• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m-dawgのブログ一覧

2022年04月19日 イイね!

愛車と出会って10年!

4月19日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何も無し。

■この1年でこんな整備をしました!
先日10年目の1年点検に出した。

■愛車のイイね!数(2022年04月19日時点)
500イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特に無し。

■愛車に一言
10年前、妻の誕生日にナンバー登録して、私の誕生日に納車。
長く乗るつもりではいたが、10年なんてあっという間だった。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/04/19 22:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

ニッパーを考察する

ニッパーを考察するクルマ弄り、特に針金や配線を切断するのによく使うツールがニッパーです。

ニッパーにも大きさ(全長150mmか125mmが主流)と刃先形状によって種類がいくつかありますが、現在手元に持っているのは、KTC、SUNKEY、LOBSTER、ESCO、FUJIYAです。TONEは上の子、HOZANは下の子にあげました。


KTC PN1-150と旧型。
KTCは強力ニッパーと呼ばれる150mmタイプで、針金や太い配線を切断するのに向いています。私は針金を切断する時はペンチを使用するので、これらにはあまり出番がありません。赤いグリップが旧型で、黒いグリップが現行型ですが、刃先が20mm→15mmと短くなって切断する作業がやりにくくなったので、余計に使う気が起きません。


使用頻度が高いのは、刃先が斜めになった斜ニッパー125mmタイプで、刃に大小2個の穴が開いたタイプです。使っている人は分かりますが、2個の穴で何をするかというと、


配線の被膜剥きをします。大の方では2mm径の配線、


小の方では1mm径の配線の被膜剥きが出来ます。何故2個穴付斜ニッパーに固執するかというと、電気技師だった父は昔からこのニッパーを使用していて、小学生の頃にこれで配線の切断加工を教えられたので、他のタイプは手に染まないというためです。


SUNKEY CN-125
多分30年近く使用。これの刃先が切れなくなったので、近くのホームセンターで買おうとしたら需要が少ないのか斜ニッパー自体が置いてありません。

そのため、自分のルートで各社の2個穴付斜ニッパーを探すことに。


LOBSTER MN-125。
エビ印の大阪のロブテックスのニッパーで日本製。バイスグリップで高評価のロブテックス製だけあってなかなか。少し開閉が硬いだけが難点。これは外での作業用にKTCのツールボックスに入っています。


ESCO EA356E。
工具商社ESCOのオリジナル商品。切断力はまあまあだが、グリップにある滑り止めの突起が痛くて8分も作業をしたら右薬指裏にマメが出来てしまった。MADE IN CHINAのせいか、実際に作業する状態を考えずに商品を作っているとしか思えない。安かった(でも他メーカーと2割くらいの差)ので選んだが失敗でした。


FUJIYA 505-125。
これも大阪のペンチやニッパーの老舗、フジ矢のニッパーで日本製。商品を作り慣れているのがすぐに分かる使いやすさは大したもの。これは自宅用に。


複数選んでみたが、画像上は似たようなもので違いはよく分からなくても、配線を切って被膜を剥く作業をすると違いは歴然とあって、やはりMADE IN JAPANの物が一歩抜きんでているという結果でした。

ところで今回調べて知ったのだが、斜ニッパーという形状のニッパーは日本だけのものであると。輸入ツールでペンチやニッパ―を販売している、KNIPEXやSTAHLWILLEで商品化されていないのは、そういう理由だそうです。

もっとも配線の被膜剥きには、ワイヤーストリッパーという専用ツールがあってそれを使用した方がきれいに被膜剥きが可能です。でも被膜剥きのためだけにいちいちツールを持ち替えるのは面倒なので、2穴付斜ニッパー1本で配線の切断と被膜剥きをした方が楽なんですよね。
Posted at 2022/04/03 17:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツール | クルマ

プロフィール

「上の子の誕生日で、岐阜市の馬喰一代。」
何シテル?   03/23 11:47
こんにちは、< えむ・どーぐ >です。 「ひたすらカーマニア」を自負して50数年になりました。 私のプレミアムクリスタルオレンジメタリックⅡのGB7 フリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

Paint & Cuttingsheet Works Atelier m-dawg 
カテゴリ:ホームページ
2010/02/25 23:22:32
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻のお買い物クルマ。 2022年式 JG3 660CC 5ドアワゴン RS CVT ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
我が家のファーストカー。 2020年式 GB7 1500CC 5ドアワゴン クロスター ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
上の子のクルマ、3台目。 2023年式 GR3 1500cc 5ドアワゴン e:HEV ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
両親がスイフトハイブリッドに代替する際に、4年10ケ月使用したフィットハイブリッドを譲り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation