• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

バッテリーナントカ

注文時にお届けが来週火曜日とか表示されていたので

何も期待してなかったのに

何故か本日来た、それも午前中 w


ほんとテキトーな配送予測だな

まっ、遅れるよりはイイと思ってるのだろうが

こう何日も違うと逆にイラっとするんだけどな

さて

壊れたヤツの代わり買ったのはコレ



今までのが8A MAXだったのでもう少し電流量の多い物を買ってみた

なんか色々機能付いてるけど

充電はオートモードでいいと思うわ

測定モードはCCAかEN選択出来る

実際計ってみたけど、手持ちのバッテリー測定器よりCCAが低く表示されてる

まっ、このあたりはメーカーの考え方とあるし

バッテリー測定器の方はバッテリーの種類とか色々設定する必要あるんだけど

このBAL No.2703にはそんな設定はないね

機能的には無いよりあった方がいいと思うけど

やっぱりそのあたりは専用機の方がいい感じなのかもしれないわ




早速使って見た



電圧と電流値が表示されるので精神的な安心感がある

今までは電流計とテスター接続していたりしていたので面倒くさくない

カオス60B19Lを100%充電してみた

モードは通常充電です。 ※これ以外に維持充電モードと寒冷地充電モードがある





100%充電したあとはトリクル充電になるようです

画像撮ったあとしばらく見ていたけど表示上は維持充電電流は0.2Aになりました

ただね、keysightとマルチテスターで見てみたけど

充電器電圧表示が13.7Vの時テスターでは13.55V ※バッテリー端子で
充電器電流表示が0.2Aの時テスターでは0.33A  ※バッテリー端子で

その程度と思うか、思わないかは、アナタ次第 w
※テスターは校正済みです、仕事で使うヤツなので年1回やってます、校正証明書ないと色々と出来ない事があるんで w




p.s.

他の機能を見てみると

取説にはGELとかディープサイクルバッテリーの充電が出来ると書いてある

寒冷地充電モードにすると出来ようだ

あと

これは便利かもしれない機能として

メモリーバックアップ機能があった

バッテリー交換時に接続しておくと13.6V 4Aまで流せるので初期化される心配がない



----切り取り線----




取説にはフローティング充電とは書いてあるが

充電しても完全に電流がカットされる事はなかったんで
※フロート、トリクルってさメーカーによって言ってる事ちゃうんだよね

長期的に充電する時は気をつけた方が良いかもしれない




なお、自宅だとOPTIMATE 4 DUAL使ってるんだけど
あれは充電したあと30分くらいで電流カットとして再測定する方式
接続しっぱないしにするにはアレが一番おすすめです、高いけど w












----切り取り線----




ちょっと見ていたら・・・   ※我輩のクルマ達ではない

もうさ

なんなのか?

リザーバータンクから沸騰して水あふれるとか・・・

ラジエーターにも水なくて、どっかで買って入れてみたら入るてアンタ・・・

ラジエーターキャップが無問題なのであれば

そりゃ、ガスケット抜けてんだってば

正常なエンジンでどの経路に水消費する所あるんですかね?
大丈夫デスカ?
水温計そこまで上がらなかった?
ぇぇ、だ・か・ら・何度も言うけどヘッドガスケット抜けてるからだよ
水温高音にならなくても負荷かかったりブースト掛かると抜けるんだってば
水温高くなければラジエーターキャップのリリーフバルブ開かないのよ?、開く理由は別で冷却水経路に他から圧力が掛かってるからでしょ? w


長い上り走った位でそんな事になってたら
サーキットなんか走ってるクルマはみんな水吹き出してますよ www

普通に走ってるぶんには大丈夫だから・・・
はいはい、それもガスケット抜けに良くある事ですな(程度がかるとこんなもの)

負荷かけると(ブーストかけると顕著にでる)またリザーバータンクから吹き出しますよ 


整備の人に聞いてみた?
あはは、アンタのクルマもうダメですとか普通言わないよ
出来れば関わりたくないから、結構テキトーな事言ってはぐらかされるんだよね



みんなさ
起きてる事に対して自己逃避したいだけ
街乗りだと普通に走れるとか
水温高くないとか (ガスケット抜けても症状重くない限りは水温かわりないから)

それと色々やるんだよね
コンプレッションテスターとか(症状重くないと普段とかわらないね)
排気ガスリークチェッカーとかさ(結構必死にやらないと薬液と反応しなかったりするんだよね)

で、行き着く先は結局のところ「ヘッドガスケット抜け」だからさ
現実みた方がエエと思う次第デス

色々やっておきゃね使う遠回りコースよりも
即修理した方が早くて安いでー www

Posted at 2022/04/10 19:43:33 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「使い終わった20リッターのオイルペール缶、逆さまにしてどれだけ残ってる出てくるかやってみたら、なんと350mlも出てきた(10W-40、もう少し気温が高いともう少し出てきそうなきがしる、でも350mlも出てくるって、なんかエライもったいない気がする、よい回収方法があればええんだが」
何シテル?   02/26 20:09
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 45 6 7 8 9
10 1112 13 14 1516
17181920212223
2425 26 27 282930

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation