• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

Y管理となった・なりそうな部品への対応・新機軸

この記事は、ゴソウダンブヒン、ご相談したい!!について書いています。

TB先は他車メーカーでの話ですが、実は私も同じことを構想してきて、一部の方にはお話ししていたことを、実際に行動へ移された方が居ます。TB先で紹介されている事例は、直接的には、窓口の設立を、という嘆願ですが、その先に目指していることは恐らく近いのだろうと推察しています。

ギャランの皆さん、Y管理で困っている物がありませんか? 私はあります。

Y管理になった部品について、、注文数を一気に集め、メーカーに嘆願する、これはどうでしょう。日本中で、世界中で、ギャランに乗っている、ミラージュに乗っている、デボネアに、レグナムに、そういうユーザーからのニーズを集約してメーカーに "数の力" で訴えかけるのです。

サバイバルゲームのように、残り少ない純正部品の取り合いをしている場合でもありません。

同じ車種に乗っているのに、あいつは好きだ・嫌いだ、あいつには協力したくない、などと反目している場合ではありません。






ついでなので書きますが、minkara にはギャランVR-4に乗っていて、以前、私ともminkara のお友達だった方が居ます。

その方は、その方の都合で一度 minkara を退会され、再び minkara に入会され、あちらから「以前お友達でしたのでまたお友達になってください」とお友達申請をしてこられたのに、その後、合理的で無い理由をもって、その方が直接反目している方だけでなく、何故か、その事には直接関わりの無い私の事まで一方的にブラックリストに入れ、メッセージの遣り取りやイイネ!することを拒否されている方がいます。

以前その方が、お乗りになられているギャランVR-4に自動車の車両保険が掛けられなくて困っているとのことで、私の事例・手法をご紹介させて頂いたことがあります。

当時のその方との minkaraメッセージ や、そのメッセージ前の、私の、その方のページへの閲覧履歴等はずべて保持していますので、その方がメッセージで送ってこられた理由付けが如何に事実と異なるかを証明できますが、今、そんな事をしている場合ではないと思います。


馬鹿が無用の 剣ぬいて
それで日本が 拓(ひら)けるか
話してわかる 刺客(やつ)ではないが
まことこの世は ままならぬ
浮いて漂よう 高瀬舟
※龍馬残影より


ギャランVR-4乗りは一致団結して、今後に臨むべきです。

上記は、個人的にお会いした一部の方以外には口外せず、ネット上では沈黙を守ってきたこと(そもそも、こちらとしては公にしても何ら問題の無い内容ではあります。)なのですが、この様な話はギャランVR-4だけでなく、いろいろな車種に乗っているコミュニティーの中でも有り得る事かもと思いましたので、ちょっと脱線しましたが、敢えて触れさせて頂きました。






今年の JCCA、NewYearMeeting のコンクール・デレガンスの審査委員長を務めた熊倉重春氏もおっしゃっておられましたが、「極力純正部品を使いましょう」と。

車を愛している方は既にそうされてきていると思いますが、それでも、一人ひとりが、必要になった時に発注、では、なかなか難しいものがありますし、メーカーの方としても、Y管理にした・したいと思った部品1個の為に、経費をかけて金型をもう少し維持、と言うのも厳しいです。

でも、日本に、世界に現存している同車種を持っているオーナーが、一度に、「この部品」は維持して欲しい、と意向を伝えれば、メーカーとしても、担当者としても、対応し易くなるのではないでしょうか。

金型の維持にはメーカーとしても様々な経費が掛かる、利益を生まないのに固定資産で課税される、それも困る、減価償却したい、そんな想いと、ユーザーの、部品はいつまでも供給して欲しい、この相反する想いをうまくマッチングさせられたら幸せになる人が増えると思いますが如何でしょう。

金型が無いけれど図面は残っている、なんて場合なら3Dプリンタではどうでしょう。今は樹脂だけでなく、金属の3Dプリンタもあります。図面もないけれど現物がある、なら3Dスキャニングなんかも良いかも知れません。

構造用部品であれば強度計算も必要でしょうが、一度作成して強度計算書が出来れば、それ以降は、小ロットどころか、注文後のオンデマンド生産での提供も可能ではないでしょうか。

そして、ちゃんと儲けが出るだけの金額で販売すれば良いのです。メーカーだけに負担を強いる様な、持続出来無い仕組みを求めている訳ではありません。



更にもう一つの方法としては、他車種流用情報のナレッジ共有は如何でしょう。

ある車種について、流用情報は日本の三菱自動車の生産した車種だけでなく、その後も同じ構造の部品が他社製品に使われている場合もあります。例えば、4G63なら現代(ヒュンダイ)や中華でも。

仕向け地毎の違いがある場合もあると思いますが、許容できる範囲、許容できない範囲も共有できれば、Y管理で困っている部品の手当てが出来たり、小加工で利用出来たりするかもしれません。



そして、メーカーで上記の実現が難しいのであれば、メーカーとユーザーの間を取り持つ仕組みを作り上げることも可能だと思います。
いわば、とりまとめを行なう訳ですね。



取りまとめをするのも難しければ (実は、これは私が定年後にやろうと思っていたビジネスなのですが)、廃盤部品の小口製造です。自分自身はファブレスで、加工・製造できる企業と提携して、メーカーが (メーカーでは小回りが利かなくて) 出来無かったことをやるのです。ただこれには、法的に乗り越えなければならないポイントがいくつかあります。

何れにしましても、日本のこれからの車文化を成熟させるために、今、アクションを起こすべき時ではないかと思います。
ブログ一覧 | Parts of the cars | クルマ
Posted at 2015/03/22 01:52:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ギャランVR-4の愛車ランキングで1位 ... From [ Mitsubishi Galant-E ... ] 2015年11月7日 22:11
皆様、ありがとうございます。 愛車ランキング(10月28日~11月3日)で、101もの [イイね!] を頂き、 ギャランVR-4の1位になっていたみたいです。 E39A型ギャランVR-4の後期は、 ...
「マツダ、初代ロードスターのレストア、 ... From [ Mitsubishi GALANT-E ... ] 2016年8月6日 17:37
これは非常に重要な動き、ニュースです。 マツダ、初代ロードスターのレストア、パーツ供給を検討 | レスポンス(Response.jp) > マツダは8月5日、初代ロードスターのレストアおよびサ ...
旧車の維持 From [ Mitsubishi GALANT-E ... ] 2016年9月18日 21:58
ネットを徘徊していて、興味深いページがありましたのでご紹介させていただきます。 R360クーペ AZ-1オーナーさんがR360クーペの現状を踏まえて、AZ-1オーナーが進むべき道を模索されている ...
JCCA_NewYearMeeting ... From [ Mitsubishi GALANT-E ... ] 2019年1月27日 20:49
お台場の、青海臨時駐車場特設会場で行われた、 JCCA(Japan Classic Car Association) の New Year Meeting にギャラリー参加してきました。 午前中用 ...
ブログ人気記事

20240601活動報告^_^
b_bshuichiさん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

雨の散歩で現状チェック
ゆぃの助NDさん

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

紀伊國屋書店から本のプレゼント?
パパンダさん

車検入庫・・・🚗🔧
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年4月29日 10:55
Y管理になる部品については、何年か受注実績が無い、とかいくつか基準があるそうですが、メーカー側も判断を誤る事も有るようです。
場合によっては再生産になる事も有るようですが、互換品など少し違う物になってしまう事も。
似たような部品でも使えれば良いと言う物や、外装品等見える所は代用品ではイヤと言う場合も有るので難しい所ですね。
どちらにしろ部品供給が良くなる方法が有ったらいいですね。
コメントへの返答
2015年4月29日 11:59
PAKKUNさん、コメント有難うございます。

そうですね、私も数年前に生産中止で購入出来無かったエンジンマウントが今年は購入出来たものの代わりにその時購入出来たマウントは購入できず、なんてことがありました。改良が加えられ、新たな採番をされたパーツが出ている場合もありますけれど、外装部品とかだと悩ましいところもありますよね。
部品のことって、古くなった車に乗る人皆さんに共通の課題かなと思います。
2015年4月29日 12:47
度々失礼します。
先のコメント、内容に「そうそう」と思い、はじめましてのご挨拶も無くいきなり本題に入ってしまいました。
大変失礼しました。
今更ですがPAKKUNと申します。
また覗かせて頂きます。

コメントへの返答
2015年4月30日 2:35
いえいえ、共感して頂けて、とてもうれしく思います。これをご縁に今後ともよろしくお願いいたします。

プロフィール

「[整備] #ギャラン 大門マイクの風防交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/369104/car/274620/7534642/note.aspx
何シテル?   10/19 22:27
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 
ランエボの偉大なる先人「三菱ギャランVR-4」賛歌|MotorFan[モーターファン] 
カテゴリ:ギャラン
2019/02/14 18:22:27
 
12月27日 - 志賀高原 たかまがはら温泉 白樺林の温泉露天風呂の宿 
カテゴリ:交通情報
2019/02/03 11:16:59
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation