マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • リトラカバー補修

    運転席側のリトラカバー。 いざ外してみたら、後側のねじ止め土台(白色点線のところ)がすでに剥離していたそうです。 前側二ヶ所のねじ止め土台@欠け・ヒビ入り で、辛うじて止まっていたとは。(^^;) もげていた、運転席側カバーの後側のねじ止め土台。 助手席側リトラカバーは、無事でした。 16年モノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月22日 00:52 chimaさん
  • LEDヘッドライト配線

    しばらく使ってみたので配線点検。うん、やばい。 引っ張られてコントローラーがえらい下にずれたりなんだり… やはり無理があったので、ちょっとにらめっこ 思いついたのは青線のやり方 奥じゃなくて、手前へ配線を持っていく そして、下から(バネが付いているところ)線を出して、途中にいいところに穴が空いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月21日 14:26 ツキカゼさん
  • リトラモーター不具合 ダメ元修理

    リトラモーターが不動になってしまい、ウィンク状態に( ;∀;) 自動が効かず昼間も上げっぱなしになってしまったのでダメ元で修理を試みることに(^_^;) まずはバッテリーを撤去します。 使用工具:10スパナ ベースと囲いも撤去します。 使用工具:ラチェット、10ソケット で、覗き込むとこんな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年1月31日 22:28 isそねっちさん
  • リトラクタブルの修理(モーター修理編)

    ビス2本を外すしてスイッチ部を分解します。 接点に黒い物がついています。特に真ん中と内側の接点に黒い物が付着しています。 これをウエスで綺麗にします。 綺麗になりました。 これで12Vをつないで動作を確認しましたがアップ側のある箇所で止まってしまいます。 さらに検証します。 回路図を見ても単純な回 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 2
    2014年12月4日 08:55 FD3SRSさん
  • リトラクタブルの修理(取り解き)

    リトラクタブルヘッドライトの左側が動作しなくなりました。 手動で上下すると時よりピクッとモーターが反応します。 ライトのベゼルを外したらライトを上げ下げしながらリトラカバーを外します。前2ヶ所の赤丸印のボルトを外します。 後ろ2ヶ所の赤丸印のボルトを外します。 ここまで終わったらバッテリーを外しま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年12月4日 08:15 FD3SRSさん
  • リトラの修理

    ブログではなく、こっちに書いた方がいいとのアドバイスをいただいたので、書き直します。 前は接触不良だったのですが、 今回はモーターが完全に死んでしまった模様 ヤフオクで生きてるユニットを購入、 モーターの移植しまする ヘッドライトのユニットを取り外す為には、その前にイロイロと外さないといけ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月26日 18:11 Ucholingさん
  • 車検整備③

    車検整備の続きです。 ヘッドライトノーマル戻し中に起こった定番のライトカバー破損修理です。 ABS樹脂ならやっぱり プラリペアです! 昔、バイクのカウルの修理に良く使いました。 イイ値段しますが、これ以外無いでしょう! 久しぶりのプラリペア。やり方にコツがありますが、結構得意なので、スイスイイケま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月26日 22:51 メタポンさん
  • ライトカバー修理

    FDは走行中にライトカバーがよく飛ぶという話を聞きますが、今までは自分のは大丈夫だろうという気がしてて点検すらしてませんでした。 先日東名高速の大和トンネルをノロノロ渋滞の中走行していると、どこかで見たような形のものが落ちてるなーって思って近づいてくるとブルーのFDのライトカバーでした。 それがき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月2日 00:41 A bさん
  • リトラカバー修理

    もう寿命のようで、脱着時、簡単に割れました。左右両方… とりあえず、持ってた接着剤で 固まるまで、24時間って… 接着完了 元々、一部破損して破片がなく… でも、気にしない! ついでに、 アーマオールでツヤ出しして 取付けて、完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 07:45 ひろFDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)