• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流浪人ぽんぽこのブログ一覧

2018年07月25日 イイね!

【拡散希望】Google メンバーシップ・リワードなる詐欺



先程自宅PCでネット徘徊していたら、突然こんな画面が出て来ました。
alt

幸運な10名だの、iPad Airやらが当たるだの と書かれていますが、怪しい度MAXな内容です。
そもそもPCのOSはWindowsだし、ブラウザはFirefoxなので、『Googleをお使いのあなた』にはあてはまらない。
サイトのアドレスにもGoogleの文字列が無い。

冷静に考えてみれば、何でGoogleがiPadをプレゼントするん???

で、調べたところ、やっぱり詐欺でした。→参考

この画面はGoogleが正式に表示しているものではなく、Googleになりすまし、個人情報とクレジットカード情報を入力させようとしているフィッシング詐欺と呼ばれる行為の一種です。
 

危うく、不幸な10名(?)に選ばれるところでした・・・・

みなさん、下手にクリックしない様にしてください。
Posted at 2018/07/25 20:41:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月21日 イイね!

本家のトノカバー

少し前に職場の後輩が新婚旅行のスイスから帰国した後、私にこんな情報をくれました。

「スイスで見かけたマイクラには、樹脂製の立派なトノカバーが付いていた」

彼とは以前に私の自作トノカバーを見て効果等について話をした事が有り、たまたまスイスで見かけたマイクラのトノカバーに気づいた様です。

どんな物か、見てみたい。
可能ならば、入手したい。

検索したら、ebayにありました。
後輩に見せたら、まさにこれだと。
本体は3諭吉前後。送料込みで6諭吉ぐらいで手に入れられそうです。
自作品とは値段が5倍ぐらいあります。
見た目は立派ですけどねぇ。

'18/07/22追記
よく見ると、ebayに掲載されていた二種は、ウインドストップ上端の形状が異なる事に気づきました。この先は下段の物についての詳細になります。
alt

水平方向のトノカバーと、垂直方向のウィンドストップが一体になってます。
取付は、前方軸方向に2箇所、後方は中央1箇所で固定する様です。
受けのカラーは、内装に穴を空けて取り付けると思われます。
alt

ウィンドストップはトノカバー上に折り畳める構造になってます。
alt
alt

これを製作しているAPERTA社は、wind deflector(と彼らは称している)の専門メーカの様で、Mercedes, BMW, Jaguar, Aston Martin等々向けの製品をリリースしている様です。

BMW E93用の取付動画を見つけました。
恐らくマイクラ用も同様なのでしょう。


どなたか、試しに買ってみませんか^^;;
Posted at 2018/07/21 23:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月08日 イイね!

御礼参り

御礼参り西日本を中心に広範囲に渡って起きている大雨。
同じ地域に大雨が降り続ける事となり、各地で被害が確認されています。
未だ大雨の特別警戒も継続されていますし、現時点で53人死亡、55人安否不明との事。
亡くなられた方の御冥福をお祈りすると共に、安否不明な方の無事と、これ以上の被害拡大とならない事を祈らずにおれません。




既にネット上では募金活動等も行われている様ですので、私も出来る範囲で協力したいと思っております。
alt

私が住む町内でも河川氾濫の可能性がある為に避難指示が出ました。
実際2014年の台風で氾濫した際には、自宅付近も50cm程の水位になった様です。
自宅は4階なので問題ないですが、念のためマイクラは高台に避難させ、河川の水位とにらめっこ。
幸い微少な氾濫で河川近くの水田が一部水没しただけで、市街地への拡大には至りませんでした。(もちろん、農業的被害はありますが)
alt

今回、河川の氾濫が最小限におさえられたのは、上流にある日吉ダムのおかげ。
日吉ダムの貯水位をみると、7/6 0:00頃の1,200㎥/s超もの流入量には耐えたものの、その後は洪水時最高水位である201m超えが15h以上も続いていた事が判ります。
alt

この際、ダム運用以来初の非常用ゲートによる放水を行い、放流量のピークは1,000㎥/sにもなった様です。
放水量を増やせば下流域での氾濫が。かといって放水量を絞ればダム自体が決壊する。
かなりギリギリの判断が求められた事でしょう。
alt


早速、御礼に伺いました。
水面は茶色に濁り、いまだ高い水位(約196m)となっています。
alt

非常用ゲート付近をみると、壁面に水面の痕(赤矢印)が残っていました。
ゲートの上面まで、あとわずかな事が判ります。
alt

今回の立役者のプレートです。
alt

ダムの下流側から。
放水がうなりと飛沫を上げて濁流となっていますが、この時点での放水量は300㎥/sですので、最大時の1/3以下。非常時の状況は想像を絶します。

alt
alt


下流の広場に、草木が堆積している場所がありました。
恐らく水面がここまで上がったんでしょう。
現状の水面からは、高さで5m位あります。
alt


上から見ると赤矢印の辺り。
ここまで水位が上がったんですね。
alt

お礼と言っても、ただ見に行っただけで何も出来ませんが、こういった施設や職員さんの努力で我々の生活が守られているという事を忘れない様にせねばいけませんね。





Posted at 2018/07/08 11:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年07月01日 イイね!

e-Powerに対峙する

マイクラを車検に出してます。

二年に一度の車検。
費用的な負担もありますが、私にはもう一つの大きな問題があります。
それは代車。
一昔前まではユーザから下取った廃車間際の古い車というのが一般的でしたが、昨今は展示車や試乗車落ちの比較的新しい車が多くなっています。ディーラとしても新しい車に乗ってもらう事で、購買意欲をそそる目的もあるのでしょう。
ただ、これが私にとっては問題なんです。
元々、AT等の2ペダルが苦手。
自動ブレーキやアイドルストップ等、自称お節介機能も大嫌い。
自分の走りが出来なくなるので、憂鬱なんです。

さて、今回の代車はノート e-Power。
グレードはX。
昨年9月登録で走行8,600km程の新しい個体です。
alt

実は、e-Powerに乗る事自体が初めて。
特徴の一つであるワンペダルはMT乗りとしても興味あります。

まずはボンネット内。
エンジン、モータ、インバータでギッチリです。
alt

これによって追い出された12Vバッテリーはリヤトランクの床下に。
一昔前のFRスポーツ車みたいな搭載方法です。
当然の事ながらスペアタイヤは無く、(私が嫌いな)パンク修理キットです。
alt

それでも、前軸重割合は64.8%(前軸重790kg 車両重量1,220kg)
ガソリン車のNISMO Sと比べて前軸重が3.7%増えていて、FF車の中でも若干前軸寄りですかね。
しかし、マイクラの前軸重が軽すぎるのは どうしたものか・・・・
e-Powerに積み変えようかな(爆)
alt

尚、エンジンは発電の為に最も効率の良い回転を維持していて走行には直接寄与せず。
ゆえに、アイドル回転(って概念自体が無いですが)は通常の車よりも高い1200rpmとなっています。
alt


駆動用バッテリーは前席下に搭載。
前席スライド位置によっては床面の凹凸が現れますが、特段邪魔になるものではありません。
alt


 alt

各種お節介機能の釦は、インパネ右側に集約。
今回のお節介度No.1は左上のソナー。
車庫入れや狭窄路を通るたびに、ピーピー鳴ります。
あんたにピーピー言われんでも、ぶつけやせんて!
alt

ここには写っていませんが、自動ハイビームも困ったちゃんでした。
田んぼの中の一本道で対向車無しでも、街灯を検知しているのかハイビームにならず。
で、時々ハイになったと思ったらローに切り替わる。
最初は壊れているのかと思いましたよ。

自分の意思に反して視界が勝手に狭くなるってのは、怖いですね。
即効でoffにしましたよ。

もうひとつ気に入らないのは、サイドミラーの位置。
ティーダ程では無いにしても、手前に寄り過ぎです。
もっとAピラー側に寄せられないんだろうか?
alt


たまたま隣に止まっていたFITと比較。
NOTEのミラーが後方に寄っている事がよく分かります。
メーカの考え方違いなんでしょうがねぇ。
alt


実際に走って見ての感想は、悪くないですね。
CMのキャッチで『ひと踏みで惚れた』とありますが、あながち嘘では無い。
内燃機関と比べてモータトルクの立ち上がりは強力且つ俊敏。
アクセルの動きに対して忠実に反応してくれます。

更に良かったのがウリの一つであるワンペダル。
通常モードでは無効になっていて、スポーティ走行向きのSモードと燃費向けのECOモードで有効となります。
最初はアクセルを早く戻しすぎたりして速度調整がギクシャクしましたが、慣れれば楽チン。
市街地走行ではSモードの回生力は強すぎな感はありますが、ワインディング走行では下りの中高速カーブでもアクセルコントロールだけで走行出来て、非常に良い感じ。
MTでギアチェンジを駆使しながらの走りも楽しいですが、やはりモータ駆動には敵いませんわ。

さて、エコカラで永世名人の称号を受けた者としては、これの燃費性能を確かめずにはおられません。
私が走行する前の車載平均燃費値は18.9kmでした。
カタログ燃費は34.0km/Lですから、達成率は55.6%。
alt

ちなみに、e燃費では21.38km/L 達成率は62.9%です。
これが世の一般的な値なんでしょう。
alt

燃費確認のステージはいつもの通勤路を1往復。
車載燃費計は表示させず、いつもと同様に走行するように心がけました。
エアコンはoffで、市街地走行向きのECOモードを使いました。

結果は驚愕の37.8km/Lで、達成率は111.2%!!!
我ながら、ぽんぽこ 半端ねぇ って思いましたよ。
ECOモードを使ったとは言え、カタログ燃費越えが出来た事で、なんとか永世名人の名誉を守れましたし、あらためて普段の通勤路が燃費スペシャルな環境だと思い知らされました。
ちなみに、マイクラでの直近値は19.84km/Lでしたから、実燃費はざっとマイクラの倍ですね。
alt

この値をディーラスタッフに見せて、驚かしてやろうっと!(悪いやっちゃなぁ・・・)



Posted at 2018/07/01 10:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | エコから | 日記

プロフィール

「正規日本仕様ではなく、輸入代理店で取付けたと考える方が妥当な気がします。
これはシーサイドモーターのステッカーが有りますが、くまとっどさんの写真と同じ個体かも。

https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17348033
何シテル?   03/26 06:02
雄タヌキ 流浪人ぽんぽこです。 2020年05月 通算引っ越し回数が20回に達しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

[日産 マイクラC+C] 【備忘録】リアレギュレータ ー取り外し編ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 20:07:15
ABS不調の原因 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 06:43:07
ABS交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 06:37:14

愛車一覧

日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
3年弱の車なし生活からの復帰です。 発売当初に欲しかったのですが、結局断念。 縁有って7 ...
日産 セントラ 日産 セントラ
メキシコ出張の折に会社より貸与
日産 ステージア 日産 ステージア
諸事情により11年に渡り相棒となってくれたインプ君と別れる事になり、代わって愛車になった ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
'99年7月登録 GF8 SRX MTです。目指せ20万km! 変更箇所  RECARO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation