• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月25日

日光サーキット スポーツ走行

日光サーキット スポーツ走行 測定器こんな感じになったんですね

付けるの楽だけど・・・外したボルトを無くすんですが?(笑)

でも、やっぱり電光掲示板無いと全然わかんないやw








走るのやめときゃいいものを・・・(´・ω・`)

結果から言いますと、LLCが噴水した様子w

走行終了後にタイヤ交換しようと思ったらやけにベチョベチョ・・・

ヤバッ!オイル?

と思ってたらLLCでした。。。




足回りビチョビチョ・・・右だけじゃなくて左までビチョビチョでした


ラジエターキャップが逝ったんだったらいいんだけど・・・(´・ω・`)

取り合えず、オイルラインには水は回ってないみたい(ホッ♪)


やっぱ、後付メーター付けないと危険かもw

でも、見た目がイヤなんだよなぁ。。。



トゥデイの犠牲と引き換えにタイムは自己ベスト0.5秒更新♪





45秒が見えてきた?

いやいや・・・全然見えませんよ・・・

区間ベストを足していっても・・・46秒106

にしても、セクター1の10秒4ってどう出したのかも判ってませんがw


今回、完全2WD化で挑んだんです

今までは、ペラシャだけ抜いてましたが・・・



デフもドラシャも撤去www

なんかデフあると片輪浮いた時に浮いてる方は逆転してそうで、今までなんかリヤが引っかかるって思ってのはもしかしてと思って外してみました

あとは、デフの保護・・・壊れたら洒落にならんwだから使わないなら外すw

元はといえばリアの伸びストロークが指1本もないのが悪いんですけどね。。。

確かに引っ掛かりはなくなったけど・・・リアがポンポン落ち着かねーw

しかも、縁石前みたいに乗ると離陸する時があるし(汗)


でも、-15kgぐらいにはなってると思うけど、それで0.5秒上がったなら軽量化以上にリアの引っ掛かりがネックだったのかな?
(100kg軽量化で1kmのコースだと1秒UPって聞いたもので0.2秒位ぐらいかな?と思ってたんです)

・・・軽量化はしないといってましたがコレばかりはお許しを(笑)

リア足決まればもっと乗りやすいんだけどなぁ。。。てか、リアに流用してるアクティショックすぐ抜けるし。。。





そうそう

ブレーキパッドなんですけど、前の走行で3周でフェード起きました

10コーナーでいくら踏んでも減速してくれないって感じ・・・マジ死ぬかと思った。。。

多分あれ、焼き入ってないパットだったっぽい。。。

今回も同じパッドでしたけど、焼入れ&慣らししたのでソレは起きなかったですが、どちらにせよHAMPのより初期制動・効き・耐フェード性は劣ってる。。。
(しかも当たりがおかしかったHAMPと比べても)

2コーナー進入も10コーナーもシンドかった・・・純正ナメちゃいけませんね

徐々に起きるのと急に起きるのじゃ生きるか死ぬかw



今後はコレ以上タイムあげられる時期でもなくなるし、年末には45秒入れれるようになりたいですね!

マグレで入ること祈ろうかな。。。(笑)

今日の感じだと正直コレ以上はボクにはしんどいんです(´;ω;`)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2013/02/25 22:52:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

整備記録用 古い内容のことを聞かれても当人忘れているので、お答え出来ないことが多々あります かしこかしこ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
何故か4WDのトゥデイです。。。買ってから気づきましたw (買うまで存在知りませんでした ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
長距離移動用っ! なので、ノーマル!(納車時ドノーマル、現在ほとんどノーマルw) 納車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初夏から秋にかけてしか活躍しない原チャw なので毎年動かすときはキャブ洗浄から始まりま ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
1台目のシビッククーペをサーキットで横転させちゃったため箱替え。。。 GW中の5日間、徹 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation