• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルテミュラーのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

2023年の年末ご挨拶

気付けば今年も大晦日となりました。
今年は子供が2月に生まれたことで、ガラッと生活が一変した一年でした。
今月開催された日本平オフも不参加となりましたし、子供優先といいますか、趣味優先だった生活から対極に位置するような一年でしたね。
今日の夕方から家族車(※妻の車)の簡単な洗車に加えてガラス面うろこ取りとガラコを塗布できたのが、カーライフらしい一場面だったかな?と考える次第です。

SVXでは、今年は維持目的でお金がかかりました。
オルタネータ交換から始まり、6気筒のスパークプラグ交換、そして純正品が入手できなくなっていたイグニッションコイル(6本)を初めての海外通販で入手。
そうそう、海外通販ではデンソー製のO2センサーもついでに購入していましたね(※チェックエンジンの点灯対策)。
狙いは60km以上で発生する車体の振動対策だったのですが、これが当初は直ったかな?と思いつつも、結局再発してしまい・・・手詰まりした状況になっています。
何か良い手がありましたらご教授くださいますと幸いです。

そんな感じで、今年も残り5時間を切りました。
良い年をお迎えください。
来年も宜しくお願い申し上げます。

来年はオフ会に行けたらいいなぁ・・・。
Posted at 2023/12/31 19:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルシオーネSVX | 日記
2022年12月31日 イイね!

2022年の年末ご挨拶

2022年の年末ご挨拶気付けば2022年の大晦日となりました。
皆さんのカーライフはいかがでしたでしょうか?

私は昨年結婚したことで生活がガラッと変わり、自分中心から家庭中心へと( →みんカラ風に言うと)シフトチェンジしていった一年でした。
今年も色々なところへドライブには行くましたが・・・クルマ趣味でのお出かけで記憶している限りだと、9/18のSVX-31th日本平オフ、そして10/9の[TOKYO SUPERCAR DAY 2022](お台場)の計2回のみとなりそうです。

なお、UCF10セルシオは父親に無償譲渡致しました。
加えて乗っていたカローラの廃車手続きと自賠の抹消返金申請、セルシオの私から父親への名義変更手続きもオマケ付です(笑)。
とは言っても、ハイオク車且つ自動車税が高いセルシオの維持を父親がしてくれるだけ有難いもの。
この方法で何とか持ち続けて行けたらと思っています。
また何かのイベントでUCF10にも乗っていけたら良いなぁと思う年末です。

SVXについてですが、故障続きで維持するだけで一杯の状況です。
12月に行った車検もメンテナンスパック付とは言え27万円位かかりましたし・・・。
今後の課題を挙げて行きます。

1. 助手席側で発生している雨漏りの修理
2. 雨漏りによる浸水で壊れたABSコンピューターの修理もしくは交換
3. アイドリング時のハンチング症状改善
 (車検時のバッテリー交換でかなり改善は見られましたが・・・)
4. 70~80km時で "時々" 発生する車体の異常振動修理
5. 6MTのミッションオイル交換(スバル純正性粘度だと柔らかすぎてNG)
6. 運転席側シートベルトのガイドサポーター修理
7. 純正S4グリルの再塗装&取付

3と4はハーネス類の劣化もしくはオルタネーター劣化を疑っていますが、前例はあるのかな?
来年も皆さんと色々と情報交換が出来たらありがたいですね。

最後に・・・実は来年2月に第1子が生まれる事となりそうです。
しばらくは子育てメインとなりそうですが、自身のカーライフも最低限楽しめたら良いなって思っています。

では、年末のご挨拶はこの辺で。
皆さん、良いお年を!
Posted at 2022/12/31 14:11:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月20日 イイね!

[SVX]雨漏り発、ABS故障行き

[SVX]雨漏り発、ABS故障行きおひさしぶりです。
カーライフを満喫されてますでしょうか?
私はと言いますと、台風15号で冠水被害はまぬがれましたが、翌日からアルシオーネSVXでABSランプが点灯し始めてしまいました。

色々と確かめて見た結果、助手席側の雨漏りでABSコンピュータが浸水していたことが判明。
ABSコンピュータを取り外して内部分解したところ、内部浸水しており緑青やらサビやらの状態でした。
やむを得ず無水エタノールを綿棒で浸して除去し、見た感じはキレイになりましたが…やはり復活には至らず。

これを受けてヤフオクやラクマ、メルカリなどを探し出したが、ABSコンピュータを見つける事は叶わなかった状態です。
実は一点見つけていたりしますが、どうやら見れば見るほど詐欺サイトと思える内容で、記載内容を確認したところ、詐欺サイトと確定して徒労に終わった次第。
加えて来週車検ですので、このままでは車検も通せず厳しい状況になってきたというのが今日のお話です。

そこで、もしスペア品をお持ちの方がいらっしゃったらお分け頂けないでしょうか?
何卒宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2022/11/20 22:49:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルシオーネSVX | 日記
2022年03月26日 イイね!

[SVX] スバルカードの特典終了

今回の特典終了は厳しい内容でしたね。
今までお世話になりました。

残念なニュースでしたが、クレジットカードは他にも何枚かあるから、一年後以降は解約かなぁ。

[訂正]
正しい特典終了は2023年3月末でしたので、文章を訂正しております。
大変失礼しました。
Posted at 2022/03/26 10:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルシオーネSVX | クルマ
2021年12月31日 イイね!

2021年の年末ご挨拶

2021年の年末ご挨拶今年も残り数時間となりましたね、一年あっという間でした。
毎年恒例の年末ご挨拶をすべく、久々に当ウェブログの更新としてみた次第です。

・・・と言っても、例年の如く何も綴ることが無いと言いますか(笑)。
思いつくままに綴ってみたいところです。

SVX30周年イベントで一部の方にはお伝えしましたが、実は今年の8月に結婚しまして、新妻を伴って現地入りしていました。
私の妻はクルマ趣味を由としてくれていますが、アルシオーネSVXとUCF10セルシオの2台体制には固定費の面から厳しい目がありまして、休眠中のST205セリカGT-FOURは売却検討、UCF10セルシオは来年にも父親に譲渡(→押しつけ?)しようかと考えている所です。

そんな話が出ていた最中でしたが、現地で皆さんから「UCF10セルシオはイイ車ですよ」とか「ST205セリカは今後価値が出てきますよ」といったお話(アシスト)を頂きまして、「持つべき友は趣味つながりの皆さんだなぁ、いい人達だなぁ」と陰ながら感謝していたのは秘密です(笑)。

ともあれ、アルシオーネSVXを中心としたカーライフは今後とも続けて行く次第です。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

そんな事を綴りつつ、今年も残り2時間程となりました。
良い年をお迎えください。

それでは、良いお年を!

※画像は新婚旅行で訪れた国宝松本城です(11/26撮影)
Posted at 2021/12/31 22:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2023年の年末ご挨拶 http://cvw.jp/b/265436/47442183/
何シテル?   12/31 19:28
地元にある富士スピードウェイでサーキット走行を楽しむ、クルマ大好きの静岡人です。 ミニバン全盛期の最中にあってスポーツカー好きには冬の時代が続きますが、貯金を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2023年12月のSVX日本平オフが近づいてきましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 00:03:50
SVXの部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 04:15:34
リベット飛び?修理 ホムセン汎用ねじセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 23:12:23

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
新卒で入社した地元トヨタ店でのお話。 当時のお客様で10系セルシオのオーナー(お医者)さ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
セリカを手に入れる際、もう一つの候補として最後まで残っていたのがこの「アルシオーネSVX ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
新卒後に初めて買ったクルマです。 就職したのがトヨタ店(ディーラー)という事もあり、トヨ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
元々カリーナに乗るキッカケとなったのは、私が新卒で入社したのが地元のトヨタ店(ディーラー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation