• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月05日

フィットRSが我が家に来ました

フィットRSが我が家に来ました 我が家に新しい仲間がやって来ました。

1月に契約したのに、ハイブリッドのリコールと2月にあった関東地方の大雪の影響で部品の生産が追い付かないという理由で納期が遅れに遅れて、104日も待ちました。

その名はフィットRSです。上の子が自分で購入しました。

ボディカラーですが、我が家に来るクルマがホワイトやブラックであるはずがない、これは私を知っている方なら先刻ご承知のはず。

その刷り込みが効いたのか、上の子が選択したのは、サンセットオレンジⅡ(YR585)です。

初代シビック(1972年-1979年)の初期に設定されたスポーツグレードはRSという名前でした。

RSといってもレーシング・スポーツではなくて、ロード・セーリングの意味です。ベースグレードを少しチューニングして、船が帆走(帆に風を受けて滑るように水面を進む)するように快適に走るという事でしょう。

シビックRSには、ホワイト、ダークブルー、モスグリーン、レッドがありましたがイメージカラーはサンセットオレンジという鮮やかなソリッドカラーのオレンジでした。

そのイメージを受け継ぐというスタンスで、2代目フィットにRSが追加された際に設定されたのがサンセットオレンジⅡです。それは3台目フィットRSにも継続設定されました。

サンセットオレンジより少し抑えた色調ですが、パール全盛の現代には珍しい色物のソリッドカラー。これは伝統を守るというホンダの意気込みが感じられますね。

とりあえず、納車前に誕生日プレゼントとしてフロアマットを注文しました。

上の子は
「オレンジ色のフロアマットがいいなあ」
とのリクエストです。

でもオレンジ色のフロアマットなんて、そうそう無いですよね。

でも、カーライフアドバイザーm-dawgなら訳はありません。

私が選んだのは、


もちろんボディカラーに合わせた、カロ・シザルのオレンジ/ブラックです。

カロのフロアマットは私のお気に入りですが、うまい具合にオレンジが設定されていました。

しかし、
「お父さんには乗らせてあげない。だっていつの間にかいろんな物が付いてすごいことになるから」
と言ってキーを貸してくれません。

そのため近所のコンビニまでチョイ乗りしかしていませんが、結構ソリッドな乗り味、まあまあ軽快な走りなど、私が最初に買った3代目シビック25iと重なるイメージがあります。

でも比較にならないほど装備は豊富だし、クルマ自体の出来栄えも上です。

時代が違うと言え、こんなクルマが初のマイカーとは幸せな話だと思っちゃいますね。

ということで、我が家のガレージはレッド x レッド x オレンジ というラインアップで、しばらくは行くことになりました。
ブログ一覧 | フィットRS | クルマ
Posted at 2014/05/05 21:29:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

みんカラ定期便
R_35さん

この記事へのコメント

2014年5月5日 22:28
納車おめでとうございます♪

以前何シテル?でUPされてた見積書でピーンときましたが、まさか本当に購入されたとは(笑)

こちらでもたまにRS見かけますが、ほとんどオレンジです。
コメントへの返答
2014年5月6日 23:43
GPR-Nボさんコメントありがとうございます。

場所が狭いので本当は軽自動車にしてほしかったのですが、友達の手前そうもいかないようです。

こちらではRS自体殆ど見ないですね。2代目のハイブリッドRSのサンセットオレンジⅡが川向こうに1台いるくらいです。
2014年5月6日 7:17
いろんなものつけてくれるお父さんならいくらでもキー貸します、私なら(笑)

うちの親父は擦り疵くらいしか着けないので、納車2年、1度ものせたことありませんw運転したこともありませんw
コメントへの返答
2014年5月6日 23:49
★☆りん☆★さんコメントありがとうございます。

仕方ないですよ。男親というのは余り認めたくない存在だし、過度に接するとうっとおしがられます。私もそうでしたから。

でも早速ルームランプが白いのがほしい、と言って来ましたよ。
2014年5月6日 11:43
ども(^_^)v

これカッコいいですよねq(^-^q)
前期より室内も広くなったってディーラから聴いてますがいかがですか?(^.^)

色も素敵です(^o^)
コメントへの返答
2014年5月6日 23:57
スイート*さんコメントありがとうございます。

両親が2代目ハイブリッドXHセレクションに乗っているので、すぐに比較できます。

リヤシートは多少広くなりましたね。またトランクスペースもしかりです。インパネの造りも向上していますよ。

本人はレッドがほしかったようですが、なぜかRSには設定がありません。他のグレードでは全て選べるのになぜでしょうかね。
2014年5月6日 18:39
まさかのオートマ??
コメントへの返答
2014年5月7日 0:01
昔催促さんコメントありがとうございます。

残念ながらCVTですよ。

でも免許はAT限定で無くMTで取らせました。男だから仕事でMTに乗らなくてはならない機会もあるでしょうからね。

プロフィール

こんにちは、< えむ・どーぐ >です。 「ひたすらカーマニア」を自負して50数年になりました。 私のプレミアムクリスタルオレンジメタリックⅡのGB7 フリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って4年(*´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:00:28
NBOXカスタムターボ用本革ステアリングは流用出来ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 08:41:24
Paint & Cuttingsheet Works Atelier m-dawg 
カテゴリ:ホームページ
2010/02/25 23:22:32
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻のお買い物クルマ。 2022年式 JG3 660CC 5ドアワゴン RS CVT ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
我が家のファーストカー。 2020年式 GB7 1500CC 5ドアワゴン クロスター ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
Coming soon.
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
上の子のクルマ、3台目。 2023年式 GR3 1500cc 5ドアワゴン e:HEV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation