• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@660のブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

エアコンの季節 w

もう夏だねぇ(遠い目)

コペソそなのエアコンの効きを確認してみた w

風量 1
内気循環

結果、日中PM2時頃測定

8.7℃ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



そんなに冷えない?

あー、それ壊れてるよ、苦笑


なお、エアコンクリーニングするなどで
一瞬変わった気がするが後日戻るバヤイは
エアコン屋のトリックに騙されてますわ

まずクルマを店に持ってきた時点でエアコン吹出口温度測定
それも風量1で・・・
そして結構温度高いですねぇって必ず言ってくるw

エアコンクリーニング開始

屋内で再びエアコン吹出口温度測定を測定
ほら、下がってるでしょ?、よく見て?
・・・
・・・
・・・


お外を走ってきたばかりと
日が当たらない、それもエンジン雰囲気温度低い時に
測定すれば、そりゃ低くでるよ w

もう一つトリックで風量2,3にする

本来風量が少ないほうがエバポレーター通過する時間が長くなるので
熱が奪われるから低くなるはずが
エアコン吹き出し口で測定する場合は途中の経路で温度が上がってしまうので
風量を少し上げたほうが吹き出し口だと下がる傾向が強いです
何台がやってみてますが、風量1よりも2または3のほうが表示上は下がります
逆に風量4とかだと均衡するか上がります w


ただし、クリーニングの度合いにもよると思う
シツコイくらいやってくれるお店だと結果良かったするかもしれない
ただ簡易的なアレでは無理だと思うよ
どっちみち一時的です


変なところで変な事して貰うより電装専門店でキッチリと見てもらったほうがイイと思いますわ
我輩のケースですが、コペソじゃありませんけど、Dラーは全くダメでしたね
アイツらは金取るだけで直せない www
すぐに再発しても知らんぷり www






-----切り取り線-----






友人含む、知り合いたちと

PC部品とか家電とか、要らんもん交換会したんよ ※LINEで先に交渉しておいて後から受け渡しする方法

我輩出したのは不要なデスクトップとかPC用パーツ類など

そしたらbluetoothキーボードと3K モニターになりますた w

bluetoothキーボードは未使用品、なんでも知り合いのところの嫁が3COINとかいうところで買ったらしいです、つうかなんで買って使わないのか小一時間ほど問い詰め(ry



↑このbluetoothキーボードはちょうど良かったです、キーの反応もタッチパッドも操作感はまったく悪くない 

コペソに積んであるeマネ用PCに使っているキーボードがUSBドングル式なんで
USBに挿さないとダメ(防水用winタブレットに使っているのでイチイチ外さないと蓋が閉まらない)
↓そしてタッチパッドが右側にあるんでキーボード自体がデカすぎて持ち運びにはちょっとどころではなくツライ w



本当はね
PCモニター・・・
もうねいらねぇよ

PC用モニターだけで
自宅に5台

実家においてあるのが5台・・・

正直、もうお腹一杯

ただ、今回交換相手の一人が
どうしても我輩が交換用に出していたPCグラボが欲しいらしく
モニターと交換してくれ・・・

押し切られましたわ、アハハ

まっ、3Kモニターなのと27インチなので
老化ですこし近眼が進んでる我輩にはちょうどいいかと

って、27インチ・・・デカイって・・・
これ以上自宅にモニター置きたくないし・・・
こうなったら困った時の実家の作業部屋行き www

そうそう交換した理由がもう一つ
入力が豊富

HDMI
VGA
DVI 2系統
DisplayPort
コンポーネント
USB-HUB



早速、実家に持っていって
(注意)とある方に見つからないようしないと、またゴミ持ってきたと言われるんで w

実家用にサブデスクトップに接続、グラボはGTX 1050

HDMIで接続

ん?

なんか画像が変
解像度を表示させるも1920x1080以上にならん
2560x1440になるはずなのに・・・どうした

しゃーないんでDVIにするも、ダメだ、もっと変 920x1440とか表示される w

ん?
この症状どっかで見たことがあるんだよね

とか思いつつも、交換相手の本人にTELして聞くと

HDMIは1080pまでしかダメで
DVIかdisplayportのみ2560x1440サポートって言ってる

あっ、さっきDVI接続した時にシングル接続だったので半分しか表示されなかったんだ
理解した

フル接続のDVIじゃないと2560x1440は表示されないのよね
しっかり忘れたよ

しゃーないのでGTX 1050にはDisplayportがあるから
これを接続して解決

ふぅー

無事映ったわ

↓今回物々交換したのは右側モニターです (なぜかiMacの画面のほうがきれいに見えるワナ)



27インチ・・・デカイよ

あと無駄に電力食う 

メーカースペックだと113W

今まで使用していたHPの22インチモニターだと20W

5倍とか、まじでエコじゃないわ 

とりあえず、ワットチェッカーで電力を測定してみたら

バックライトを適度に調整し使ってて48Wだった

これでも2倍ちょいかよ 

アホか w



我輩、鼻持ちならないMACerなので (注)電脳なをさんを知ってる人はわかるだろう? w
普段はiMac or macbook(PRO or AIR)さん使ってるんで

メインで使うわけじゃないからいいっか 


p.s.

手持ちのモニターの中で一番古いモニターだが
元の持ち主曰く、ノートパソコンばから使っていたからほぼ使用してないらしい
確かに発色は大変きれいだったんでソレは間違いないと思うの www
Posted at 2024/05/18 22:04:34 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「使い終わった20リッターのオイルペール缶、逆さまにしてどれだけ残ってる出てくるかやってみたら、なんと350mlも出てきた(10W-40、もう少し気温が高いともう少し出てきそうなきがしる、でも350mlも出てくるって、なんかエライもったいない気がする、よい回収方法があればええんだが」
何シテル?   02/26 20:09
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 2 3 4
5 67 891011
12 1314151617 18
19202122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation