• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@夜鷹のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

ハードに遊ぶ

ハードに遊ぶ今更の更新ですが、土曜日に富士本コースとショートコース両方走ってきました。

本コースの方は丁度ツーリング枠があったので、一度試してみようと思い。

結果としては、前回のFSSTのタイムは更新できたものの、

20秒切りとはいかず、2.20.887(アプリGPS Laps)

走ってみた感想としては、クリアラップをとるのが難しかったです。

というのは、エコラン車両やスロー走行している車両をかわしていく必要があって、

いつもは勝手に抜いて行ってもらえばいいんですが、この枠では抜かないといけない。

かつ速度差が結構。。次からは普通の枠でいいかな。

馬力差はありますが、直線で抜いていってもらえばいいですし。

とにかくいい経験にはなりました。そして、クリアなし、スリップなしでコレと考えればまあ・・・。



そしてそして、勢いでショートも1本。

1月以上空いてライン取りもいまいちかなぁ。

1コーナーはRrをスライド気味に気持ちよく走れましたが、S字がダメ。

あとは水温、油温も結構厳しく。前は気にならなかったけど・・・。

タイムは38.249

37秒の壁は厚いです。


かなり暑くて疲れました。。
Posted at 2014/06/04 20:35:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月17日 イイね!

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。聖地巡礼in秩父

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。聖地巡礼in秩父埼玉の秩父へ、かき氷を食べに行くのを兼ねて「あの花」の聖地巡礼へ。

天気も良く、暑すぎず、寒すぎず、良い日柄でした。

「天然氷蔵元 阿左美冷蔵」さんへかき氷を食べに。

夏場は相当並ぶらしいのですが、今回はGW後、まだ季節的に早めという事もあってか、

15分ぐらいの待ちで済み、早々に食べることができてラッキーでした。

味の方は、今まで食べた中では一番!

かき氷自体そんなに食べてないですが、超美味しかったです。

こういうものはお金を払って食べる価値があるというものですね。


その後に「あの花」の舞台を転々を巡りました。

旧秩父橋、定林寺、秩父神社・・・。

街全体が今でもまだ「あの花」色が残っていて、同じように見に来ている人もちらほら見受けられました。

定林寺では、小さい子が「めんまがいた所だ~・・・」と親子で話していたのが印象的で、

広い世代に受け入れられる良い作品なんだ、と。。


もう少し色んな所を回ったり、地元のお店なんかにも寄ってみたりできればよかったですが、

時間の都合等々もあり今回は無し。

それでも主要な場所は行けて、此処はあの場面のー・・・と浸ることができ楽しめました。

気分転換もできて充実した休みになってよかったデス。

また金沢に行きたいなぁ・・・。とも。



で、話は全く変わりますが、最近走りの方がおろそかに?なりがちなのと、

ライセンス更新の時にもらった割引券の期限が近づいている事もあるので、

5月31日に走りに行こうかなと。

丁度本コースのほうもツーリング枠があるのでそっちで走れたらいいかな~

納得したらそのままショートに降りてきてーなんて。

目指せ、安定して20秒切りです。



Posted at 2014/05/18 22:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

スーパーGT第2戦富士500km

スーパーGT第2戦富士500km土日にスーパーGT第2戦を観てきました。

天気も良く、GWとあって大盛況でした。

レースは新型車両で初めての500kmという事もあってか、

500クラスはトラブル続発のようで荒れた展開になっていました。

特にホンダ勢は予選から決勝まで散々な感じでちょっと可哀想なぐらい・・・。

レクサス勢だけが見ている限りではトラブルも無く、コツコツと周回を重ねているような。

ニッサンは丁度見ていた1~2コーナーで炎上、ブレーキトラブル?でも直線が圧倒的に速かった。。


300クラスは今年も見ていて面白いですね。

メーカー、車種も豊富で。そして500よりうるさい。プリウスが特に(^^;

最後の最後もでもつれる展開で楽しませてもらえました。

結果的にも、ミクZ4、ゲイナーSLS(DL&DXL)、CR-Zと個人的にひいきにするチームが上位に来てくれて満足でした。

写真も練習しました。コンデジではこれぐらいで十分かな?



ただ一つ不満が。。

帰りの渋滞なんとかならないですかね。P1駐車場から1時間以上待って進んだ距離が50m程。

結局帰るのに2時間超かかりました。これなら表彰式まで見ても時間変わらなかったよー・・・。


久しぶりに丸2日間も外に出っぱなしだったんで
顔の日焼けがひどくて、しばらくヒリヒリ続きそう・・・。脱皮しますね、これは。イタイ(/_;)
Posted at 2014/05/05 21:14:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月03日 イイね!

ゾロ目ゲット

ゾロ目ゲット先日高速PAに寄るちょうどのところで44444km到達。

購入から2年経たずに早22000km走破。

出かけたり、走りに行く頻度が多い分距離もどんどん伸びていきますねー。

まだしばらく乗り続けるつもりなので、大事に乗っていきたいと思います。

あとは壊れてきたところを少しずつバージョンアップしていく感じにしようかなと企んでおります╭( ・ᄇ・)ﻭ
Posted at 2014/05/04 09:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス 室内、ライセンスランプLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/751563/car/2883803/5647987/note.aspx
何シテル?   01/25 21:09
サーキット走行をしていましたが、昨年末で一旦一区切りしました。 そこでクルマとのつきあい方も大分変わってきましたが、ゆるりとカーライフを楽しんでいます。 し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 5678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

冷えすぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 21:09:50
走り初め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 00:55:58

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウスから50プリウスに乗り換え モデリスタフルエアロ仕様 42177km~ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
サブカー 妻がメインで使用しますが、自分も使います。 2020年1月11日 34474 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ヴィッツ、IS250を手放し、妻の乗っていたクルマをそのまま引き継ぎました。 完全なノ ...
レクサス IS レクサス IS
当時最先端技術は今でも通用すると実感中。 2019.3.3から1台に戻し 2017.9. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation