マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RX-7

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • カーナビから1DINと小物入れ2

    アルパインのパワーアンプもトランクダイレクトだったので、撤去を決断。 すっきりしました。 アルパイン3552君、お疲れさんでした。これは暇を見つけてブレイドに移植する予定。 外した配線の山。 一応完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 17:24 ワイヤさん
  • カーナビから1DINと小物入れ

    クラリオンの名機MAX950HDの作動がいよいよ怪しくなってきたので、スマホ置き場が欲しかったから1DIN機種からパイオニアのDEH6400に。 嵐の前の静けさ。今回もプッチンプリン地獄により、作業中にあちこち断線して、補修作業にえらい時間かかりました。 いきなり。 気落ちしないで 養生テープなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 17:16 ワイヤさん
  • リヤスピーカ交換 (FD3S Ⅰ型)

    リヤスピーカ交換は事例が沢山あがってますが、内張りを剥がさなきゃならないそうで面倒。内張りを剥がさない事例もあったので真似してみました。 とりま、網を外してみると。 網は予想以上に簡単に外れます。内張りハガシを使わなくてもいいくらい。両手の指で上端をクイッと引っ張るとあっけなく外れます。 ブラ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年6月17日 19:50 hiro72さん
  • スピーカー交換

    今頃フロントのスピーカー変える事にしますw とりあえず内張り外しましたー 純正のスピーカーを外します その前にプラスチックの邪魔なのをマイナスドライバーでこじってはずします そしてコネクター抜いて、ネジ3本取ればスピーカー取れます リアスピーカーに付けてたのを付けて行きます はんだ付けして車に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月3日 22:38 アイズ@13B-REWさん
  • KENWOOD KFC c-102 スピーカー交換 オーディオも

    SAサイズのスピーカーをもらったので交換しました! まずバラしますw スカッフプレートを取ってスピーカーカバーのネジ2つ取ればこの状態です() 外してみたら凄いことに… スピーカーの裏側が磁石なので錆がwww 一応クラリオンのスピーカーがついてました! こちらに交換!いつぐらいの物なのか…どれぐら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月9日 20:01 つばさFB/FDさん
  • デジタル➡︎アナログへ

    車両購入時から頑張ってたカーナビ 便利この上なく、なんの不自由もないのです。 ただ〜〜 セブンに乗ってる時くらい アナログな雰囲気で走りたくて〜 時代を逆行する事を決意 はぁ〜 何度やっても ナビやオーディオの配線が苦手です。 それでも無理やり押し込んで ネジを締め 設置しました!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月13日 16:16 火野どーらさん
  • オーディオ換装

    AMAZONのタイムセールで安くなってたので購入。 これの特徴はCDドライブ無しとする事で奥行きが短くなってる事。 音楽はIPODを繋いで聴いているのでCDは無くても問題無しっす。 FCの2DINの後ろ側はスペースの余裕があまり無い為、従来品は押し込む様に取り付けていました。 これに交換すれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月8日 21:17 克ちゃんbyFC3Cさん
  • オーディオ取付け

    標準オーディオ、スピーカーが全く使い物にならなかったので、新しくカロッツェリアを取り付けてもらいました。 自分たちの年代だと、カロッツェリアは非常に高級なイメージあり、今でもそれは変わらないでしょうが、値段が安いのには驚きました。本体が1.5万円で買えるとは。 もともと付いていたスピーカーは、コー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月21日 12:14 kotaro7さん
  • リアカメラ取り付け(2回目)

    2017.6.11 水没した初代ハイエンドモデルのリアカメラを取っ払い、スタンダードモデルのリアカメラを付けようとするも、取り付けの時点で断線ww😭 カニで繋ぎまくってビニテで団子にしてましたが、やっぱりたまーに接触不良を起こして不便だったので2個目を買いました。 テールとナンバーフレームを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月13日 22:09 にしき@FC3Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)