• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cha.のブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

2015/09/20 ツインリンクもてぎ 東コース スポーツ走行

2015/09/20 ツインリンクもてぎ 東コース スポーツ走行何気にディレチャレ日光予選後初走行ではありますが、くーまんさんとタッキーさんと師匠と共にツインリンクもてぎ東コースのスポーツ走行に行ってきました♪

と言うのも、先日のディレチャレ日光予選が雨だったこともあり、現状での愛車のバランスを美浜予選前に確認しておきたかったので。

とは言え本来ならば日光で走るのが一番分かり易いのですが、相変わらず土日のスポ走が近場で無くて…それならばと言う感じです。

例の水害の影響も心配されましたが、道中の道路もほぼ通常通りで天気は良過ぎて現地に着いた時点でも外気温は既に30度w

ただ、午前中は走行会で貸切で午後からのスポーツ走行と言う事もあってか、我々の走る4N枠はどれも台数が少なくて走りやすかったです。

前回の走行が昨年末の12月で36秒1だったので、気温も考えて37秒前半が出れば良いかなぁと言うくらいですが、それよりも今の愛車のバランスの確認が最優先ですが…以下がいつものダイジェストです。


走行① 024N 13:30~
外気温 31℃
タイヤ ZⅡ☆ 冷間190スタート
減衰設定 F5(16K),R5(18K)
1'39.640 (4/6Laps) デジスパイスⅢ読み
※まだブレーキの当たりもつかない周が結果的にベスト…。



想定していたタイムから2秒半ほど遠く及ばず終了。

そしてベストの車載もブレーキの当たりも出ない内だし、まだまだちゃんと走れていないのでアップ無し…。

と言うのも…ブレーキの当たり付けをしつつ愛車の動きを確認しながらの走行中に、助手席ミラーの揺れが尋常じゃない事に気が付きます。

そこからはスローペースで前後の車に気をつけながらゆっくりピットへ。

途中ミラーが完全に剥がれてしまいプラプラになりながらも、なんとか無事ピットまで辿り着いた…と思ったら、自分で掴み損ねてミラーを割ってしまうとても残念な結末。

それでも、気を取り直して残りの時間を運転席ミラーとルームミラーを駆使して再アタック開始!…と思ったら今度はロガーがヘアピンで表にお出掛けに…。

これにより折れかけていた僕の心がポッキリと折れてしまい、ここで本日の走行は断念となりました。

ちなみに、走りながらも助手席のどこかにある事を期待した本日新投入のデジスパイスⅢでしたが、降りて隅々を探すもやはり無く走行枠終了後にオフィシャルさんと一緒にヘアピンを捜索し、5分ほどの捜索により無事発見されました。

バージョンアップ料金とは言え、買ったばかりのロガーが満足に使う前に回収出来てよかった…。

と言う事なので…ベストラップ車載の代わりに久しぶりの本日のアレをどうぞ。




今回は愛車での走行に直接支障があるトラブルではありませんでしたが、立て続けにプチトラブル&アクシデントが発生し、結構ブルーになりながらも愛車のフィーリングは悪くなかった事だけが救いではあります。

その後は師匠のスペシャルステージ走行を見学し、S2000組は揃ってARVOUさんでオイル交換等々して頂き、久しぶりに爆ハンにて反省会をして無事帰宅でした。


外れて割れてしまった助手席側のミラーですが、次を用意するにも時間もお金もかかるので、とりあえずは補修補強をして使うしかないですかね。

そしてこの連休中にブレーキパッドを戻して、他の準備諸々をしておいて…次はディレチャレ美浜予選です!

コレに関しては完全な章典外だし練習も全く無しなので上位入賞は有り得ませんが、お陰さまでかなりお得に参加出来るし他の皆さんとご一緒出来る機会でもあるので、次もまた自走で帰宅出来る様に頑張って楽しんで走ろうと思います♪

ご一緒出来そうな皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

中の人と愛車の元気が有り余っていれば…翌日は初おわらも考え中ですw
Posted at 2015/09/21 16:43:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「2021/10/31 日本海間瀬サーキット AMフリー走行 http://cvw.jp/b/296259/45583098/
何シテル?   10/31 17:29
サーキット走行はもちろん、当然維持費もかさんでおり…自己破産が心配です。 遠征大好き♪ どこかでお会いできたら遊んでやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ESE(疑似エンジン効果音)キャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 15:52:12
Gopro HERO5 BLACK 車外の白飛び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:11:08
サスペンション交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000としても2代目となるこのCha.号。 街乗り快適仕様だったのに、気がつけばす ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
と言ってもスパルタンなターボⅡです。 免許取得後初めて買ったマイカー。 この車も憧れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職後初めて買った新車。 当時待望の復活をしたばかりのGT-Rで、憧れでもあった車。 そ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕にとっての初VTECにして久しぶりのFFの96バージョンタイプR。 これまたなかなか良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation