• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぢあ@FD3Sのブログ一覧

2024年03月28日 イイね!

デミオ タイヤ交換

デミオのタイヤを夏タイヤへ交換した。

FALKEN ZEIX ZE914 → FALKEN ZEIX ZE310R へ交換

恐らくZE914の後継になるっぽい。
日本のFALKENのカタログにはないタイヤだった。
海外向けの製品なのかな?
https://www.falken.com.au/product/ziex-ze310r-ecorun/

トレッドウェアが320になってた。
(前(ZE914)と同じくらいグリップするんかいなwww)
(ちなみに、ZE914は何も書かれてない)

旧タイヤはもうスリップサインは出てるし、ヒビ割れも始まってる。
製造は2019年だった。4,5万キロ走ってると思う。



とりあえず、手動タイヤチェンジャーで外す!




タイヤ内側の処理が違うのと、パターンも違うね。
内側のパターンはロードノイズに関係するんだだっけか。




おにゅータイヤは2023年03週製造だった。
1年寝かされてたらしいw




交換した古タイヤを処分しに、自動後退店へいきつつテスト走行。
ZE914よりはロードノイズは静かだね。
抵抗感もなくスルスル走る感じ。
まだ皮むきもしてないし、グリップ力は不明

これでちょっと道志ドライブしてくるか・・・・
Posted at 2024/03/28 13:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2023年11月15日 イイね!

ヤマハ メイトV50 チェーンカバー 作成

メイトのスプロケを交換してテストしてきたけど、2パターンまで絞り込んだ
もう、どっちもどっちで好みが別れる組み合わせw
インフィールドに強いか、ストレートのダッシュかw

それで気になるのがチェーンカバー。

スプロケ交換時にイチイチカバーを外すのが手間だし
歪んだのか、コーナーリング中にチェーンと当たる音もするw

ってことでアルミ板で自作する。
メタルベンダーがあるので、直角に曲げるのが簡単なのだ。




ホムセンで

アルミ板 300*600 1800円
M5のネジ数個

を購入

あとは測ってハサミで切ってw
上のスプロケ側はナットが必要なのでナッターで埋め込む。



ネジ部はアルミ板2枚に重ねてして強度アップした。
折り曲げて強度と鋭利なとこを対策した。

アルミ地肌はカッコ悪いので家に余ってたカーボンシートでラッピング。



うん。悪くない感じw
あとはステッカー貼るかな。
Posted at 2023/11/15 10:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2023年10月23日 イイね!

メイトV50 練習及びセッティング検討

カブカップの最終戦に向けてライバルチームがタイムアップしてきたので、こちらも何かの対策せねば!と検証開始。

エンジンやマフラーは弄れないので、出来るのは。

吸気
スプロケ
タイヤ

になる。
タイヤはもうミシェラン使って色々わかったので、タイヤは現状維持。
吸気は今自作中でまだ完成してない。

あとはスプロケ。

みんなウデとタイムが上がってきたので、もっと詰めたセットを見出したい。

ってことで、色々な種類のスプロケを用意したw



フロント 5セット
リア   5セット

およそ8パターンくらいを2台で付け替えて試した。
フロントもリアもデカいスプロケに組み合わせすると、チェーンのリンク数が足りないのでそれは試せなかったw

でも耐久レースは1人じゃないので、チームみんなで落としどころを見つけないといけない。

それで2,3パターンまでは絞り込めた。

今回来れなかった人もいるので、その人の意見も取り入れて最終決定したい。
ぶっちゃけ、メイトが2台あるので違うセットにしてもいいのだ。

インフィールドに強い反面、ストレート伸びないとか
その逆だったり、どっちも無難な感じのバランス型かw

ライダーの好みもあって、セッティングが奥が深いし難しいなぁと思ったw
Posted at 2023/10/23 17:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年08月15日 イイね!

8月12日に富士で5か月ぶりのカブカップ!

8月12日に富士で5か月ぶりのカブカップ!今回も93号車(ゼッケンは39)と、26号車の2台体制
俺は26合車チームで、俺が再塗装して組み直した93号車はゲストモ達
ちなみに今回も可愛いレースクイーンが応援に来てくれました。





結果を先に言うと26号車はクラス三位。
93号車はマシントラブルでピットインの時間が長く4位だった。

今回は5時間の耐久レース。
そして初めての富士ショートコース
こんなに登りがキツイとは想像してなかった・・・・
2速だと高回転すぎて加速しないし、3速じゃ逆に速度が下がる。
このショートコースの攻略ポイントは2か所
1コーナー、最終コーナー、そして坂道w
坂道なんかもう速度が緩すぎて、買い物ペースw
もう倒して曲がるとかの次元じゃないw
遠回りしない様に最短ラインを取るしかない

この状態でタイムを出すには、1コーナーでいかに速度を落とさずにいき。
高い速度のまま坂道へ入るしかない
メインストレートは下りなのでアクセル全開でトップスピードのまま1コーナー進入になる。
頑張ればアクセル全開のままいけるかも?と3速でアクセル全開のまま、体を内側に思いっきり入れて1コーナーへ飛び込んだ。
怖いけどアクセル全開で曲がれるw
速度落とさずに坂道へ入れたけど、坂道に入るとバンバン抜かれてしまう。
3速だと速度は徐々に下がるけど、2速に落とすとレブりそう。
登りは我慢の3速走行。


ってことはもうこのまま全部3速でアクセル全開だ!ww

マジでブレーキ使わない。ナンダコレww
アクセル捻りっぱなしで手がプルプルするw

でも1コーナーに飛び込む時に、他の車両が団子になってると突っ込めないので減速したり、ピットからの合流車両もいるからカオスだった。
遅いヤツでインにつかれるとメットの中で邪魔!!って叫んでだw

だって、1コーナーの脱出速度が遅いと坂を登らないから!w

ほんとこの1コーナーが地獄で車両によってかなりの速度差があった
案の定、接触事故や転倒者が多くて救急車を何度か見た。
俺は目の前で転倒者もいたし、目の前に割り込まれて接触しそうな事何回もあったけど。
無事に無転倒で役割を終えることできた。





接触した跡



これだけガッツリいってるのによく転倒しなかったねぇ・・・


今回はオイラに反省点が3つあった。


1個目の失敗

・丁数の違うスプロケの準備を忘れたこと。

今回は富士のショートコースでいつもよりロングコース
トップスピードも違うし、登りもある。
走ったこともないコースで下調べも怠ったなぁ。
もっとロングにふって、3速でストレート、登りで2速だったら良かった気がする。


失敗2個目

・燃料コックの不備

レストア時に、新品を入れたし特に気にしてなかったけど
93号車がレース中にパワーが出ないとピットに戻ってきた。
エンジンのアイドルが不安定になってて、オカシイ。
何か2stオイルも漏れていて、オイルホースどこかで抜けたのか?とオイル ポンプのカバー外してもホースはささってるし、エアーも混入してない。
あれ?燃料か?とリザーブ側にしてたコックをON側にしたら、アイドルが正常 になった。
ちゃんと吹けるようになった・・・・

原因は燃料コックの不調だった。
恐らく、塗装するのにタンク外して中を乾燥させたのが原因かもしれん。
サビとか燃料の固形物が剥がれて、コック側のフィルターが詰まったんだろうな・・・


・失敗3個目

すべてアクセル全開って事は、燃料消費が多大になるということ。
燃料補給のタイミングがあまり読めてなかった気がする。


思い返せば、あーして置けばよかったとか色々出てくる結果になった。
次回はカートコースなので準備をしっかりしたいと思う。
Posted at 2023/08/15 11:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年07月04日 イイね!

LARGUS車高調 SpecS 導入

デミオさんの助手席側のフロントサスからオイルがにじみ出てるのを発見した。
17万5千キロなので、よく持った方だと思う
このまま純正に交換してもいいが、折角なので車高調にしてみる。

それで車高調をどのメーカーにしようか悩んでいた。

TEIN製 ¥94,246(アッパーは純正流用)
BLITZ製 ¥110,102
Largus製 ¥84,370(今なら5500円オフw)

TEINを選ぶと、アッパーマウントが流用なので過走行だしマウントは新品買わないといけない。(たぶんアッパーマウントのベアリングから時々異音してた)
そうするとブリッツの値段を超えてしまうw
同じ様な見た目だし、安いしO/H可能なラルグス製にしてみようかなと・・・

ってことでラルグスに決定、今まで使った事は無いメーカー。

直販サイトで注文したら、在庫があったので次の日に着。



スプリングの下には、フリクションシートがあるし
ロックナットの間にもバネシートみたいなの入ってるし、作りはすごく良い印象。

早速取り付けw

リアは内装外さなきゃ!で荷物を片付けるw
探してた工具が出てきたw
久しぶりにみたテンパータイヤw



そして内装を引っぺがして後悔したw
ボルトがホイールハウス側からだったww



内装を外す必要は無かったww
暑いなかやる気をだして、ジャッキアップw



取付は整備書を見てもらってw

キャンバー角度を同じする為にデジタルの角度計を試しに使ってみた。



デミオ止めてる場所はナナメのトコろなので、参考程度だけどね。
これなら便利そうだ。



とりあえず、純正と似た車高にした。

減衰を32段中、15の真ん中にセットし、乗ってみた。

細かいピッチを拾うけど、よく動いている。悪くないね。
さらに5クリックソフト側にしたら、ノーマルと同じくらいの乗り心地で、それでいて踏ん張りが効いてる感じになった。

ハンドルがまっすくじゃないし、アライメントと車高バランスみてないけど
これはいい買い物だったかもしれん。
もう少し馴らしたら、道志行ってみよう。
Posted at 2023/07/04 15:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ ステアリングラック交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/418260/car/2559501/7705964/note.aspx
何シテル?   03/11 10:18
趣味は機械イジり、サバゲー、峠ドライブ 既婚アラフォーのオッサン。 4輪 ・RX-7(FD3S) ・デミオ(DEJFS) 2輪 ・ACROS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブロアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 14:00:06
アクロス カウル修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/23 10:37:14
オートサロン行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 16:32:12

愛車一覧

マツダ RX-7 白FD号 (マツダ RX-7)
サーキットでの自爆を機に修理ついでに作り直そうという事で 箱替えして、軽量化して個人出来 ...
ホンダ CBR900RR キューダボ (ホンダ CBR900RR)
会社の上司から譲り受けました。2020年8月30日譲渡(32490km) このバイクは初 ...
ヤマハ メイト チームレプソル (ヤマハ メイト)
ヤフオクで3万で買ったポンコツ車w 購入時、3万キロ。 カブカップに出場するので、サーキ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
後輩がサーキット用にCBR250Rを購入したので、整備記録を載せていく。 サーキットのミ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation