マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ブッシュ抜き取り→フルピロ

    フロント・アッパーアーム ロアアーム リア・アッパーアーム ロアアーム 純正品と悩んだのですが 打ち替えや見た目(ほぼ見えないけど)から ピロボールに仕様変更です。 さて 部品が揃えば 早く作業したくなるのが人情 といっても圧入作業は未経験 果たして上手く行くのか・・ (不安感満載) まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 09:41 火野どーらさん
  • スタビブッシュ・フロント編

    前回(リア)からの続き フロントのスタビブッシュ交換です。 助手席側は アンダーカバーがギリギリ 運転手側は 見えるとこにボルトがあります。 ブラケットを外して (擦ってサビてる〜) ゴムブッシュを取り外し (ブレブレ) 新旧比較です。 外観は、ほとんど変わりなしですが 新しい方がゴム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月3日 08:04 火野どーらさん
  • リア・スタビブッシュ交換(純正)

    品番 FD01-28-156C (1型) 418円 ×2個 リアの燃料タンク前あたりにあるナット 反対側も 2箇所 ブラケットを外します。 そして スタビブッシュも外し 新品に交換 (新品はゴムが しなやか でした) あとはブラケットを介して ボルトを閉めれば完了 ついでにリアスタビを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月1日 08:28 火野どーらさん
  • FC3S フロント車高調交換

    今まで使ってたGPスポーツの車高調です。 特に問題なく使っていたのですが、最近ちょっとコツコツ音が出始めたのでピロアッパー部のロッド固定部分を増し締めしました。 が、インパクトでちょっと締めただけでロッドの先端がボキッとなw すでに元から破断しかけてたっぽくて異音の原因の一つだったかも。 す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月27日 00:27 .tetsuさん
  • KTS トーコントロール交換

    リアから段差をこえるとゴトゴトするので調べてみたらトーコントロールがガタガタでした。 なのでKTSのに交換します。 値段もリーズナブルで安心メーカーなのでいいですね。 前のはメーカー不明です。 ピロにはサビも出て、捻ると簡単に動きます。 これではリアタイヤがフニャフニャして違和感を感じるはずです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 18:10 ボンジョビ2世(゚ω゚)さん
  • サス周り交換

    足回りから、ギシギシ異音のため、ディーラー持ち込み ブッシュもボロボロのため、思い切って全て打ち替え。 ダンパーも純正のビルシュタインから、BLITZ ブリッツ 車高調 ダブルゼットアールへ変更しました。 成熟さ完璧(笑) 乗り心地最高!(笑) 車高ノーマル(TT) 2センチダウン予定! ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 08:14 こにみきさん
  • 純正ピロボール交換

    発進時にリアからカチャカチャ音・・・ サイドブレーキを引いた状態でクルマから降りて、リアタワーバーを揺するとガチャガチャ音が半端無いのでピロボールの交換をします~ リアアッパーアームとリアロアアームの、純正ピロ部を合計6ヵ所交換です♪ 耐久性アップのためのマル秘な手間と魂を込めて♪ たまたま手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 10:46 りゅうすけぇさん
  • スーパーナウ スタビブラケット取付

    スタビブレースを取り付けたら板っきれのブラケットなんか使っていられなくたったので交換です。 リアの左側が燃料タンクのバンドに少し干渉しました。 111,719km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月21日 14:31 エンゲルバーグさん
  • シャコチョウ交換APEXからHKS

    FD3S購入時にはAPEXのシャコチョウがついていました。これが中々いい足でした。 しかしクリクリッと減衰調整をしているとどうも回り方と手応えに違和感を感じるようになってきました。 そして車検の際にダンパーからのオイル漏れを発見。 そこで主治医の藤田エンジニアリングに相談に行きました。 相談に行く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月15日 14:26 RED_FD3Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)