• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cha.のブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

2018/11/24 無限サーキットチャレンジ Rd.3 TC1000

2018/11/24 無限サーキットチャレンジ Rd.3 TC1000前日の結果やフィーリングがアレだった事もあり、今日の順位ももう見えているので逆にお気楽に現地入りw

予報では前日より更に涼しくなると言う事でやはり朝一はチャンスですが、前日にそこそこ削ってしまったあのタイヤですし…今日の目標はS2000クラスで再開にならない事。
(それも朝一の走行で夢と消える訳ですがw)

準備も終えて今日はタイヤの内圧も冷間230からの高めにセット。

ちなみに、今日は久しぶりにS2000くらすは6台エントリーと多めで、走行枠はこの6台で走れる恵まれた環境。

それでもアタッククラスの参加台数はそう多くなかった割に、走行会クラスは満員御礼だったらしく参加台数は久しぶりの大盛況な感じです。

先に書いた様に目標は最下位にならない事ですが、タイム的には40秒を切れれば良いなくらいで…以下がダイジェストです。


練習走行① 09:30~09:45
外気温 ??℃
PERGER 08RS 内圧 冷間220→250
減衰設定 F4(17K),R5(18K) ARVOU E-12 STD
42.494 (4/8Laps) 6位/6台
※41秒どころか42秒すら切れない…


練習走行② 11:30~11:45
外気温 ??℃
PERGER 08RS 内圧 温間230
減衰設定 F4(17K),R5(18K) ARVOU E-12 STD
42.948 (3/6Laps) 6位/6台
※なんとなく見えたのでTAまで休もうとも思いましたが前車高1ターン下げてみましたが…変わらずw


タイムアタック① 13:30~13:45
外気温 ??℃
PERGER 08RS 内圧 温間230
減衰設定 F4(17K),R5(18K) ARVOU E-12 STD
42.146 (3/6Laps) 6位/6台
※かなり本気モードで頑張って若干アップも順位には全く関係せず相変わらずぶっちぎり最下位




タイムアタック② 15:00~15:15 出走無し



そんな訳で、前日のTC2000ベストから2秒落ちだった事からTC1000なら1秒落ちくらいかと思っていましたが、タイヤの状態が予想以上に早く悪くなっていた様で…なんと2.5秒落ちのタイムがやっとw

まあこれが1.5秒落ちになったところで順位は変わらなかったので、前日終了の時点である程度今日の結果も見えていたわけですが…。

まあでも前日の感想に引き続きこんな事もあるのは仕方ないので、気持ちを切り替えて次のタイヤを何にするかをじっくり考えます!

ちなみに、今日僕が上位入賞した場合はポイントリーダーのume先輩が不在だった事から逆転優勝でシリーズチャンプもあり得ましたが、結果はなんとか2ポイント貰ってギリギリの3位がやっとでしたw

その後のじゃんけん大会でもいつも通り順調に負けて、2日間通して敗北感満載でしょんぼりと帰宅したのでした。

今のところ来年も無限サーキットチャレンジは開催予定と言う事なので、来年はもう少し上位争いに絡みたいなと思った今日この頃でしたw

※前日に引き続きではありますが、この評価は僕の車とスキルでグリップ走行に使った場合であり、ドリフトで使用した場合や他の方が使ってどうなるかはその人次第と言う事をご容赦くださいませ。
Posted at 2018/11/25 17:46:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年11月23日 イイね!

2018/11/23 ズミー走 TC2000

2018/11/23 ズミー走 TC2000実は翌日の無限TC1000は参加が決まっていて、なんとなくズミーさんのHPを見ていたらその前日の23日にTC2000があるじゃん!と気が付き、キャンセル待ちからの昇格で参加出来る事となったのでした。

無限の最終戦に向けて謎のアジアンタイヤを投入する予定でいて、どうせならばTC2000でも試せたらもっと良いなと思っていたのでとてもタイミングよく好都合な訳です。

ズミーさんの朝は早いので、3時半には家を出発し下道で2時間ちょっとかけて現着。

どうピットの薔薇♪さんや隣のピットのヨシタカさんや激速ロードスターのUSUIさんが今回ご一緒ですが、どうみても僕は今回お荷物的なタイムなので…恐縮しつつ準備は諸々完了。

謎のタイヤのグリップに期待しつつ、涼しいとは言えまだ真冬ではないので目標タイムはラジアルベスト更新の62.5辺りに設定しつつ…以下がダイジェストです。


走行① 08:00~08:20
外気温 9℃
PERGER 08RS 内圧 冷間190→170
減衰設定 F4(17K),R4(18K) ARVOU E-12 STD
1'04.767 < 26.501 - 26.665 - 11.601 : 164.986km/h > (2/6Laps)
※期待もむなしくグリップ感もなければタイヤからのフェードバックも薄いしブレーキも止まらない




走行② 09:30~09:50
外気温 15℃
PERGER 08RS 内圧 温間220
減衰設定 F4(17K),R4(18K) ARVOU E-12 STD
1'07.203 < 27.379 - 27.806 - 12.018 : 165.543km/h > (2/3Laps)
※とりあえずアタック1周目のタイムですがその後赤旗中断でそのまま僕は終了に



と言う事で…中の人が久しぶりのTC2000で乗れてなかった疑惑ももちろんあるのですが、謎のアジアンタイヤは思った様には機能してくれなかった模様。

どう表現したらよいのか迷いますが、あえて例えて言うならばスポンジの様な感じで、コンパウンド自体は凄く柔らかくて溶けるのですが、それがグリップに直結せずにただただ削れていく感じ。

それにタイヤからの情報のフィードバックがかなり希薄で引っかかり感が無く、減速区間の距離も伸びるしコーナリングボトムも低いです。

しかも、1本目の走りはじめのアタック2周目くらいがグリップのピークで、その後は順調に0.2程度ずつタイムが落ちていくイメージ。

コンパウンドが柔らかいせいかショルダーか、表面が動きすぎて減速時加速時旋回時全てで表面が動く感じです。
(これはあくまでも僕個人の車とスキルでのグリップ走行に使った場合の感想であり、ドリフトでは実績もある様ですしそちらでの評判等を否定するものではもちろんありません。)

お陰様でまともに走れても今日の皆さんの中では見劣りするタイムが、更に輪をかけてタイムダウンで…アタックラップをお邪魔してしまった方、大変申し訳ありませんでした。

そんな訳で期待していた分がっかり感も大きかったこのタイヤですが、もしかするとTC1000の様なミニサーキットなら違うイメージになるかも…と淡い期待を抱きながらこの日の走行を終えましたw


その後、ヨシタカさんのお片付けを見学させてもらって、皆さんと食堂で名物もつ定食をいただいて、それでもチェックインまで余裕があり過ぎると思っていたところ、イッチーさんが午後のタイムアタックイベントに参加されるのを発見w

アタック2本をじっくり観戦させてもらったり久しぶりにお話をさせてもらい、そろそろチェックインの時間となったので安宿にチェックインして動画編集までして、翌日のTC1000に向けて早めに就寝したのでした。
Posted at 2018/11/25 17:16:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年11月08日 イイね!

2018/11/08 日光サーキット スポーツ走行

2018/11/08 日光サーキット スポーツ走行先日アライメントもきっちり取り直して、心機一転バネも前後換えてみてそのままの状態でお試しで日光スポ走に行き、バランス大崩れでタイムアタックどころじゃなく1本で終了にして、やっぱりなんでもモノは換えただけじゃダメだと再認識した訳ですが、このままでは今月後半の無限TC1000も走る事すら気が重い状態なので…忙しいこの時期に久しぶりに無理言って休暇をもらって、最低限タイムアタックできる気持ちになるレベルまでには仕上げたいと朝一から日光サーキットに来てみました。

自分で言うのもなんですが、こんな事を自分でやろうなんて本当に珍しいことな訳ですが、これもあの峠の神の影響が少なからずある訳で、この歳にもなって車を自分で仕様を変える事も少しだけ好きになってきた気がしますw

とは言っても、僕にはスキルも知識もほぼないので、そこはあの師匠やらあの神やらに色々とアドバイスをもらったり、作業についても教えてもらったりしていたからこそできた訳ですが。

とまあそんな前置きはともかく、今日は1日頑張ってバネ交換も含む仕様変更のテストや、車高バランスやプリロードや減衰調整も含めて気力体力の続く限り頑張ります!


朝8時過ぎに日光サーキットに着くと、平日で空いているだろうと予想はしていたものの、予想以上に空いていて午前中のピークでも15台程度で、午後も入れ替わりはあったものの同じくらいの台数で、S枠に関しては多くても5台程度しかいなくてとても走りやすかったです。

それに当然ピットも空いているので、慣れない作業を現地でやるにもそこそこ広く使えるのも助かりました。

前回ボロボロだったセットも事前に前のバネにプリロード2ターンとリヤ車高1ターン下げをしておいたので、朝一枠を購入して走行準備ものんびりして…以降が本日の走行とセット変更のダイジェストです。


走行① 09:00~09:20
外気温 16℃
Z3 内圧 冷間185→220
減衰設定 F5(17K),R4(16K) → F4 , R3 ARVOU E-12 STD
39.869 < 9.316 - 17.511 - 13.042 > (03/23Laps) 前半セット内でベスト
※前回ボロボロだった同バネバランスも意外に動きが良い感じも若干リヤが軽い感じ



(走行後リヤバネ16Kを18Kに変更、フロント車高を1ターン下げ)


走行② 11:00~11:20
外気温 18℃
Z3 内圧 温間210
減衰設定 F4(17K),R3(18K) → F3 , R5 ARVOU E-12 STD
39.850 < 9.276 - 17.638 - 12.936 > (15/20Laps) 後半セット内でベスト
※やはり慣れたバランスのお陰かリヤも落ち着いてるし乗りやすく各セクターベストもそこそこ良い




走行③ 13:30~13:50
外気温 18℃
Z3 内圧 温間210
減衰設定 F3(17K),R5(18K) → F3 , R6 ARVOU E-12 STD
39.951 < 9.297 - 17.571 - 13.083 > (05/17Laps) 前半セット内でベスト
※前半前枠と同じセットで後半若干減衰変更で動きを確認もタイヤがそろそろヤバそう



(走行後リヤ車高を1ターン上げ)


走行④ 14:30~14:50
外気温 19℃
Z3 内圧 温間210
減衰設定 F3 , R5 ARVOU E-12 STD
39.792 < 9.236 - 17.539 - 13.017 > (09/19Laps) ☆本日のベスト
※気温も少し上がりタイヤのグリップ感が全体的に落ちてきている中各セクターベストもこの枠




とこんな感じで毎走行枠前、そして走行途中にも何かしら変えつつ4本も頑張って走り、なんとか以前のバランス程度には戻ってきたかなと思います。

走り慣れた日光サーキットではありますが、細かく仕様を変えている事や体力集中力の衰えか、いつも以上にセクターベストをまとめられないのが僕らしいと言えば僕らしい…。

とは言え、これで一応無限TC1000やその他の遠征に向けてのベースは出来たので、やっと謎のニュータイヤ投入の気持ちにもなりました♪

それに、この先の仕様変更の方向性も少し見えて来てはいるので、走りながらまた出来る範囲で少しずつ微調整を加えていきたいです。


また、この日は前述の様に台数も少なく見込んでいた大さんもいないし知り合いもいなくて寂しいと思っていたのですが、ドンガメさんに分切りロードスターのあの人やパックマンさんやタッキーさんやオレンジーナさんも登場したので、最終的には寂しくなく今回も楽しく過ごせました♪

今回も頑張ってくれた愛車ですので、週末にはオイル交換やらタイヤ交換やらのプチメンテをしてあげなければ!
Posted at 2018/11/09 21:45:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「2021/10/31 日本海間瀬サーキット AMフリー走行 http://cvw.jp/b/296259/45583098/
何シテル?   10/31 17:29
サーキット走行はもちろん、当然維持費もかさんでおり…自己破産が心配です。 遠征大好き♪ どこかでお会いできたら遊んでやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4567 8910
11121314151617
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ESE(疑似エンジン効果音)キャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 15:52:12
Gopro HERO5 BLACK 車外の白飛び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:11:08
サスペンション交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000としても2代目となるこのCha.号。 街乗り快適仕様だったのに、気がつけばす ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
と言ってもスパルタンなターボⅡです。 免許取得後初めて買ったマイカー。 この車も憧れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職後初めて買った新車。 当時待望の復活をしたばかりのGT-Rで、憧れでもあった車。 そ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕にとっての初VTECにして久しぶりのFFの96バージョンタイプR。 これまたなかなか良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation