• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@夜鷹のブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

2016 FSST Rd.1

2016 FSST Rd.1今年も参戦です。

今回から講師が竹内浩典氏に変わっていました。
WETでの走行時のポイントなど分かりやすく為になるアドバイスで、
参加者からも好評だったんじゃないでしょうか?

昨年の第1戦とほぼ同じような天気で1ヒート目はWET~セミWETの難しいコンディション。
前回の失敗を糧にセットを変更、タイヤも変更して臨みました。

徐々に回復傾向という情報もあったので、絶対条件として「ぶつけない、こわさない」
その中で出来る限りのトライはしましたが、タイムは全く。。

2ヒート目前、レコードラインは乾き始め、”Vitz組特別監督”さんにアドバイスをもらい
DRY用のタイヤへ急遽変更、セットは完全ドライからちょいWET方向に。

この選択は結果として正解で、周回を重ねるほどに徐々にタイムUP
残り5分あたりでクリアラップを作ろうと調整しましたが、微妙に絡みあり。
それでも影響は抑えてアタック、アタック。
最終周で、今日一のタイムをマーク!

それでも狙っていたタイムには遠く及ばず( ノД`)
まあ、言い訳をするなら所々まだμが低かったしなぁ・・・。
一番ショックだったのは、正式タイムの脇に最高速が表示されるんですが、
MAX170km/h。。。(´Д`)確かに今回は最終コーナーのラインを変えてみて
上手くいった感じが全く無かった。それにしても。。

原因としてはそのライン取りの問題。
もうひとつはECUリセットをかけなかった事かな・・・?
今回は早めにエアバックキャンセルをして、本コースを1本、ショートを2本走ったから大丈夫
かと踏んでいましたが、もしかすると可能性としては無くはないかな、、と。
後は根本的にE/Gがお疲れになってきているのか。

何だかんだでも、最終結果は9台中4位。
またしても届かず(゜-゜)この結果も去年と同じ。
運転が安全重視にシフトしているかもですね~。
ちょっと落ち着いたら車載動画で比較してみないと。

それと毎度恒例になったNS-1、Vitz組でのピットシェア、走行。
やっぱり楽しいですね。年齢関係なく遊べるって素晴らしい╭( ・ㅂ・)و ̑̑ !


さてさて、次は10月。だいぶ空くので、、、
次は行くなら5月の筑波サートラに挑戦!?
行きたいけど、迷い中・・・。
Posted at 2016/03/23 22:57:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月05日 イイね!

最終調整

最終調整FSSTまでに今日しか走れるタイミングが無い!という事で行って来ました。

今年初のレーシングコースで、今回の目的はエキマニの効果確認と空気圧調整に
合わせた動きの確認です。
それと間に合わないと思っていたヘルメットが届いたので、それも試着がてらです。

結果的にはパーソナルベスト更新(*‘∀‘)
約3年ぶりの更新です。長かった・・・。
勝ちにいけるタイムでは全く無いですが、表彰台への勝負権はかろうじて、
といったところでしょうかね。あとはこれからどこまで伸ばせるか。

上の後は下を2本。
1本でも十分だったんですが、回数券1枚余るし、、。
デフをいたわりながら安定して、かつそれなりのタイムで、ラインを意識しながら。
それと減衰力、空気圧での挙動の違いなんかを見ながら、あまりガツガツせずに走行。
でもやっぱり最後の5分はちょっとアタックして、
何とか決めていた目標タイムは達成!

一応クルマの方はノントラブルで問題なし。あとは本番まで無事故で。
帰りに給油しましたが、過去最低の6km/Lを記録(・_・;)
まあそういう走り方にはなっていますケド。。

そして現在、平日の仕事疲れ、今日の走り疲れ、花粉?
風邪気味な感じ。本番に向けて体調管理も重要ですね。
Posted at 2016/03/05 22:27:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #プリウス 室内、ライセンスランプLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/751563/car/2883803/5647987/note.aspx
何シテル?   01/25 21:09
サーキット走行をしていましたが、昨年末で一旦一区切りしました。 そこでクルマとのつきあい方も大分変わってきましたが、ゆるりとカーライフを楽しんでいます。 し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

冷えすぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 21:09:50
走り初め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 00:55:58

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウスから50プリウスに乗り換え モデリスタフルエアロ仕様 42177km~ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
サブカー 妻がメインで使用しますが、自分も使います。 2020年1月11日 34474 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ヴィッツ、IS250を手放し、妻の乗っていたクルマをそのまま引き継ぎました。 完全なノ ...
レクサス IS レクサス IS
当時最先端技術は今でも通用すると実感中。 2019.3.3から1台に戻し 2017.9. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation