調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - RX-7
-
セッティングツール点検
コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。
難易度
2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん -
Vpro通信ケーブル&セッティングツール
とりあえず、前回がいつか忘れましたが、通信ケーブル&セッティングツールが某オクにて、今までないくらい安く出ていたので購入。 だいぶ時間が経過したので、電源端子の位置を忘れてしまい、ハーネスの色から探ってどうにか起動完了。 通信ケーブルは、PCにつないだら、自動でドライバ当ててくれました。 セ ...
難易度
2025年6月9日 19:38 hiro-vr25さん -
今さらながら、Eマネ(青マネ)のアップデートしてみる(検証編)
もう1台ある、アップデートVerがわからない本体に入れ替えて、本体Verを確認しながらアップデートして検証してみます。 とりあえず、画像のようにActiveランプが点灯しているなら、PCと接続しているようです。 Ver1.33は無事にアップデートできたようです。 ツールが1.11で本体1.33が確 ...
難易度
2025年2月28日 16:37 hiro-vr25さん -
パワーFC アイドリング学習(儀式)
許可を取り、某所にてアイドリング学習(儀式)を執り行う。 アイドリングのバラつきもなく、工程終了\(^o^)/ さて、車検前に現車合わせするから、 その為の改造も一緒にやるンゴ(´ω`) いくらかかるのやらw
難易度
2023年6月18日 09:36 (´・ω・`)ノさん -
EVC5 エラー表示【001】
どこで何をやらかしたのか 灼熱の中「Err」が出ました。 取説によると ※通信が正常に行われていない (エラーNo.001の場合) バルブや中継ハーネスを確実に接続した上で イグニッションを一度OFFにし、再度イグニ ッションONにする すなわち どこかで接続不良が(´-`).。oO もは ...
難易度
2022年7月6日 07:20 火野どーらさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ RX-7 純正リアスポイラー付き ワンオーナー車(神奈川県)
678.4万円(税込)
-
BMW 5シリーズツーリング コンフォートドライビングPkg 半革(神奈川県)
857.5万円(税込)
-
スズキ アルト 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(滋賀県)
124.1万円(税込)
-
ボルボ V40 黒革シート Harman/Kardonサウンド ナビ フ(栃木県)
164.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
