• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@夜鷹のブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

駆動系リフレッシュ!

駆動系リフレッシュ!先週の走行後、お店に1週間入院しておりました。

というのも、クラッチをメタルからスポーツフェージングに交換をしようという事で。

物だけはさきに入手しておいたんですが、お店の都合がなかなかつかず。


そして、せっかくやるなら、という事で合わせてミッションとLSDのO/Hも同時にお願いしました。

結構お金はかかってしまうんですが、降ろしてしまうならいっそ全部やってしまおうと。

これで乗り換えはしばらく無し!大事に乗り続ける事に決めました。


細かい事は→整備手帳


シフトの部品が欠けてしまっていてO/Hした甲斐がありました、という感じです。

その他は特に大きな問題はなくて良かったです。


まだ慣らし途中ですが、交換前後の印象としては・・・

まずクラッチペダルの重さが軽くなりました。カバーは同じものを使っているので要因は?ですが。

そしてミートスポットが広くなりました。この2点だけでかなり街乗りは楽になりました。

シフトフィールとしてはオイルの影響もあると思いますが、しっとりとした感じに。

以前の方が硬い印象。どっちが良い、悪いというレベルでは無いですね。

あとはLSD。これもオイルの影響大だと思いますが、ここは街乗りレベルでの感度が高めに。

交差点でもオイルが温まっていないと作動音が聞こえて来ます。

素人の感想なので??の部分はご了承願います。。。



しばらくスポーツ走行の予定もないので、ゆっくりと慣らしと人間の慣らしをしていきたいと思います。


そして、そして・・・

もうひとつヴァージョンアップ?します。

そこはまた後日。╭( ・ㅂ・)و ̑̑ ぐッ !

Posted at 2014/06/28 23:30:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月22日 イイね!

FSW ショート WET

FSW ショート WETWET確定な天気予報の中、ショートコースへ遊びに。

今回は、来週メンテナンス入院も控えているので大人しく。

タイヤ交換が面倒くさいとか、そんな理由じゃあ・・・。。。(え


コースの方は雨にもかかわらず満車御礼。

でもタイム差はそこまで大きくなくて、台数の割にはそれなりに走れました。

タイムは前回のWETから1.6秒落ちの  43.703

まあ、こんなものかな・・・?タイム目的でも無いし楽しく走れたので良し、です。


後はTOP画に上げていますが、久々にショートでVitz乗りの方と遭遇!

スイフト以下のコンパクトクラスはなかなか見かけなかったので

これからまた楽しみが増えたような感じです。

しかも、二台ともTRDホイール!!頑張って変えてくるべきだったか・・・?

次回はドライで、ホイールも揃えて遊べたらいいかな~と思います。╭( ・ㅂ・)و ̑̑ ぐッ !
Posted at 2014/06/22 17:28:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月15日 イイね!

約5年ぶりに・・・

またしても先週の事なのですが・・・

「超」久々にジムカーナをしてきました。

某学校主催の練習会にお誘い頂き、敷居も高くないようでちょうどいいやと。


前回は遥か昔、学生時代。レビンに乗っていたときです。

あれからもうそんなに時間が経ってしまったのか・・・。

と、まあそれは置いておいて。。



最初は基本的な旋回、スラロームだけのシンプルなコース。

サイドを引いてみたり、グリップ重視にしてみたり遊びながら。

やっぱりサイド引いても普通のパッドじゃロックさせるのは難しいですね。

後は気持ちだけ前に進んでクルマは付いてきてなかったり。

そんな練習を2つのコースで繰り返し。


午後からはコースを広くとって。

ここからはタイム計測もあったので意識しながら。

1、2本目はサイドを使ってみたりしましたが、遅い。連れとの差は1秒以上。

これでは負けてしまう・・・。負けたくない。。。


お遊びモードから切り替えて、内圧を下げて、グリップ重視!

やっぱりこっちの方が速いんですね。

狙い通りベスト更新できました。良かった。(危うく・・・ry)



1日走りづめましたが、ジムカーナも楽しいですね。

ただ、変な癖がつきそうなので注意しないといけません。

また機会があればやりたいですね~。╭( ・ㅂ・)و ̑̑ ぐッ !




Posted at 2014/06/15 20:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月08日 イイね!

雑誌デビュー?

雑誌デビュー?しばらく前になりますが、FSST第1戦でプレイドライブさんが取材に来ていました。

そこで写真絶対使いますね!と、個人的に取材があったのであわよくば・・・?と思っていました。

しかし、この雑誌、ネットか指定取扱い店舗でしか販売していません。。



先日東の都の方に行く予定があったので、取り扱っている代官山蔦屋に寄り、

立ち読みして中を確認してみたら豆粒でしたが写っていたので購入しました。(お高いので確認したかったんです)

ちなみに入賞された方は少し大きめに名前付きで載っていますよ。トップは走行車両付です。



こういうのを見てしまうと、次こそは表彰台に・・・。と少しやる気にさせてくれますね。
Posted at 2014/06/08 14:44:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #プリウス 室内、ライセンスランプLED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/751563/car/2883803/5647987/note.aspx
何シテル?   01/25 21:09
サーキット走行をしていましたが、昨年末で一旦一区切りしました。 そこでクルマとのつきあい方も大分変わってきましたが、ゆるりとカーライフを楽しんでいます。 し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

冷えすぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 21:09:50
走り初め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/20 00:55:58

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウスから50プリウスに乗り換え モデリスタフルエアロ仕様 42177km~ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
サブカー 妻がメインで使用しますが、自分も使います。 2020年1月11日 34474 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ヴィッツ、IS250を手放し、妻の乗っていたクルマをそのまま引き継ぎました。 完全なノ ...
レクサス IS レクサス IS
当時最先端技術は今でも通用すると実感中。 2019.3.3から1台に戻し 2017.9. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation