• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirakabaのブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

御岳山 オオルリか?

御岳山 オオルリか?御岳山の展望台 <写真上>にて、 高い木のテッペンにいるから、肉眼でオオルリか?と思ったのだが、後で、写真(250mm望遠)を拡大して<写真下>確認すると、シジュウカラのようだ。
こういうとまり方は話には聞くが、見たのは初めて(どこかで見たことがあるかもしれないが)。今後探すときに参考になる。

鳴き声は、録音を聞くと、ピピピー、ピピピー。やはりオオルリではなさそう。
ネットでシジュウカラの鳴き声というのを聞くと色々あるのだが、当てはまらない。その中で、この記事では、複数の鳴き声を分けて書いてあるので、わかりやすい。ツツピー、ツツピーと書いてあるが、まさにこれ!!(ピピピーよりこちらの方に近い)

一つの鳥にもいろいろな鳴き声があり、鳥の種類も多いので、鳴き声の片仮名表記だけで種類を特定できるという簡単なものではない。
まあ、カラスはわかるのだが(笑)



Posted at 2021/04/30 22:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域
2021年04月28日 イイね!

町工場:プリント基板作成まとめ

町工場:プリント基板作成まとめここのところ、プリント基板作成に集中していましたが、Arduino MEGA向けにプリント基板を、とりあえず必要な2種類、計6枚ほど作成できたので、まとめを書いておきます。

以前に比べて、パターンが複雑になったので、FlatCAMのベタ抜き(Non-copper regionsをpaint)だけで切削できず、パターンの切り出し(Isolating Routing)も併用します。結果、今までの成功した設定データだけではカバーできず、面倒なことに(汗)。

いままで使用を避けていたIsolating Routingでは、パターンのギリギリを切削するので、以前から懸案だったパターン側が細くなる現象に悩まされました。
やっとわかった原因は、CAMが生成する軌跡が、結果的にパターン側にカッターがしなりやすいものでした。自分的にはこれは結構な「発見」です。

解決は、(1)カッターがしなりにくように、はじめの切り込みを浅く(0.07mm)し、何度か切削すること。実際、「この刃は切れるぞ!」といって深く切削すれば解決するものではないし、刃も段々摩耗するわけです。(2)新品のカッターを使う、(3)速度を遅く(20mm/分).. など環境を見直し、また、(4)カッターがある程度しなるのを前提に切削パラメータを見直しました。

ところで、iModelaは発売から期間が長くサポート期間を超えているので、次期機種をなんとかしないと。一年前も同じことを考えましたが、帯に短し状態です。今回は、やや切迫感が強い(笑)

== 以下詳細 ==
設定パラメータ(最終)
- CADはKiCAD, CAMはFlatCAM 8.3
- KiCADでベタの間隔を0.7mmに設定
- プリント基板はガラスエポキシ
- 切り込み(深さ) を0.07mm, 0.14mm と2回に分けて削る。不足のときは、0.23mmを追加。移動速度は、20mm/分
- Isolating Routing 0.65mmΦ、繰り返し1回
- Non-copper regionsをpaintで、設定は0.2mmΦ、mergine 0.3mm, overwrap 0.05mm
- 穴あけのドリルの深さの設定は1.4mm(プリント板の厚さは1.6mmのところ)
- z軸のセロ点は、-23.23mm
- 半円Vカッター 60度、0.1mm (新品)
- 標準モータ 12000-12500 rpm

速度など、もう少し見直せるかとは思いますが(汗)
Posted at 2021/04/28 23:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機械工作 | 趣味
2021年04月26日 イイね!

町工場:「プリント基板の切削でパターンが消える」の原因

町工場:「プリント基板の切削でパターンが消える」の原因先の「プリント基板の切削でパターンが消える」ですが、原因はどうやら以下のよう(と推理してみました):

(1) 残すべきパタン側は切り口が綺麗で、反対側はバリが残っている。これ<写真>が証拠の顕微鏡写真(笑)。常にパタン側がアプカット(反対側はバリが残っているので、ダウンカットだと思っていたのですが、GCODEの軌跡をncviewerで確認するとアップカットになっています。しかしバリが多いという説明は残ったままです)になっていて結果刃が食い込やすく、パタン側が多く削れやすくなったということ。CAMソフトが意図的にそうした軌跡を生成しているのだろう。

(2)シャンクの長さ、速度、刃先、切り込み量など様々な切削条件から、実際、刃の「流れ」が大きくなってしまった。もちろんiModelaが柔いというのもあるのかもしれない。

結果、パターン側が深く削れ、パターンが消えるということだと思います。

一番気になっていたのは、「どうしてパタン側だけ削れ過ぎるのか」ということでしたが、気が済んだようです。


Posted at 2021/04/26 16:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2021年04月24日 イイね!

町工場:プリント基板の切削でパターンが消える

町工場:プリント基板の切削でパターンが消える作成中のプリント基板で削りパターンがやせ細って消えます。<写真>
小さい基盤ではうまくいったのでしたが。

パターンが消えそうになる現象は今までずっと悩まされてきた。

結局、原因がよくわがらずCAMソフトの定数を変更して凌いできましたが、原因不明のままだといつもつまずく。

今回の例:
速度は20mm/min, 切削深さは0.15mm。
切削深さは0.07mmでも兆候がでる。もっとも、前述のようにうまくいくこともある。
刃が流れているのか? 

高さ方向の0点の誤差は最大0.04mmぐらい。
刃先は0.12mmぐらい。(芯ブレは測ってません。)

悩む。
Posted at 2021/04/24 22:28:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 機械工作 | 趣味
2021年04月22日 イイね!

町工場:プリント基板作成再開

町工場:プリント基板作成再開今まで、Arduino UNOを使ってましたが、RAMが2KBしかなく、プログラムで使うメモリが大きくなってUNOでは限界。Arduino MEGAを使うことにします。
今までArduino UNO向きのプリント基板を作って使っていましたが、MEGA向けにプリント基板を増設や変更をしなくては、というわけでプリント基板作成再開です。

昨年は、iModelaでそこそこプリント基板を作成できるようになったのだが、モーターが回らなくなり中断してました。その後、なぜかモータが回り再開できるようにはなったのですが、時間が経って、いろいろ忘れてしまいました。

とりあえず、小さいものを作ってみました。
プリント基板は、削れるか不安でしたが、紙フェノールに比べて硬いガラスエポキシを用意しました。
CAMソフトのパラメータは昨年のものをベースにして、削り残しがあると半田付けの時にやりにくくてしょうがないので、やや深く削ることにして、結果、4枚目で、一応成功。(加えて、何とか修正しながら使えるレベルのものが1枚できて、打率は50%)半田レジストという手もありましたね。忘れていました(汗)。
クリーナー(掃除機)は大活躍です。
ここまでは順調なのだが、別の回路を切削するとボロボロ...


== 以下詳細 ==
設定パラメータ
- 切り込み(深さ) を0.15mm, 0.3mm と2回に分けて削る。移動速度は、20mm/分
- CAMソフトはFlatcam8.3 ベタ領域を切削するペイントモード(設定カッターは 0.2φ (切削時は0.3φ)を使う。mergin 0.3, overlap 0.15
- 穴あけのドリルの深さの設定は1.4mm(プリント板の厚さは1.6mmのところ)
結果
- 切り口は綺麗。パラメターの設定から当然だが、パタンが結構細くなってしまったが許容範囲で、一応成功。
- 円がいびつなのは、バックラッシュと思われる<顕微鏡写真>


Posted at 2021/04/22 21:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機械工作 | 趣味

プロフィール

「桜定点観測2024 http://cvw.jp/b/346154/47638269/
何シテル?   04/06 23:06
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 19 2021 2223 24
25 2627 2829 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation