スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.51

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー塗装

    マフラー 取外し錆取 ローバルシルバーで塗装 115,294㎞時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 16:54 shuji28さん
  • 冬季走行状況10

    今朝も出勤時の走行状況の報告です。 朝6時半、エンジンスタート前にACCで気温確認、3℃。加熱スイッチを入れ、約20秒待ってエンジンスタート。外気温度表示は8℃。すぐに住宅街をゆっくり走行、600mぐらいでトルコンロックアップ、回生制動開始。3kmぐらいでモーターアシスト開始。 燃費は23km/L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月31日 23:31 きんぎょちゃんさん
  • 長距離走行状況 燃費30km超え

    ヤフオクでアルミホイールを買ったので直接取りに行ってきました。 昼までで仕事して、12時半京都市伏見区を出発。 1号線、24号線、163号線で伊賀上野。25号線で亀山。そこで高速に乗り、伊勢湾岸道で豊田、東名高速で豊川へ。途中3回休憩し4時半到着。支払いしてタイヤを受け取り復路へ。 写真は往路燃費 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月24日 23:15 きんぎょちゃんさん
  • マフラーの艶消し黒塗装

    エンブレムを艶消し黒にしたら、マフラーの銀色が気になったので、黒くして目立たなくしました。 before ワコーズ (HR-B)の耐熱塗料 艶消し黒 塗装後 塗装前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月30日 10:27 な い と ろさん
  • インナーサイレンサービビり音対策

    普通のアルミテープは溶けて剥がれくる為、耐熱用の物を購入しました。 サイレンサーの幅に合わせて細長くカットし、2〜3周ほど重ね貼りし、取り付け用の穴を開けました。 取り付けの際はキツキツですが、小刻みに動かしながら差し込めば問題なく付けれました。 ビビり音は完全に無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 09:19 ヴェドさん
  • マフラー塗装

    マフラーを目立たなくする為に、雑マスキングでの耐熱スプレーで黒塗装しました。 本当はマフラーレス風にしたいのですが、低コストで目立たなくできました。 いずれ汚れ等でもう少し黒ツヤは無くなるかと思われます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 18:50 U.F.O.さん
  • O2センサー交換DIY

    数か月前エンジン警告灯がオレンジ色に点灯したので車屋で見てもらいました。 O2センサー異常ということだったのですが、交換しなくてもすぐに走らなくなるということはまぁないでしょうということで、車検まで見送ることに。 車検の時に交換してもらおうと思ったのですが走行距離がかなりいっているのであまりお金を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月9日 19:11 Hachisukaさん
  • クランプ エキゾーストパイプ交換

    マフラーを純正に戻したときに一緒にやろうと思っていて買い忘れていたクランプ エキゾーストパイプを交換しました。 純正品番 14185-72J00 ボルトは2〜3年くらい前に新品にしてるので再利用します。 取り付け位置はここです。 後部座席足元付近のマフラー分割部分です。 外気温が低く暖機が終わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 09:44 おっくん♪さん
  • インナーサイレンサー取り付け

    フジツボのオーソライズKに交換しましたが、音が結構大きく近所迷惑だと思いインナーサイレンサーを取り付けました。 写真はバイク用で外径73mmの物。フジツボマフラー出口の内径は約73.7mmだったのでこれにしました。 ※車検証に「マフラー加速騒音規制適用車」が書いてあるので車検は通らないのを承知 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 19:16 ヴェドさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)