取付・交換 - メーター - 整備手帳 - RX-7
-
メーターを変更する Stack ST8100
メーターはどれを導入するか、何年も悩んでいました。時代はフルカラーディスプレイですが‥あえてスタック社のST8100にしました。古いモデルですが、2025年新品で購入しました。 このクラシックな感じがFCに似合っているのでは? 配線、照明、質感、デザイン‥拘って製作したつもりです。 インスタグラム ...
難易度
2025年7月26日 23:21 na-naさん -
DIN-Gauge Style98 Hommage 取付
追加メーターとして購入した、DIN-Gauge Style98 Hommage。 文字板:白のDF14406。 センサー取付は、万が一、クーラントやオイルを垂らしてしまうと支障がでるので、センサー取付はショップにお願いしました。 水温センサーは、ラジエターキャップ横のサービスホール(?)にアダプタ ...
難易度
2025年6月6日 23:23 FD3S2001さん -
メーターイルミ交換【ピカキュウ T10 トライアングルタイプ】
LED故障。 【純正風】を目指してLEDにスモーク加工し、無理やり光量を制限して使っていたことも原因か…? 交換完了。 慣れればメーター裏の配線そのまま、手探りでも交換できます。 今回からは変な小細工せず、そのまま使います。 トライアングルタイプは発光ムラが少なくて良い。
難易度
2025年4月11日 19:55 米将軍さん -
Defi 追加メーター取付 2/2 IGN電源の取り出し
1/2に続き、IGN電源の取り出しについて紹介します。 運転席足元右側のフューズBOXから電源分岐フューズを使用してIGN電源を取り出しました。 ピンボケですいません、メータのフューズから電源を取っています。 サンルーフが使われてないから良いじゃん!と思ったのですが、こちらはセルを回すときに電 ...
難易度
2025年1月19日 22:43 498さん -
Defi 追加メーター取付 1/2 コントロールユニットのグローブBOX設置
Defiの追加メーター アドバンスBFを取り付けました。 センサー/メーター本体取付は皆さんの整備手帳が多数あると思いますので割愛し、コントロールユニットのグローブBOX設置とIGN電源の取り出しについて紹介します。 (IGN電源取り出しは2/2で紹介します。) まずはコントロールユニットのグロー ...
難易度
2025年1月19日 21:58 498さん -
メーター取り付け【デフィ アドバンスFD】
ピラーで取付位置決定。 フィッティングキットのゴムは使いませんでした。 隙間が出来てカッコ悪かった為…。 🛠️ 線は最低限。 覗き込まないと見えません。 裏側から。 スイッチは付けませんでした。 設定いじる時だけ付ければ良いかと💁
難易度
2025年1月9日 15:24 米将軍さん -
メーター位置決め【デフィ アドバンスFD】
まだ仮付け。 メーターフードにするか、ピラーにするか…。 メーターフード ・加工なしで簡単 ・配線丸見え ピラー ・ピラーに穴開け必要 ・配線目立たない スイッチのボタンを横置き加工。 裏の+ビス2本を抜くだけ、簡単にバラせます。 本来ならメーター横に付けますが、メーター横に付ける予定なし。、
難易度
2025年1月7日 17:03 米将軍さん -
メーターハーネス接続【デフィadvance 水温・油温・油圧用】
水温センサーは以前の作業で接続済み。 油圧・油温センサーを接続。 フィルターは頭の低いタイプに変更。 純正グロメットに穴開け(約12mm)し、車内へ。 コルゲートチューブを被せ、その周りをビニールテープでグルグル巻きにして純正風。 グロメット戻しが難関💫 ブーストセンサーハーネスが長めなので、 ...
難易度
2024年12月31日 18:03 米将軍さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-7 typeR 社外ナビ Bカメ 純正AW エアロ ETC(岡山県)
578.8万円(税込)
-
フェラーリ F355 1999年モデル/最終モデル/R6年4月整備実施/(静岡県)
2149.9万円(税込)
-
ダイハツ ミラココア SDナビ バックカメラ bluetooth フルセ(愛知県)
84.9万円(税込)
-
日産 180SX 後期/S15FACE/Apexiマフラー/17AW/車高調(兵庫県)
359.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
