• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルテミュラーのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

[SVX] 燃費話とオーディオ修理に挑戦

[SVX] 燃費話とオーディオ修理に挑戦久しぶりに何も予定が無い週末を過ごしそうなので、本日は以前より調子が悪いカーオーディオのD.I.Y(修理)に挑戦してみました。

症状は前後6スピーカーのうち、前4つ(※ツィーター含む)の音が出ないというものです。
今までの不具合を見ていて、多分DSPが悪く、それも電子回路の死亡というよりは接触不良の類かな?と推測していました。
そこでDSPユニットを取り外すために車内に入ったのですが、その際に目に入ったのが冒頭添付の画像です。

勘の良い方ならお分かりになられるかな?
当ページでは燃費を計測するために給油時はトリップメーターをリセットするのですが、燃料系が半分を切ったのに走行距離はたったの155km。
厳密に言うとSVXの燃料系は実燃料よりも早く落ちると言われてますが、それにしても凄い数値です。
満タンで70リットルですから、とりあえず35リットルとしても・・・・

燃費にして 4.44km/リットル

プリウスやインサイトが好調な市場に反する、何とも対極な位置にあるマシンですね(^^;)
この数値は完全に市街地走行(※主に通勤)のみの結果ですが、それでもエアコンは朝だけの利用に留めている数値ですので、エアコン全開で使い続けたら過去最低の4.1km/リットルをも割りそうな勢いでしょう。
ここまで来てしまうと、ネタがてら最低燃費に挑戦してみたいのも少しだけありつつ(?)、ネタで終わるだけなので止めておきますけど(ぉ。
とりあえずは「ユーノス・コスモ」の20B(※トリプルローター)よりマシだと思って乗り続けます(謎)。

そんなわけで(?)DSPを取り外した以降は、解体を開始。
すると、基板の一部に茶色っぽい何かの液体が固着していて、一部の半導体を覆っているのが確認できました。
たぶんコレが接触不良の原因なのでしょう。
エタノールを水で7倍に希釈し、綿棒を使って取り除く作業がスタートしました。

以降は完全ではないですが、それなりに取り除いたのでSVXにセット。
テストをしてみると、助手席側が復旧。
やっぱりコレが原因なんだ!と思い、更に洗浄をして再セットしてみると・・・今度はスタート時に逆戻り。
全く直らないまま振り出しに戻ってしまいました。
なんとも原因不明です(泣)。

はてさて、どうしたものでしょうか・・・やっぱり修理に出すしかないのかな?(^^;)
正直なところ買い換えたいのですが、例のプロジェクト(謎)もあるので出費は避けたいですし・・・・。
・・・って事で、今一度洗浄をしてみるつもりですが、エタノール以外に良い液がありましたら、情報よろしくお願い致します <(_ _)>
Posted at 2009/08/30 09:30:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルシオーネSVX | 日記
2009年08月15日 イイね!

[SVX] 10時間耐久後に19時間耐久(?)がスタート

[SVX] 10時間耐久後に19時間耐久(?)がスタート昨日、無事に完走を果たした「K4-GP:10時間耐久レース」。
打ち上げ会を経て現地解散したのが夜の10時頃でしたが、何とそれから6時間後の朝4時には・・・何とも無謀というか無茶な19時間耐久(?)が待ち構えていました。
・・・という事から(?)朝の4時スタートで、今度は東京・お台場で開催されている「フジテレビ・お台場合衆国」へ行って来た次第です。

ちなみに御殿場市でスタートではなく100km近く遠い自宅に戻ってからの話なので、移動時間を考慮すると今回の睡眠時間は約3時間30分程度。
つまり、この3日間で10時間程度しか寝ていない計算になります。
もちろん「K4-GP」内でも少しだけ仮眠していましたから実睡眠はもう少しだけ多いと言いつつも、我ながら後先考えない行動力は大したものだと(以下略。

でもですね、実はこの計画・・・元々はK4-GPの翌日に行くものではなかったのですよ。
最初は友達と8月中の適当な週末に行こうかと計画していたのですが、行くメンバーの内の一人がどうしても15日以外都合が悪くなったと言い出した事に起因します。
なので 「耐久レース後は疲労もあるだろうから中止しようか」 という案も出たのですが、今回の計画は毎年開催される「フジテレビのイベント(※今年からはお台場冒険王ではなく、お台場合衆国に名称変更)」だけでなく、今回しか見られない実物大の初代ガンダム(※場所は同じお台場)を見るという計画もあったので、私自身が強行出場を願い出たという次第です(苦笑)。

ちなみにガンダムの知識についてですが、初代の内容はPS2のゲームをプレイした程度の知識しかありません(笑)。
小学生時代はガンダムのプラモデルこそ作っていましたが、テレビ放送については所謂「平成ガンダム(※ガンダムW)」をリアルタイムで見ていた人なので、初代については「途中まで知っている」というレベルだったりします。
それでも期間限定という言葉に弱いワタクシなので、見に行けなかった方が嫌だったんですよ。
私の座右の銘は「買わない後悔よりは、買って後悔」ですからね(ぉ。
そんなわけで、愛車「アルシオーネSVX」は3日連続で一日200km以上の連続走行に出る事となったのです。


友達2名を朝4時過ぎにピックアップした以降ですが、さすがに殆ど寝てないワタクシを危険と思ったのか、友達がハンドルを持つこととなりました(苦笑)。
そのままスムーズにお台場へ到着、時刻は朝の6時50分頃だったでしょうか。
こんなに早い時間帯でありながら、何とここで思いもしなかった事態に遭遇してしまうのです。
それは、予定していたお台場の青空駐車場が 「満車」 表示になっていた事でした。
しかも何と数箇所で・・・(驚愕)。
お台場にはクルマで何度も遊びに来ていましたから、この時間帯でこの満車ぶりは初めての経験でした。
一体何があったんだ?って感じですよ、ホント(苦笑)。

でも答えは時間をあまり置かずに分かります。
ヒントは駐車場の中にありました。
外から駐車場を見てみると・・・最近流行の「痛車」が結構な数で見かけたんですよ。
つまり、同じお台場にある東京ビックサイトで「コミックマーケット(※コミケ)」が開催される事から、そこへ「ガンダム」+「お台場合衆国」の集客効果に加わって、無計画チーム(私達)が駐車場を弾き出されたという図式になるわけです(笑)。
いやはや、こういうオチがあるとは思ってもみませんでした(^^;)
とは申せ、駐車できないと困るのでまだ空いていない青空駐車場待ちの列に並び、結果として実に2時間を列待ちに費やした次第です。

ちなみに・・・ここでも思いがけないドラマ(?)がありました。
駐車場が開門してから1台ずつ進んでいったのですが・・・この列が駐車場を1周回る形になっていたんですよね。
そこで交差点の左折で一旦列が途切れるわけですが、ズルいヤツがいまして、反対斜線の右折から列に入ろうとするのがいるのです。
私もソレを見ていたので、自分の時には交差点でしたけどギリギリまで幅寄せして入れないようにしていました。

でも、コレで終わらないのが筋書きのないドラマ(違)というヤツなわけで。
今度は何と料金所手前で無理やり隣の車線からウインカーを出して、何事もないように割り込むヤツが出現してきたのです。
さすがにコレは一言注意しなきゃと思い、「ちょっと、ここは並んでいる列ですよ?走行車線じゃないので入らないで下さい」 とオブラートに包んだ遠まわしで注意すると、「いえ、駐車場を探していたので入れてください」という始末。

 ”おいおい、ふざけんなよ”
  (※当ページでは意識して用いない言葉ですが、実際の心情なのでご了承ください・苦笑)
 残念ながら三重ナンバーのハイエースレジアスさんよ、それは通らない口上でしょう。
 自分の子供が後ろに乗ってるでしょ?
 模範を示す立場の母親でありながら、恥ずかしいと思わないの?


そんな事を考えながら、以下の会話がスタートしました。

アルテ  「ちょっと、コチラは2時間も待っていたんだから最後尾に行きなさいよ」
レジアス 「うちらだって2時間探してたんですよ、入れてくれても良いでしょう」

かなり意味不明です。
しかも2時間も並んでいたと言っている人間の後じゃなくて、あえてその前に入ろうとする神経が凄い。

さすがに相手もしてても時間のムダと判断。
遠慮なく無理やり入ろうとするレジアスの左(歩道のギリギリ)にノーズを差し込み、ぶつけられたら警察沙汰にしてやろうという意気込みで拒否したら、料金所入りを諦めてくれました。
幸いな事に当たらなかったですが、ふざけた一家だと思いましたよ。
ああいった自分勝手な連中が「モンスターペアレンツ」と言われる種類なのでしょうね(※あえて断言)。
この時、友達は買出しに行ってて私一人だけの運転だったのですが、この事を話したら 「アルテミュラーなら意地でも引かないわな(笑)」 と言われてしまいました。
ちょっとちょっと、オレってどういうイメージなのよと(笑)。

以上のような出来事がありましたが、朝の9時過ぎに無事駐車。
以降はお台場合衆国→ガンダム→合衆国→お台場怪奇学校→合衆国ルートと周り、夕方6時で無事終了。
完全に日焼けして、むしろ肌がヒリヒリしたくらい暑い一日が終わりました。

フォトギャラリーにて簡単に内容をアップしたので、よかったらご覧下さい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/265436/car/158697/1597184/photo.aspx

帰路については東名高速の足柄SA以降、私がハンドルを握ったのですが・・・耐久レースと本日の疲労が蓄積してか、沼津あたり(※約30kmほど走った地点)で猛烈な睡魔に襲われてあえなくドライバーチェンジ。
結局殆ど運転しないまま夜11時に帰宅。
実に19時間耐久レースを完走いたしました・・・って完走してないですか?スミマセン(ぉ。

何はともあれ、これで夏季休暇中のイベントは全て終了しました。
明日(16日)は何もしないで過ごしたいと思います。
皆さんは良い夏期休暇を過ごされましたか?
楽しい日々を過ごされたのであれば幸いです(o^-’)ゝ


◆ 決算レポート(※彼女のカレラ風に)

 [お台場合衆国]
  入場料(1名)                          1,500円

 [高速料金]
  (往復)東名・静岡IC ⇔ 東京IC    1,550円×2= 3,100円
  (往路)首都高速                         680円
  (復路)首都高速                        630円
 [駐車場代]
  お台場青空駐車場                      1,500円
 [ガソリン代・ハイオク]
  出発前              @129.86円×64.33L= 8,354円
  帰宅時              @132.00円×37.22L= 4,913円

★ 今回の割り勘額 ★                     3,621円(※端数7円×2人はサービス)
★ 本日の実出費額 ★                    13,475円


◆ 燃費 ◆
  出発前(※通勤と高速)       535.8km ÷ 64.33リットル =  8.3289km/リットル
  本日分(※主に高速道)      394.3km ÷ 37.22リットル = 10.593km/リットル
Posted at 2009/08/29 16:27:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルシオーネSVX | 日記
2009年08月14日 イイね!

[K4-GP] 09'FUJI 1000km耐久レース 終了

[K4-GP] 09&#39;FUJI 1000km耐久レース 終了通常、お盆はしっとりと過ごすものですが、今年のお盆は正反対。
本当にアツかった(暑かった?)一日でしたね。
昨日に続き、今日は「K4-GP」の決勝へ出場してきた次第です。
なお、冒頭掲載の画像は 私 or 次走者 がメインストレートを走っていた時に撮影頂いた物です。
リーダーの「ルーキー☆」さんより頂戴しました。
カッコいいアングルのショット、本当にありがとうございました(笑)。

先ず、決勝当日となる本日の集合は昨日より1時間遅い朝の5時。
ただし朝5時といっても現地集合の5時ですから、約100kmも遠い静岡市に住んでる私にとっては昨日も今日もあまり変わらないのが現状なのですけどね(汗)。
そんなわけで、睡眠時間はたったの3時間半というオチが付きました(^^;)
ちなみに・・・昨日の睡眠は2時間半です念のため(危。

以上のように朝早い集合でしたが、あまり時間的余裕は無いのが実情でした。
7時30分にはドライバーズミーティングが始まるため、それまでにスターティンググリッドへレースカーを並べておかなければなりません。
この時に「変則ル・マン」方式(※ドライバーは車内で待機、チーム員1名が車体に貼ってある紙を駆け寄って剥がした早い順でレースがスタート)を採用するK4-GPならではの風景が見られるのですが、このチーム員1名は仮装をする事が義務付けられていまして、色々なコスプレが見られたのもポイントです。
一番驚いたのが「目玉の親父&レースクイーンのツーショット(?)」ですね。
コチラについてはフォトギャラリーで追加しましたので、ぜひご覧下さい(笑)。

そこで今回のレースについて「おさらい」しておきますが、レースは10時間以内に1,000km(※220周)を走破するか、10時間を経過して1位がチェッカーを受けた時点で終了と言うルールです。
なので10時間を当チーム「FK-Styleワークス」のドライバー7人で割ると ”600分÷7人=約85分/1名” となり、2回走るから割る2で ”約40分/一走” となります。
端数はドライバー交代のピットストップや、4回の給油時間(※20リットル×3回、15リットル×1回の計4回)に掛かる時間を考慮しています。

そして朝8時に遂にレースがスタート。
先ずリーダーの「ルーキー☆」さんがスタートドライバーだったのですが、好スタートを切った以降も好位置でレースを進めて行きます。
40分を経て降りたられた時は上位1/3に入っていたと記憶してますが、158台も参加したレースで上位1/3を維持。
流石はレース経験者だと感じましたね。
そんなルーキー☆さん曰く、「多分・・・他チームもスタートドライバーがレース経験者が多く出たっぽい感じだったので、比較的安心して攻めてきました(笑)」 との事。
なるほど速いわけです(笑)。
・・・といった流れを経て、私が第4走者として走る時間帯となりました。

正直なところ、昨日一走してるとは言え、初のレースですので結構緊張してました。
ですが、とても乗りやすいマシンに仕上がっている点、そして10時間の耐久レースという背景から燃費重視でもあるので(※もちろん平均してタイムは出さないといけませんが)、スタートしてしまえば何とかなったのも事実でした。
それでも他車との接触未遂があったり(※例えば前走車が1コーナー脱出時に目前でスピン→即アウト側へ退避→縁石にタイヤを完全に乗っけてしまい肝を冷やしたとか)、既に異次元の加速を見せる「黒いフォードGT40」(のレプリカ)に何度も驚かされたり(苦笑)、遅いクルマをパスできずに2周ほど引っかかったりと、台数の多い中で「抜く・抜かれる」に神経を集中し続ける40分でしたね。
それだけに40分はあっという間でしたが、汗の量がハンパではなく、レーシンググローブだけでなくヘルメットの中すらも汗だくになった程です。
たった40分でこれなのですから、本格的なレーサーというのは体力勝負なのだなと実感した次第ですよ。

でも・・・その走った後で頂いたカキ氷の差し入れは、それはもう格別の美味しさでした。
とても冷たいのですけど、2杯目も行っちゃおうかと思った程です。
さすがにお腹を壊したらネタで済まされないので自重しましたが(苦笑)。
続けて春雨スープも頂戴しまして、冷たいのと暖かいのでイーブンとなった次第です(謎)。
以降は少しの間の仮眠タイムを経て、タイム計測係やピット時の窓拭きやシートベルト脱着の補佐などを担当。
続けて2走目がやってきましてスタートしたのですが、この時に雨がポツポツと降ってきました・・・。

 「なんで自分の時に?(苦笑)」

思わず走りながらツッコミしてしまいましたが(←誰に?)、ツッコミしてても仕方ないのでピットインの指示(※ウエット用のタイヤ交換)が出るかを確認しながら、そのまま走行を続けます。
ですが・・・これがですね、1コーナーのブレーキ時に挙動が様変わりしたんですよ。
正直なところ、1コーナーを3周もしたら怖くなった程です(^^;)
それくらいグリップが変わるんですよね、やはりSタイヤはドライ用なのだと実感。
でも、おかげ様で以降は天候も無事回復し、続けてブレーキの感覚も元通りとなり、何事も無く次へバトンを渡せることが出来ました。

この時、何というかクルマを無事に降りた時・・・それはもう、本当にホッとしましたね。
正月の箱根駅伝でバトンパスを人間ドラマとして伝えるシーンが毎年ありますが、この時はソレを連想してしまいました。
渡せない走者の無念さって、本当に言葉に表せないものなのでしょうね。
その事を強く感じた次第ですよ。

そんなわけで(?)レースは続きますが、思ったよりも燃費が良かった事から次番より全開走行の許可が。
以降はタイムもかなり速くなり、面白いレース展開になったと思います。
ピット内では各チームのタイム計測表もテレビで出るのですが、この辺りも楽しめたポイントですね。

そして・・・レースはトップが218周を走ったところで10時間に到達。
私達のチーム・「FK-Styleワークス」も無事チェッカーを受けることが出来ました。
この時はさすがに感動しました、思わず拍手してしまいましたよ(笑)。
ちなみに10時間は長いかな?と思っていましたけど、意外とあっという間の一日でしたね。
順位についてはペナルティ(※黄旗無視とか白線またぎ等)の減算が出来ていないので後日発表という事ですが、この時では158台中80位前後という成績だったかと思います。
正式な発表を待ちたいところです。

以降は参加車両がコース上に並び、各チームで記念撮影タイム。
私達のチームも撮影しましたが、さすがに個人情報満載(?)なので掲載は割愛させて頂きますねぃ(^^;)
続けて暫定順位ながら表彰式があり、ラストはお楽しみタイムとなる「パレードラン」が始まりました。

このパレードランですが、チーム員が参加した車両に乗り、FSWのコースを低速で1周するというものです。
このチーム員というのがミソでして、当チームでは8名が乗車しました。
軽の「アルトワークス」にですよ?(実話)
私はリヤバンパーに足を乗せてパイプフレームを右手で掴み、各チームに手を振っていたんですけど、ツワモノのチームは ”軽の「ビート」に10人乗っていた” のも見かけたので、上には上がいるものだと思った次第です(笑)。


これにてレースは完全に終了。
後片付け以降は、某マンガの某兄弟・弟(謎)のセリフ・「走り屋にファミレスは基本だろ?」に倣い(?)、ロイヤルホストでの打ち上げ食事会を経て、無事に10時間耐久レースを終えました。
今回のレースでチーム指揮されたリーダーの「ルーキー☆」さん、参加された皆さん、サポートしてくださった皆さん、そしてレースを主催された「マッドハウス」ならびに関係者の皆さん。
この度は本当にありがとうございました&お疲れ様でした!
また来年、機会が持てれば参加したいと思いますので、次回お会いできる日を楽しみにしつつ・・・また走りましょう!


★ フォトギャラリー ★

今回より、実験的にフォトギャラリー機能を使ってみました。
以前より興味はありましたが、コレを使うと別で運営しているクルマのサイトのページを使わなくなりかねないので避けていたのですけど、折角あるワケですからね。
良かったらご覧下さい <(_ _)>

https://minkara.carview.co.jp/userid/265436/car/158697/1589926/photo.aspx

★ 追記 ★

8月20日に暫定リストが発表されました。
正式な順位も後日出るという事ですので、結果発表が楽しみな今日この頃です。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~madhouse/menu.html



◆ 決算レポート(※彼女のカレラ風に)

[参加に関わる料金]
 エントリー、その他消耗品などの割り勘額        62,500円 ※[2009/02/01]に支払済
 スポーツ保険(※レース中の怪我)             2,500円
 任意損害保険(※FSWの施設破損用)           1,000円
 ライセンス講習会・受講費                   3,000円
 8/13の練習走行会、諸経費割り勘分            5,000円
                                 計 74,000円

[移動経費・ガソリン代(アルシオーネSVX分)]
 アルシオーネSVXの日記にて掲載予定
Posted at 2009/08/22 11:19:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | 日記
2009年08月13日 イイね!

K4-GPの初日を迎えました

K4-GPの初日を迎えました今日は前回の更新で綴りましたとおり、K4-GPのライセンス講習会&練習走行に参加してきました。
そう、自身初となるレースの出場です。
今までのレースと言えば「スタンド観戦」が当たり前だっただけに、ピットを借りて色々と準備をしていますと、心が自然とウキウキしてくるのか分かりました。
これこそ正に ”参加している” の証拠ですよね(笑)。
そんな今日は、朝4時に現地(富士スピードウェイの西ゲート)集合から始まります。

まず、昨日より静岡で発生した震度6の地震により東名が通行止めとなっていたので、保険の意味で下道をセレクトしたことから、遡ること自宅を出たのが午前1時半。
その後、バイパスに乗った以降に財布が無いことに気づき、自宅に戻って再び出たのが午前2時になっていたのは既にお約束なのかもですが(ぉ。
でも、素晴らしい位に下道が空いていたので、メンバーの中で一番最初に付いたのは日頃の行いの良さ故でしょう(違。

以降は参加メンバーでまとまって移動、ピットに入りマシンのメンテを開始。
とは申しつつも、私は素人なので出来たことは少しだけでしたけどね(^^;)

その後は6時よりライセンス発給のための講習会を受講する事となります(※時間にして約2時間半)。
ちなみに最後にレギュレーションを把握したかどうかのテストがあるので、適当に受講していると死亡すること間違いなしって事で注意が必要ですよ奥さん(笑)。
・・・という流れを経て、遂に練習走行の開始と相成りました。

さて、マシンは「スズキ・アルトワークス」なのですが、当たり前ながらレース仕様となっているのでかなり濃いマシンでした(笑)。
軽量化の内装ひっぺがえしは当たり前、ロールバーも組まれており、幅広タイヤを履くためにワイドトレッド化もしてあります。
タイヤは「横浜・アドバンNEOVA」のSタイヤ「AD50」ですね。

そんなマシンに乗る私は、今年3月以来のFSWでブランク持ち。
しかもFFターボという、これまた初めての組み合わせなので、実は結構緊張していたのが本音でした。
ですが走り始めてみますと、とても乗りやすいのです。
軽量化されたマシンにSタイヤの組み合わせは、速く走るにはパワーがないと・・・という発想を覆すに十分な乗り味でした。
なんというか、カートに乗っているような感覚の素直なマシンです。

ですが、そのマシンを操るのに周りの台数が多すぎなんですよ(^^;)
今回のK4-GPはエントリーが実に158台という数字に上り、コースの至る所で渋滞が発生する有様。
様々なパワーのマシンが混走するので台数もそうですが抜くタイミングを取るのがとても難しく、リーダーの「ルーキー☆」さんより目標タイムを設定されてましたけど、情け無いことに一度もクリアできない有様でした。
ちなみにK4-GPは耐久レースですので燃費向上のためにレブリミットを設定していますが、限られた回転数の中でタイムを削るには、このパスの仕方が大きな鍵となりそうですね。
この課題はとても難しいですが、足手まといには絶対になりたくないので、何とか頑張りたいところですよ。

・・・ってことで、(?)冒頭の画像は私の後に練習走行へ出る「KA・ZU・KI」さんの雄姿(というか屋根だけですが・笑)です。
今回は本当に様々なマシンが出場していまして、「フォードGT40」のレプリカ、「スマート・ロードスター」、レースなのに軽トラックもいたり、はたまたスーパーGTで話題に上がった「BMW・Z4」の「痛車・初音ミクバージョン」のレプリカ(※マシンはホンダ・ビート)もあったりと、正にクルマのお祭りといって良い位の ”見ているだけでも楽しいイベント” でした。

ともあれ明日は長い一日になりそうですが、無事に完走できることを願うばかりです。
私も足手まといにならないよう頑張りますので、よろしくお願いいたします <(_ _)>
Posted at 2009/08/13 21:36:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | 日記
2009年08月12日 イイね!

明日よりK4-GPの1,000km耐久レースが幕を開けます

以前にネタとして少しだけアップした「K4-GP」ですが、遂に明日、いままでの「観戦」側から自身初の「参加」側となる、そんなレースが幕を明ける事となります。

◆ K4-GP by Mud House
http://www2s.biglobe.ne.jp/~madhouse/k4gp.htm

詳細は上記サイトをご覧頂くとして、明日はライセンス講習会&練習走行に参加してきます。
チームはレーサーとしてレース経験もある「ルーキー☆」さんをリーダーとし、全7名で参加する予定です。
マシンは黒のアルトワークス、クラスは「GP-3」(※加給器搭載型でNA換算すると850cc以上)となります。

何はともあれ、明日は朝4時に現地集合なので、今からお風呂に入って速攻で寝ます(笑)。
では、無事に帰還できましたら当ページで再びお会いしましょう。
Posted at 2009/08/12 22:05:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | 日記

プロフィール

「2023年の年末ご挨拶 http://cvw.jp/b/265436/47442183/
何シテル?   12/31 19:28
地元にある富士スピードウェイでサーキット走行を楽しむ、クルマ大好きの静岡人です。 ミニバン全盛期の最中にあってスポーツカー好きには冬の時代が続きますが、貯金を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
91011 12 13 14 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

2023年12月のSVX日本平オフが近づいてきましたw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 00:03:50
SVXの部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 04:15:34
リベット飛び?修理 ホムセン汎用ねじセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 23:12:23

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
新卒で入社した地元トヨタ店でのお話。 当時のお客様で10系セルシオのオーナー(お医者)さ ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
セリカを手に入れる際、もう一つの候補として最後まで残っていたのがこの「アルシオーネSVX ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
新卒後に初めて買ったクルマです。 就職したのがトヨタ店(ディーラー)という事もあり、トヨ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
元々カリーナに乗るキッカケとなったのは、私が新卒で入社したのが地元のトヨタ店(ディーラー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation