• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けたぽのブログ一覧

2019年10月23日 イイね!

WET3回目。。。(ノД`)

WET3回目。。。(ノД`)10月に入って3回目です。。。雨です。。。

昨日雨の中、ずーっと外居て・・・風邪ひきました(ノД`)

今日ずーっと、頭がほわほわしてました(笑)

つか。。。そろそろドライで走り込ましてくれてもいいんだよ?神様





一応前回で車はまとも?だろうということで雨降ってるけど、タイヤ溝あるし車に慣れたくて、よし!今日は何も考えずにドライビングに集中するぞー!と日光行ってみたんですが・・・

まー午前中は最悪です。。。

出した荷物が横風+雨のせいでビチャビチャになり・・・帰るタイミングを失いました(ノД`)

1本だけ走って、あーなんか危なそうと思ったので帰りたかったんですが・・・

6月ぐらいに無謀にもAR-1でWET走ったときみたいな雨。。。



タイヤの溝有っても水たまりに入ればタダの鉄の塊www

でも、水溜まってるの1コーナーと裏ストレートと10コーナーのターンインのところなのでそこだけチョー慎重に行けばいいのだけど・・・

AR-1の時も味わったけど、あの真っ直ぐを走りながら横にワープする感覚・・・怖い。。。

ワイパー全開だし、視覚的にも怖くて怖くてガクブル。。。

そして寒さでガクブル。。。

もう、1本でお腹いっぱいでした(´;ω;`)

50秒切れたからいいです。。。怖いです。。。早く帰ってヌクヌクしたかった。。。





でも、結局午後から雨が小雨になってきたので・・・結局走るボク

荷物の濡れ方が半端なくて・・・乾き待ちだったので、やること無くて

寂しく一人で走ってましたwww
いや・・・こんな路面状況じゃワシ下手くそだから一人でのんびり走ってたほうがリスクがなくていいw



コース貸し切りwww

日光のWET路面は1ヒートごとにコロコロ変わるので判断しづらいけど・・・あれ?これ、3日前のWETと同じ感じじゃね?ってところまで路面復活!
(つか、走りながらでもコロコロ変わる。。。水捌け悪いんですよね。。。)

まだ、10コーナーの外側に水が溜まってるのでイン→イン→ミドル→11コーナーみたいなきついラインだけど、それ以外は安定した低μ
(10コーナーのターンインが9コーナー抜けた直後とか訳わからないラインwww)



はて?きついラインで前回とおなじタイム???

違うクラスが走行してる間ちょいちょい10コーナー眺めてると・・・水たまりがどんどん消えてきてる!

も・・・もう一回WET路面試させてください。。。

の、おかわりw



路面は濡れてるのでラフな操作はできないけど、安定して低μ路面なのでラインの自由度は無限大www

そしてふと気が付きました。。。あれ?S2000らしい動きに戻ってる???

ちゃんと巻き込もう巻き込もうって動きに戻って、しかも前と同じぐらい判りやすくなってる!

た・・・たのちぃ♪

うーん・・・確かに前回走ってトーを頭で考えるのはやめて、この2日間フィーリングだけでトー弄ってたけど・・・
なのでガチで今回は数値把握してません・・・

とはいえ、フロントのトーしか弄ってないw

しかも30~60キロで街中のワダチ走ったり、路面悪いところ走って調整してました(笑)

なんかねー真っ直ぐは走るんだけど、その走り方が気に食わなくて・・・

ハンドル離してぼーっと車の動き見てると、内側に入りながら左右相殺されてたり、外に引っ張られながら相殺されてたり

交差点曲がった後のセルフアライニングトルクも納得できなかったので走っては調整繰り返してましたw

別に変ってところではないんだけど、自分好みの味付け的な?(笑)

基本街乗り車両なので、やっぱり街乗りで???ってなるとねぇ・・・


お陰様で・・・WETなのにハンドルクソ重い(ノД`)

WETなのにクーリング入れてるのは・・・人間がブローしましたwww



でもまぁ、この日のWET路面は濡れてる割には食いますよねって同意見があったからちょっと特殊なWET日だったのは確実かも?(水たまりは除くw)

だから、測定値フロント4.0度リア5.0度キャンバーでもある程度まともに走れたのかな?

ただ、その測定値を未だに飲み込めないボクwww

未だに心のなかでは「それはない!」と思ってますwww


だって・・・

フロント


リア


おかしいでしょ。。。今回のWETで外側が使えるようなってくるなんて。。。

今までで一番外まで熱入ってるし。。。



なんにしても、基本的な動きは前の状態に戻ったのでめでたしめでたし(笑)

あ・・・トーコントロールアーム1Gで締めてないや。。。走っては適当な駐車場で片側だけ上げて調整してたから、後で締め直さないと(汗)



そしてこの日、ボクの命を救った波多利呂さんからのプレゼント



ホント、ありがとうございましたm(__)m

コレなかったら風邪じゃなくて大風邪引いてた。。。
Posted at 2019/10/24 00:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | AP1えすに | 日記
2019年10月19日 イイね!

確認した結果・・・もう考えるのは辞めようと思った件w

前回、WETでもなんとか走れたのは過度にフロントのトーがインに向きすぎてたからじゃないかと思い確認のためにもう一回WETで(笑)

前回よりもフロントはトーアウト方向に(まともに戻しただけw)リアは逆にインに向けました。

簡単に言えば・・・キャンバー付ける前と同じトー角に戻しただけw

トーアウトにも振ってみたけど、街乗りでどうもしっくり来なくて・・・

もういいや!めんどくさい!となったわけですw

だから、今回はWETだと弱いはず・・・ってのを確認したかったのですw

正直、あのキャンバーであのターンインの仕方はおかしい・・・と・・・

案の定、ターンインは前回の安心感はなく不安になりましたw

ちゃんと、相応の動きになってましたw

フロントが邪魔しないから立ち上がりでアクセルの入れ方間違えなければ前回のようないきなりリアがスッポ抜けて大スピンをかますこともなくなりましたwww



結果としては



・・・あれ?思った以上にタイムが落ちてなかった。。。

下手な小細工より基本に戻ってスローインファーストアウトですね。。。ははは~(笑)

雨なんだから怖いの当たり前!雨のほうが動きいいとか意味不明状態からは脱出w

いや・・・ホント雨嫌です。。。スゲー神経使うし。。。怖いし。。。

でも脱出できたかどうかは・・・ドライで走ってみないと・・・



今回はドライ走る気はなかったんですけど、昼になってからいきなり晴れてきて

・・・気がついたらまたドライになってたwww

実はWETよりDRYの確認項目のほうが多いので・・・

前回奥で曲がらなくなった場所は

・1コーナー飛び込みでゆるいGが掛かりながらの2コーナーへのアプローチ

・6コーナー進入直後にアンダーに切り替わる

・8~9コーナーの間で車が反応しない

・11コーナーアプローチで車多めに傾けてブレーキしないと簡単にブレーキロック

特に2コーナーのアプローチが酷かった。。。

どうにもならず、2コーナー大外のラインで1~3にかけて大きな弧を描くようなラインしか取れなくなってしまって(´・ω・`)

ABS付いてるのに介入せずロックしちゃうのもおかしな話だけど、コレ自体は元々w
たまにちゃんとコココってなる時あるんだけど・・・まー初のABS付きの車なのでよく判らんw

正直11コーナーのアプローチ以外は全てある程度解決!

元の動きに戻ったわけじゃないけど、アクセル・ブレーキ・ステア全部に(過敏に・・・)反応してくれる♪

11コーナーはまぁ・・・外側タイヤはロックしなくなったけど、内側が簡単に悲鳴あげちゃう

まー今の状態考えると仕方ない・・・前ほど内輪をうまくは使えないだろうし。。。

タイムはある程度良くはなってきたけど



今回はちょっと動きをまともにするのが最優先でタイム云々言ってられない状況です(´・ω・`)

ただ、大分まともになってきたので何も考えず当分このまま走って動きに慣れるまで様子見しようと思います

いや、ホント・・・どうやって走らせたらいいんだろう?って手探り状態でかなり消極的な運転になってしまってるので(´・ω・`)

変わった特性はもうキャラクターとして受け止めるしか無いかも?
(ぶっちゃけ、色々考えるのがめんどくさくなったって気持ちが強いw)


にしても、2コーナーのアプローチがきつかったから絶対S1のロスがひどいと思ってたんだけど、あまりタイム変わってないやw

むしろ上手くごまかしたと思ってたS2・S3の方が伸びてる始末www

やっぱ難しい(ノД`)



でも、前回は動きおかしくてゼロからスタートになったけど今回初期セットはある程度決まったので1からのスタートになりました( ´∀`)bグッ!

そこの差は結構大きいかも!
Posted at 2019/10/20 00:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | AP1えすに | 日記
2019年10月18日 イイね!

ホントにタイヤ入れるためのキャンバーに成り下がってた件w

ホントにタイヤ入れるためのキャンバーに成り下がってた件w未だにトーが決まらなくて悪戦苦闘中のボクです。。。

フィーリング的な問題なのだけど・・・この間調整不良発覚してからも数回変更

もう、数値すら把握してない状況に(;・∀・)
それはないですw



まー写真でもお判りの通り、9.5J+51をフェンダーの爪分プラスαでツラ奥状態ですから、ちょっとキャンバー数値ざっくり把握しておかないとと思いまして・・・
(整備手帳の数値・・・ごめんなさい。。。自白します・・・相対的に見てる数値でボク専用の条件下です・・・)



実は・・・このホイール履かせた週にキャンバー計測済みw



まーこの時、路面の傾きでこうなっちゃうよーなんて言ってたけど



この時の数値と車を前後入れ替えた数値を足して2で割れば大体のキャンバー角が出るらしい?

・バック駐車時
FR4.5度 FL3.5度 RR5.5度 RL4.5度

・前進駐車時
FR3.5度 FL4.5度 RR4.5度 RL5.5度

・おそらくの数値
フロント4.0度 リア5.0度・・・w


いやいやいや!こんなにキャンバー付けた覚えはありませんwww

アッパーアームちょっと動かしただけじゃんかwww←純正の値の所から4mm動かしただけ

ロアアームの偏心カムの位置なんてほぼ真ん中だぞ!

・・・あ、やっぱその位置だと変化量のほうが大きかったのか?w

おそらく、SPCのキャンバージョイントをMAXまで縮めたら・・・7度は行くと思われwww

ホントにタイヤを有効に使うキャンバー角というよりタイヤを入れるためのキャンバー角に成り果ててましたとさ(;´д`)トホホ…


・・・そんな付いてるように見えないんだけどなぁ。。。(´・ω・`)



まーそんな状態で一生懸命フィーリングがなーって言ってトーでなんとか前みたいな動き求めてるんだから笑っちゃうwww

フィーリングって言っても、街乗りでのフィーリングですよ!
サーキット行ってもボクはそう云う所判らんもん。。。
(この間みたいに街乗りで違和感有ってなんかおかしいって時はサーキットでもある程度判りますが。。。)


そういや。。。外人さんにS2000用のT-R10をストックボディで履くにはどうしたらいい?って聞いたら「爪折ってSPCのボールジョイント入れて全開に倒せば入るよ!」って言われたんだが・・・絶対ウソ教えられたと思うwww



んーあと30分・・・せめて15分はキャンバー起こしたい(´・ω・`)
でも、フロントは行けるかな?イニシャルなら全然行けるけど変化量まで考えると行けるか判らん(´・ω・`)

ただ、今の状態で1回DRY路面走って前後の変化角のバランス見てからかなぁ?

冬までにはこの沼から抜け出したい。。。(ノД`)

つっても、ワシ結構ヤルヤル詐欺だからなw結局このままの可能性が高いwww
タイヤの偏摩耗が早ければ考えるレベルかも。。。w
Posted at 2019/10/18 20:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | AP1えすに | 日記
2019年10月06日 イイね!

ただの調整不良じゃねーか!

ただの調整不良じゃねーか!フロントトータルトー:イン40分・・・

ぉぃぉぃ・・・

ただの調整不良ケテーイ(ノД`)




プラスマイナス掛け間違えるにしては数値少ないし、かと言ってどうしたらこの数値叩き出すのか全く意味判らんw

逆にフロントでプラスマイナス掛け間違えたらセルフアライニングトルク無くなってステアリングが勝手に倒れ込むから判るレベルwww

まーこないだアライメント調整し直した時、真っ暗だったしなぁ。。。

中途半端に掛け間違えたかなぁ?

左右差無くきれいに調整不良ですwww

・まっすぐ走りますwww

・ステアレスポンス超絶ピーキー過ぎてレーンチェンジがハラハラドキドキですwww

・段差乗り上げると、思いっきり内側に応力掛かった感じになりますwww

・対角線に段差乗り上げるとボディが中心から思いっきり捩れる感覚になりますwww

・下りのゆるーいカーブで凹みにハマるとボヨンボヨンとなってショック抜けてると思いましたwww

・車幅感覚全くわかりませんwww超絶ワイド感がすごいwww


あ・・・調整し直したらすべて丸く収まりました(・∀・)

今まで通りです\(^o^)/


あぁーなんでキャンバー寝かせたのにこんなにフロントの接地感すごいんだろう?ZⅢすげー!って思ってたけど・・・トー付きすぎてただの引きずりwww

ちゃんとしたら、セオリー通り接地感薄っ!(笑)

いやーハンドル軽くなって楽ちんっす♪

一昨日の日光でダメ確認しといてよかったですε-(´∀`*)ホッ



つか・・・街乗りで違和感あるなら点検しろよ。。。と思われるかもしれませんが・・・

ワタクシの車、前々から言ってるように大改造をしてしまったので、それが起因するものなんじゃないかと思っておりました(;´Д`)
いやーちゃんと調整できてると思ってて・・・疑わなかったwww走る曲がる止まるはソレなりに出来てるわけだしw



ほら、好きなホイールを履かせるためだけに調整式のボールジョイントをインスコw
(たったそれだけですw)

みんなすごいな。。。ウチのよりキャンバー寝かせてるのにこんな超絶ピーキーな車を普通に乗ってるんだとホンキで思ってました(;・∀・)

アッパーアーム長変えれるようになっちゃったから、どういう動きするか知りませんし・・・それが起因してるとばっかり(´・ω・`)

だから、負荷掛けれる日光で試して「あ、トーか・・・も?」とw

S2000のインホイールタイプのダブルウィッシュボーンが結構厄介。。。
だって。。。アッパーアームからロアアームまでの距離短いからこの手の部品に敏感そうなんだもん。。。
ボクの中ではストラットが一番好き♡

ノーマルアームでも入りそうなS2000用のT-S5にしとけば良かったかな?と思ったけど、ハンドルをフル転決められないのがなぁ・・・
T-R10で2mmスペーサー入れないとフル転決められないのにT-S5じゃ間違いなく厳しいよなぁ。。。




お陰様で今現在、フロントのアーム類の動きが理解不能に陥っておりますwww



いやいや・・・バンプイン・リバンプインって・・・こんだけバンザイしてるのに???
(正確にはバンプ5mmまではアウトでそこからインに切り替わるwww)



・・・5mmか・・・5mm落とせばキレイにどっちに動いてもインだな・・・

ちょうど落としたい数値なんだよな・・・でも、アパートの駐車場の出入り今の状態でギリギリなんだよなぁ。。。




リアに関しては相変わらず・・・どこまで行ってもトー変わらずwww

こっちの方がアーム長いからあまり変化ないんかな???


まー理解は不能だけど、普通に戻ったのでもうあまり深く考えるのは辞めます♪

フロントはアッパー・ロア・タイロッドの相関で3次元的に動くし、リアはアッパー・ロア・コントロールロッドで動くし・・・

考えてたら頭パンクしてしょうがないwww

だ・か・ら!調整式のアームは大っきらいだ!(笑)

・・・あ、ロールセンター補正するためにアーム角変えるようなものもねw

素人DIYじゃ、はっきり言って難しすぎる┐(´д`)┌ヤレヤレ

やっぱ、メーカーのプロ集団が考えた足回りで乗るのが一番楽ちん♪

だって、何も考えなくて走り込めるもの(笑)


S2000って純正状態でもキャスター・キャンバー・トーいじれるから、1箇所でも更に調整式(アーム長変わっちゃうやつ)入れるともうね・・・ぐちゃぐちゃになりかねない(´・ω・`)

ノウハウあるお店に出すのが一番なんだろうな。。。
ロアアームのセット位置がここでキャンバー角がこうでアッパーがコレぐらい縮まってるから、イニシャル値はコレぐらいみたいなのがあるのかも。。。

そう考えるとリアの調整式トーコントロールロッドも中々厄介そうな代物だなぁ・・・
おそらくだけど・・・調整失敗するとリアの動き・・・バンプアウトいくよね・・・???





まーリアに関してもトー付きすぎてるかなー?と思ったけど



インに5分から10分程度・・・いや。。。まるで数値わからないからwww

まー思ったほど入っていたわけでもなく。。。

確かに限界超えてすっぽ抜ける感覚は有ったんだけど、どうもフロントから起因してたような気もしなくはない。。。

日光の6コーナーってターンインの時とCPちょっと過ぎたところに路面の凹みで途端に向き変わる所あると思うんですが、曲がらないからとそこに乗せて走ってた時はふつーにリアの動き調整してたっぽい。。。
(1回しくって思いっきりスピンしたけどwww)

そう云う所利用できないところは奥で曲がんないからグイグイやってすっぽ抜けたのかも???
ターンインがスゲー反応するから奥でグイグイする羽目になったしなー。。。

なんにしても、街乗りで違和感無くなったので取り敢えず現状維持ですな




正直トーがおかしいこと願ってたw
ここじゃなきゃ、もう・・・ボクの手には負えませんでしたwww
フロントトーを見てビンゴだった時、ガッツポーズした自分がいましたwww
だって・・・全部の辻褄が合うもの(´・ω・`)


とりまスッキリしたー
Posted at 2019/10/07 00:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | AP1えすに | 日記
2019年10月06日 イイね!

1から・・・いいえゼロから!

1から・・・いいえゼロから!気になっちってぇ~

いても立ってもいられなくて~

一昨日(10/4)日光行ってきました!

あいにくの雨だけど・・・


無理やり有給使ったから、行くしか無いなーと思いまして・・・色々確認したかったし


たかだかお気に入りのホイールを履かせるためだけに最低限のキャンバー付けたわけですが・・・

ボクにとっては大幅仕様変更だったわけで。。。

マジでどう動くか検討も付きませぬ(´・ω・`)


しかも高荷重加えた時にどこが干渉するかも把握してないのでそこら辺も確認したかったけど・・・雨じゃ負担掛かりません。。。

しかも、キャンバーが以前より付いちゃってるから・・・雨の日なんか悪い方向www


結果としては



WETで並み(中の下?w)ぐらいのタイムになりましたε-(´∀`*)ホッ
(欲言えばトゥデイのドライベストぐらいは行きたかったけど、まー難しいですね。。。)

いや・・・ZⅢのおかげ・・・

以前WET走ったのがAR-1でしたから・・・・それに比べればWETでも食うわけでして(笑)

国産ってすごいね。。。雨でもちゃんと温まるんだもん


ただちょっと気になるところがあるのでまだ雨が降ってるうちにもう1本おかわり

11:00~タイムは47秒4

やっぱ・・・限界超えてから一気にすっぽ抜ける・・・

限界超えるまでの粘り方といい、トー付きすぎてるかな?

キャンバースラストとの兼ね合いかな?でもなー・・・ロールしてる時ってそこまで応力影響するんだろうか・・・

とりあえず言えることは、今のボクにはコイツを全く扱えない(´・ω・`)



それにしても・・・アクセル操作ラフですね

もっと丁寧な操作出来るようになるまで、ちょっと、コイツはお預けです(笑)



いや・・・純正スロボで扱えないようじゃコレ付けたら雨の日事故っちゃう
(9コーナー立ち上がりで壁に向かってスピンして事故りそうでしたw)

ま、アルミビレットのスロボがかっこよくて、しかも安売りだったから買ってしまったという代物www







午後から雨止む予報なのでライン上が乾いた14:30まで昼寝(笑)

ここで気が付きました・・・

あれ?ライン上乾いてるけど・・・ボクの通ってるラインがところどころ乾いてない???

つか、ワシ・・・相当変なラインで走ってるんじゃwww

ただ、乾いたラインに乗せて走るときついっす。。。

タイムは42秒4



んで、最後の15:30~

完全ドライっす!干渉するかどうか、荷重をかけた時の動き、縁石走破性見れます!

とりあえず・・・干渉は・・・4コーナーの縁石乗り越えるとディフューザー擦ってるぐらい(笑)

8コーナーの入りと9コーナーの立ち上がりで腹下擦るか見るの忘れてた。。。(;・∀・)

だって。。。ずっとWETのままのラインで走ってるの気づかなくて・・・

あー9コーナーの立ち上がりでいつも通り車半分落とすと擦りそうだなぁ。。。

クーリングの時でもいいから見とけばよかった。。。



前回より、タイヤ外径で5mm弱・車高調で5mm程度でトータル10mm車高が落ちてるからちょっと心配・・・

縁石走破性は素晴らしいの一言ですw

18インチ→17インチ変えて扁平も厚くなったので、乗ってるかどうかわかんないwww

11コーナーの縁石内側にある黄色いかまぼこ乗り上げたって今までドンドンドンって感じだったのに、トットットッって感じで「あれ?今内側入りすぎたよね?あれ?」って感じ

17インチってスバラスィ(笑)


ただ・・・やっぱり・・・全く以前と特性変わってますね。。。

今回はあまりいい方向に動いてない・・・

今までロールオーバーみたいな特性だったのに、いきなり真逆のロールアンダーがきつい(´・ω・`)

ロールしてるとアクセルオンオフでも挙動があまり変わらない困ったちゃん・・・

フロントのバンプストローク足りなくなったかな?

そして、初期の動きがクイックすぎる。。。

雨のような負荷ぐらいじゃ顔見せてこなかったけど、完全にバランス崩れました(´;ω;`)

そして曲がらないからと更に切りたすとリバースステアでリアすっぽ抜けwww

すっぽ抜けてからのモーションも早すぎるし、ドライでもボクには対処できません(´・ω・`)

ピーキーだなぁ。。。乗りづらいなぁ。。。てか・・・怖い

うん、ボク絶対前期型は乗れないwww

あードライタイムはこんな感じです



結果として、WETからDRYまで確認できたのでお腹いっぱいで帰りました(笑)

その後偏頭痛に悩まされ、昨日まで寝込んでましたが(ノД`)

え?225/40-18 → 245/40-17に変えたのにタイム変わんないじゃんって?(笑)

ま、人によるところが大きいっすw

いやー245幅なんですけどね~実質235幅ぐらいしか使えて無くてですね(笑)

今までノーマルアームでタイヤ角ばっか使ってた&17インチで扁平厚くなってヨレる分で増えたキャンバー分相殺してくれるかな?なんて思ってたけど、ダメでしたw

ぶっちゃけ、旋回時のGを今まで通りのところで止めてしまってるのですwww

ずーっとほぼ変わらずの仕様だったから体が覚えちゃって・・・タイヤはまだ負担掛けれるのに、これ以上は無理と体が勝手に・・・(´・ω・`)

つか、3点式のシートベルトじゃアレ以上は腰が浮いて正直足の踏ん張りがしんどい。。。





まー今まで全く不満のない状態だったので課題が出来たのはいい事かな?

この動き、なんとかしなくっちゃ(車高を上げるは無しですwww)

タイヤも目いっぱいまで使えてないし・・・
(本来一番使わないはずの右前が一番使われていたのは内緒ですw)

もう少し、自分に合わせて乗りやすくデチューン?したほうがいいな。。。

手に余りすぎて、今のボクにはピーキー過ぎて扱えないっす(ノД`)



車高調側で10mmほど前後を上げれば改善されそうだけど・・・


今年の1月ぐらいに車高下げてから気がついたんですが・・・コイツはもう車高下げれば下げるほど曲げづらいwww

でもタイヤとフェンダークリアランスの見た目がなー・・・

早く走らすための車じゃないしなー・・・

40秒後半ぐらい狙えればボクは別にそれ以上求めてないし


とりあえず、会員走行日は10月半ばにまたあるからそれまでに

・トー見直し(キャンバーはヤダw今のタイヤを爪折りなしで干渉させずに収めるためには必須w)
・パッド交換

しとこっと・・・

今までメーカーが考えてくれてたジオメトリーでただ走るだけだったから何も考えずに走れたけど、アッパーアームを縮めたことによって台形崩れたから1からのやり直しっす。。。

以前にも増してフロントのバンプアウト量は多くなり前後のキャンバー変化も変わり、リアのバンプインは・・・ここはあまり変わらないw
元々後期シャシはジャッキアップダウンで測定してもリアトーの変化量少ないしw

純正の動き崩さずキャンバー付けるとなると下側のアダプターの方がアーム長変わらずナックル角度だけ変えるからいいのかもしれないけど・・・ほとんどアルミで出来てるし・・・

だって。。。リコール出てるじゃん?初期型の強度不足でロアアームポッキリ行きますよってw
(あっちはナックル側の強度だけど、締結部のボールジョイント部が弱くてもダメな気がするw)
つか、折れる原因ってボールジョイントのガタとかも結構ありそうな気がする・・・

しかもアッパー側調整のほうが、アッパーとロアーでアーム押し込めばイニシャルキャンバーあまり付けずに入れれるし♪(それが原因でストローク時のキャンバー変化大www)

ま、何にしてもゼロからのスタートを切ってしまったわけでありまして・・・

走り込んで動きに慣れて、どうするか?見ていかないとなぁ。。。



ただ、



駐車場カスタマー(チューニングしてないよ?調律取れてないものwww)のボクにとってセット出るかはかなーり怪しいwww

だって、S2000のノウハウなんて皆無だものwww
(走りに関しては情報仕入れようともしないし、自分の感覚だけでイジってる車ですので。。。合ってるのか間違ってるのかもわかりゃしないwww)

いや。。。ただ単に出せるお店がないだけ(´・ω・`)

お店行くの恐怖症なコミュ障なのです(笑)














とりあえず、左ドラシャは応急処置で持ちました(笑)

異音の原因がドラシャかどうかも怪しいけど、今の所問題ないので一安心♪

ワシ、ドラシャのエア抜きが一番苦手だったけど、爆発してないから今回はちゃんとエア抜きできたみたいです(笑)

まーいつまで持つかわかりませんけどね(´・ω・`)
Posted at 2019/10/06 11:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | AP1えすに | 日記

プロフィール

整備記録用 古い内容のことを聞かれても当人忘れているので、お答え出来ないことが多々あります かしこかしこ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
1314151617 18 19
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
何故か4WDのトゥデイです。。。買ってから気づきましたw (買うまで存在知りませんでした ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
長距離移動用っ! なので、ノーマル!(納車時ドノーマル、現在ほとんどノーマルw) 納車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初夏から秋にかけてしか活躍しない原チャw なので毎年動かすときはキャブ洗浄から始まりま ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
1台目のシビッククーペをサーキットで横転させちゃったため箱替え。。。 GW中の5日間、徹 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation