• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月25日

続・続・続・ぎゃぁぁああ~、何台も何台も、逆走してくる車が目の前に!

昨年8月のブログ、「ぎゃぁぁああ~、何台も何台も、逆走してくる車が目の前に!」で取り上げた道路も、この3月で改良工事が完了し、再び、中央線変移の運用が行われています。
朝の渋滞も大分緩和されました。

写真撮影のために第3車線を走行してみました。
路面に埋め込まれた発光体は、かなりビカビカなので、これなら逆走も防げるのでは? と期待しています。
そういえば、いつだったか、ヘルメットを被った数人の方が、
この区間にある歩道橋の上からこの区間を見ていましたね。
工事完了後の視察かな?

1.
中央線変移区間の始まり。斜めの黄色い線が路面に描かれて見えます。


2.
中央線変移区間の始まり。実は線では無く、黄色い発光体が埋め込まれています。


3.
黄色く光る発光体が中央線を示しています。


4.
道路を跨ぐ門型構造物には中央線を示す標示。


5.
点滅する発光体はかなり明るくて目立ちます。


6.
中央線変移区間内にある交差点には右折専用レーンがあります。
そこでは中央線が黄色く点滅する発光体(赤く囲った所、右側)、右折レーンと第3車線の間の路面標示は白く点滅する発光体(赤く囲った所、左側)で路面標示がされています。これは分かり易くて良いですね。この交差点、下り線側にも右折レーンがあります。ここも逆走を防ぐのに重要なポイントだと思います。下り線を走行時、右折レーンに居るのにもかかわらず直進してしまうと、それは、交差点の先で逆走状態となりますので。


7.
門型構造物に設置された中央線を示す路面標示と、路面の発光体。


8.
これだけビカビカしていると、逆走する車もいない(と期待しています)。


9.
中央線変移区間の終わり。(下り線から見たら、区間の始まり) ここもビカビカです。逆走を防ぐためには、ここでしっかりとドライバーに中央線の位置を示すことができるかどうかが大事なんだと思います。


今回の改良工事はかなり効果があると思いました。
実際、この改良工事完了後は、逆走車に遭遇していません。
改良工事に携わった全ての方に感謝したいと思います。有難うございました。


ブログ一覧 | Be associated with car | クルマ
Posted at 2013/03/31 22:56:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

中央線変移区間、あれから From [ Mitsubishi Galant-E ... ] 2014年6月5日 06:04
久しぶりに恐ろしいと感じる経験を例の区間で…。 ケネスさんの仰られる様に、 > 頑強な発光ポール が欲しいと思った次第。 そして、広島、国道2号、宮島街道の中央線変移は、 今年、4月28日で廃止 ...
逆走車両と、あわや正面衝突 From [ Mitsubishi Galant-E ... ] 2014年7月25日 00:25
例の場所です。 自車の前を走る乗用車が進路変更したその陰から逆走車。 それも、例によってタクシー。 今回は、逆走車両とかなり接近しました。 1台のタクシーが逆走して、それにつられ
続・逆走車両と、あわや正面衝突、そして ... From [ Mitsubishi GALANT-E ... ] 2019年4月15日 01:14
「なんか今日は面白そうな画が撮れると思った」(この時、本当にそう思った)ので、普段は余り走らない第三通行帯に進路変更しました。勿論、直接的には、この区間で少し前に出ようと思ったからですが。それでも、 ...
ブログ人気記事

早いもので「愛車と出会って10年! ...
つよ太郎さん

フル装備に乗り遅れた? かな??
P.N.「32乗り」さん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

これってブルーバード?
パパンダさん

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

紛争鉱物 って知ってます?
38-30さん

この記事へのコメント

2013年4月1日 16:15
こんばんは

コレをちゃんと理解していないと怖いものがありますよね…
コメントへの返答
2013年4月2日 0:31
こんばんは!

そうなんですよね。
まぁ、基本、キープレフトを心がけていれば、なんてことは無いのですけれど、キープライトですぐに追い越し車線を走る癖のある人にとっては要注意の区間だと思います。

プロフィール

「逆走でメディア取材を受けてしまった http://cvw.jp/b/369104/47779193/
何シテル?   06/13 21:45
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 
ランエボの偉大なる先人「三菱ギャランVR-4」賛歌|MotorFan[モーターファン] 
カテゴリ:ギャラン
2019/02/14 18:22:27
 
12月27日 - 志賀高原 たかまがはら温泉 白樺林の温泉露天風呂の宿 
カテゴリ:交通情報
2019/02/03 11:16:59
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation