• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青き群馬のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

梅雨のカーライフ梅雨 その2

皆さん カーライフを楽しんでいらっしゃいますか!
梅雨時 稼働率が下がるのは解りますが、皆さまのブログの更新が寂しい限りです。

さて、私は次週、次々週は動けない可能性が高いので、今週末の良い時間を狙っていました。で、土曜の午前にSでGTさんへ。
Jinさんに教えてもらったルートで、坂城ICから小諸ICのみ高速利用。これなら料金540円で三才山の510円と比べても遜色無し。そして、楽しさは5倍、勉強になること10倍です。 そしてドアtoドア ピッタリ2時間で到着しました。
ほとんどドライでしたし、帰途で高峰も楽しみました。素晴らしい日でした?

今日は生活のための日としました。買い物、洗濯、お中元・・・。

で、今週のカーライフの意見は
・BMWの方々の明るくてもスモールON ってどうなの?イカリングとか言うんでしたっけ?それまでは暗くなっても点けなかった方々も。子供みたいな自己顕示?視認性は上がったので良いことなのかな。
・霧も出ていないのに、リアフォグ点灯。後ろに着いていると眩しくて迷惑です。これぞ正しく日本人的な全く洗練されていない自己顕示。”見ろよ!有るんだぜ!”ってか?子供なのね。トンネル後に消灯を忘れて継続点灯しているのと同じくらい恰好悪いと思うけど。
(456にも付いていることが解りましたが、以後、一度も点けていない。)
・ドラッグストアと酒屋の共有駐車場。30台以上止められる。駐車車両はドラッグストアに向けての2台のみ。私は両方に寄るのでガラガラの駐車場のド真ん中にポツンと駐車。戻ったらガラガラの駐車場のSの左右に駐車車両。なんで!ガラガラですよ。1台分 空けられない?日本人的な中和感なのだろうか?
・YouTubeのCM。それだけでも鬱陶しいのに、日産のCMは連続したりするので極めて鬱陶しい。ましてや”技術の日産”って、今の日産は他のメーカーに誇れる技術なんかある?YouTubeでのCMの在り方、CMのフレーズ。20代のころ、日産車を好んで乗り継いでいた私も悲しくなる。車の作り方にしても、本当にセンスが減退したと思う。私は”技術の日産”はせいぜい平成の初期までで、以降は日産の冴えはほとんど無いと思います。今、”技術の日産”を自身で謳うのは、無いからこそ吠えているように思えてしまう。
異論もあるでしょうが、あまり車に興味を持っていない方からも聞こえて来た意見です。YouTubeでのCMの在り方とそのフレーズが、一般ユーザーの敵愾心を煽ることだってある。選挙での候補者名連呼と同じ。発信者の考えと、受け取る側の感じ方では雲泥の差です。本当にトップが絡んで揉んで、意見を聞いて、判断して、実行しているのだろうか。

さて、456を悪魔ガレージに納めている中、Sの調子が今ひとつ。昨日、高峰の下りでフェードさせたら音が出て来た。今日、診てもらったらローターだと。確かに前々回の車検以来 交換していない。2万Kmは使っていないと思うが。メタル系のパッドだし、ローターにはキツイかな。9月の車検まで何とか。

この梅雨時に 1台もいなくなった は、ご勘弁を。
Posted at 2019/06/30 22:29:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月17日 イイね!

梅雨のカーライフ

皆様 梅雨時をどうお過ごしで?GW以来、ブログを更新していない方も多いかと。(是非 更新し、皆様の状況をお知らせくださいませ)
私は456をリニューアルで悪魔ガレージに入庫し、Sとカローラ(会社の)の生活です。しかし、悪天候下でも楽しんでますよ。

土曜、体調も思わしく無く、引き籠って洗濯や掃除に専念。それは日曜への伏線です。
日曜、予想通り雨は軽く、走り出します。こんな状態なので攻めるよりも探るにあてたい日。
早速 JINさんに教えてもらったルートでGTさんを目指します。JINさんは高速も併用とのことでしたが、時間に余裕もあり、下道に終始。
まぁマァでした と言うのも、セミウェットなのと、前日の強風で路面に枝葉が散乱しており、要注意状態。近いうちにドライで走ってみたい。

道の駅 雷電くるみの里で”蕎麦すいとん”を食べて体調も整えます。そしてGTさんに向かいます。高峰の入り口で対抗してきたグレーのボクスターが高峰に向かうのが見えたのでお知り合いかな?と思い、予定外ながら高峰へ。お知り合いでは有りませんでした。が、せっかくなので着いて登ります。
序盤からペースを上げてくれたので楽しい。ただ、路面にはやはり枝葉が散乱。
中盤からはセミウェットに。道路構造のせい?なのか、立上り辺りに水が渡っていることが多い。踏むとホイールスピンを誘発してしまう。必要以上にお尻が出たり、前に進まなかったり・・・。速度が乗らない。こりゃ引き離される と思いきや、ボクスターは離れて行かない。まるで立上りで待っていてくれているかの様相。こちらは細かいアクセルワークとステアリングワークでついて行く。
なぜか、立上り以降はこちらの方が余裕が有り、詰められる感じ。グリップさえしていればストレートでSの方が伸びている感覚。
ちなみに、私はあの路面でミッドをコントロールする自信は全くありません。
GTさんでボクスター乗りのお知り合いに聞くと、電子制御されているらしい。
なるほど。
そして、GTさんを少し早めにお暇し、来た道をそのまま帰ります。道も覚えたいし。でなんと、松本市街地が近づいてきたころ、高速を使ったであろうJINさんがSSから出て来るのと遭遇したのでした。 狭すぎる。

さて、今週の各々のカーライフ
・三才山で前にいた黒のクラウン。後ろから見て無人だ。登坂車線で抜いたが、初老の女性ドライバー。怖いのは彼女の視線はステアリング上部の高さと同じ。前、見えてるの?
・同じく三才山で前を行く初代のマークX。シャコタンである。驚いたのはバネが柔らかいこと。縦のギャップでボワンボワン。収束も緩い。昔は車高を下げるためにノーマルのバネを切ったとも聞きます。が、あれはノーマルよりも短く、そして柔らかいのでは・・・。 乗り心地、良いのだろうか?
・ヴィッツRSの兄ちゃん ”流石にカローラ 排気量分だけ速いですね! MTですか?”って、現行のカローラにMTあるのだろうか?それすらも知らん。レブカウンターも無いし。

週末のSはもちろんのこと、平日にカローラで走っていても楽しんでますヨ。
皆様 積極的にレポートしてくださいね。 仕事の合間の楽しみです!
Posted at 2019/06/17 23:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月10日 イイね!

計画入院

計画通り、456が悪魔ガレージに入院です。
ステアリングラックのオイル漏れの修復です。やっぱ、不安は取り除かねば。
仙台で”空”の会議があり、経路 悪魔さん不在を承知で無理して置いてきました。

そんな回送でも楽しまねば。
独り者のオッサンは計画的に動き、諸々を熟したつもりですが、クリーニング屋渋滞でまさかのスタック。急ぎ発進するも予定を30分遅延してる。

あえて洗車せず。松本ICに乗り5分で小雨。フフッ 綺麗になる。これは予定通り。
松本ではこの時期でも黄色になってしまいます。乗り込むとE/gフードで重なって見えて、かなり黄色い。(諸処の樋の下や水溜まりの淵も黄色い)皆さんの地域ではいかがですか?現代の致し方ない事象なのかなぁ。

山梨では天気も良好なハズ。遅れは走りで取り戻す。で、速度計は真上に固定。
が、山梨に入ったら雲行きが・・・。ポッ ボッ ボッボ ドドドー!
255のFタイヤ 繋ぎ目の水溜まりでハイドロプレーニング 怖ェー ×2回。
で、スローダウン。暫くすると晴れてきたので真上に。が、また極地雨。
さらに、焦る気持ちが災いし、なんと痛恨のミスコース!圏央道に入れず八王子ICで降りて、あきる野ICへ。
何とか悪魔ガレージにたどり着き、カバーをかけたいのだが、マフラーが熱く、それを許してくれない。紙に水を浸し、何度もあてて何とか冷やす。で、タイムアップ。いい加減にカバーをかけて仙台に向かったとさ。

まぁ こんな経験も楽しみと思えるのでOK。会議にも無事出席。

不安が取り除かれて、より信頼を回復して戻ってくる”超青馬号”が楽しみです。

暫くはS生活。それも楽しまねば。
Posted at 2019/06/10 21:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月03日 イイね!

自身が楽しければ・・・

ブログを少しサボってましたが、楽しんでます。

パワステオイルのリークが確認された456は一旦休止となるので、それまでは楽しみ尽くします。で、前々週末はR158で高山へ。Sで冬場に走ったことは有るけれど、456では初めて。涼みに行ったつもりが30℃超えの気温で・・・。しかも、規模の大きな二輪のミーティング?が有ったらしく、二輪の無法地帯。二輪・四輪の違いは有れど、走りを楽しみたいのはお互い様。周囲を観てほしい。下品だし。下品自慢大会か?恥を知ってほしい。
帰路はR361からR19。特にR361は交通量が極端に少なく、路面もそこそこなので、予想以上に楽しめました。

前週末は日曜が芝刈りで土曜のみ。新和田トンネル経由でGTさんへ。前回よりも好印象でしたが一般車も少なくないのは致し方無し。そして高峰へ。やっぱり高峰は良いです。交通量が少ないし、路面も良い。交通量の少なさは、ペースの高低を明確にしてくれるので譲ってもらうことも多い。

GTさんでは相変わらず勉強になるし、とにかく楽しい時間です。今回はJinさんが私のために?新たな道を教えてくれたので、近いうちに試してみよう。
実は先週、仕事で平日に社有車のカローラでGTさんを訪問し、サボったのでした。(笑)
正直、味のしないカローラです。しかも、4月からテレマティクス(車の位置や走行状態がモニターできるヤツ)を取り付けられ、最悪です。なので、自主的に下道では70Km、高速でも120Kmを上限としています。が、それでも勉強にはなります。フリーになったら徹底して70Kmキープ。これも難しい!

今日の帰路、笠取峠では登坂車線でトラックを抜きフリーに。二輪の集団が付いてきます。キープ70Km。下りのストレートもコーナーもとにかく70Km。
って、コーナーで二輪がついて来れない?コーナーの入り口でチョッとだけ左足ブレーキで荷重移動すると、ダサダサのカローラもツー っと回って行く。二輪にはストレートで追いつかれるがコーナーで離れて行く。そんなもんだろうか?
全ては70Km/hです。
三才山の下りでは前走車のブレーキランプが経路の90%以上で点灯している。女性ドライバーのミニバン。私はつまらんCVTを使い、ただの一度もブレーキを踏まずに下り終える。スロットルからは足を離しており、セレクターがどこに入っていようとE/gブレーキ掛かってるので、燃料カットで燃費も良かろう。
鹿教湯温泉の711ではアイドルの如くカワイイ女の子がらしくないアルトに。彼女も仕事なのだろう と思って見ていると、左手に串刺しのアイス。食べてから走り出すのかと思いきや、左右に持ち替えながらシフターを操作し、バック。危険なステア操作で国道へ路外進入して行きました。下品と言うか・・・。
市街地に戻ると初心者マークの軽四が蛇行。携帯でお話ししながら。教習場での教えは免許取得の過程であり、免許と言うカードを手に入れてしまえば過去のもの。一般のドライバーは以降、数十年にわたり学ぶことは無いのでしょうね。
ATで平時の運転だろうと、運転はそんなに甘くないと思いますけど・・・。

航空界では2年毎の技能審査が義務付けられました。それまでは免許さえあれば勝手に飛んでいた。我々は”野良”と呼んでました。もう、許されない。
〇〇走り、□□ルール、煽り運転とか言うけれど、免許を取ったら最後、二度と基本を振り返ることも無く、そのまま運転している人が多過ぎる。そして高齢者になって行く。

うーん 愚痴が半分以上になってしまった。楽しいことばかりでは無い。
各々のカーライフ。プライベートに仕事に。考えさせられるなぁ。
Posted at 2019/06/03 22:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまには 怒りも http://cvw.jp/b/740948/44120226/
何シテル?   06/23 22:14
転勤族サラリーマンながら、2頭の馬と数羽の鳥を飼い慣らすべく・・・。完全に乗せられてます。 2機目を手放し、3機目を飼う(買う)ことにしました。 写真のセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
とにかく乗って楽しいクルマ。遊び心満喫の一台です。
フェラーリ 456/456M フェラーリ 456/456M
アズールは藍より出でて藍より青し
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation