• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月04日

ブランクのIDタグが出て来た

ブランクのIDタグが出て来た







おはようございます。


引っ越しに伴って30数年掛けて収集したフェアレディ関連のパーツやメモラビリなどもとにかく一括して移動させました。

まだまだ開梱も全然手付かずで部屋は段ボール箱の山ですが徐々に開いています。

しかし開く途端に手が止まり昔を思い出すので作業は進みません。苦笑


そんな中で小物ですがこんなIDプレートが見つかりました。







SRLですのでかなり以前にアメリカで手に入れた刻印前の車のIDプレートですね。


車のID認証にはこの刻印済みのプレートと車のシャーシに刻印されたVINナンバーが両方必要なのでこのIDプレートだけでは余り意味はないのかも知れませんがこんなIDプレートが手に入るのもアメリカですね。





ブログ一覧 | Datsun Roadster | 日記
Posted at 2023/08/04 06:07:12

イイね!0件



タグ

関連記事

車体カラータグも
パパンダさん

ステッカーや記念プレートなど
パパンダさん

Real ID
mx5ミアータさん

Autoartの1/18モデルのフ ...
パパンダさん

58ナンバーだった頃のダットさん
パパンダさん

Z PROJECT JAPAN 大 ...
ブルーゼットンさん

この記事へのコメント

2023年8月4日 6:28
おはようございます。
これは凄いものが出て来ましたね。

それも SRL 311の物ですね。
かなり貴重な物ですね。
基本 1台に一枚ですもんね。
刻印は後から出来ますが、これがないと.........😱

いゃ~、いい物を見せて頂きました。🎊
ありがとうございました。🎊

この後も、ご安全❤️に!☺️
熱中症対策をしてお気をつけください。
コメントへの返答
2023年8月4日 6:44
おはようございます。

今となっては本物かそれとも誰かが製作したコピーか不明です。しかし当時の米国日産は古いパーツの維持管理にはさほど積極的ではなく10年以上経った場合には多くの保管していたパーツ類を処分したと聞いています。貴重な本物かも知れませんね。(^。^)

猛暑日が続きます。お互いに気をつけましょう。(^。^)

2023年8月4日 13:19
欧州車ではパーツリストの中にブランクのアルミ製のプレートが掲載してあり、今でも公式ルートで入手できる車種があります。
ポルシェのレプリカなどは明らかなレプリカでありながらこのプレートを装着して車検証上はポルシェとして輸入されているものもあります。

国産車でも昭和時代のクルマはアルミ製のプレートがパーツリストに載っていたような記憶があります。
コメントへの返答
2023年8月4日 14:09
こんにちは。

調べてみると今でもLAの専門パーツショップのカタログにはこのIDプレートが1枚$27で売られていますね。ただしアフターマーケットの再製品の様ですが。

確かにブラックな目的ででも使えそうですね。

このプレートは150hpなのでソレックスキャブのバージョンです。市販のフェアレディはSUキャブでしたのでソレックスコンバージョンを済ませてからIDプレートも交換する人が多かったのでしょうか。

プロフィール

「@べりばあさん、こんにちは🌞

普通の大人にはご飯粒でしょうが小1の彼は佐渡の形だと気づいたのですね😀 その柔軟な頭が羨ましい限りです(^^)
昨晩 途中の大津SAで買った551の豚まんと焼売を帰路に2家族に宅配したのですが豚まん好きの彼が真っ先に飛び出してきました😀」
何シテル?   05/27 13:59
パパンダです。 初めて米国の地を踏んだのが45年前。 以後帰国と再渡米を繰り返しつつ、滞米歴が延べ23年を超えていましたが、2012年に二度の赴任を終えて帰国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

旧車のメッキバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 07:01:06
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 11:13:17
レストランに行ったぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 10:11:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス スタイル君 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
前車のプロナードには20年間で20万km乗り、そのサイズやパワーが気に入っていましたが流 ...
北米日産 ダットサン ロードスター ダットさん (北米日産 ダットサン ロードスター)
1987年に米国で見つけて即購入。 LAから車で4時間のフレズノという街でした。 仕事で ...
その他 自転車 その他 自転車
電動アシスト自転車です。 2017年5月26日の発売日の一週間前に予約し、発売の翌日に納 ...
カワサキ KZ1000P カワサキ KZ1000P
カリフォルニア ハイウエー パトロールが売り出した白バイに入札し、落札出来てしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation