• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けたぽのブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

キャリパーをリーディング→トレーリングに変更

キャリパーをリーディング→トレーリングに変更流用しようと思ってるキャリパーは同径ピストンなんですけどね。

まぁーよーく見るとピストンがオフセットしてるので異径ピストンと同じくリーディング・トレーリング指定がありそうな?
(最近のキャリパーって同径オフセットピストン良く見る気が・・・?気の所為?)

入力側のピストンを遠ざけて押し付ける力を弱くしようということなのかな?


ちなみにこのキャリパーはリーディング(アクスル前側に取り付け)です。



アフターマーケットのブレーキキャリパーならほぼほぼブリッジパイプを入れ替えれば済む事多いのですが・・・

ブリッジパイプ側


ブリーダープラグ側


とまぁ純正キャリパーだからか・・・上下で型が違ったらしい(汗)
メンドクサッw

なので要削り・・・
そして切子が舞うので・・・全バラしました(´・ω・`)

でも距離少ないからシールが溝にへばりついてるとか無くてバラしやすかったです♪

まぁバラしちゃうとOH確定ですね・・・2.5万キロだから云々とかどこ吹く風(笑)

仕方なので、シールキット買ってきました(;´д`)トホホ…
ホンダから出てるキットだけど、中身一緒だしこっちのほうが安く手に入るし(笑)
FK8って同径Φ40なんよね・・・まんま使えるのでラッキー♪
(パッド含めFK8でいけちゃうwww)

あとは気合と根性で・・・削る!(笑)

ローター入力側が無事ピストンオフセットされてる方に来ました♪

まぁでもちょっと不安が・・・

1箇所(元)ブリーダープラグ側の座面に錆びあんのよね・・・

付いてたブリーダープラグは

こんな状態(´・ω・`)
ブリーダープラグは変えればいいけど、リーディング・トレーリング変更する時は当たり面大事!
だって、入れ替えるんだもん・・・
ブリーダープラグをオーバートルクで締めてたりとかで座面荒れてたりすると漏れの原因になるので注意です。
(そもそもパイプとプラグの座面違うので線接触に近いです・・・)
まぁそもそもあまりオススメは・・・(汗)

つか大丈夫かな?これ・・・プラグのサビがこびり着いてるだけだけど、なかなか落ちない(汗)
とりあえず今日はトレーリング(アクスル後ろ側)用に変更して終了!
組み立ては後日w
んー色どうすっかな?目立たないように黒にしたいけど・・・めんどくさいな・・・
このままでも良いかな?(笑)

まぁキャリパーサポート来るまであと2~3週間ぐらい有るだろうから、それまでに済ませとこ

リアローターはただいま絶賛ハブ径加工中!
まぁ、あっちはやる気次第かな?
なんか最近またテンションが・・・(汗)
Posted at 2023/11/19 20:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | AP1えすに | 日記
2023年11月10日 イイね!

フロントブレーキは一段落したので・・・

フロントブレーキは一段落したので・・・いや・・・キャリパーサポートの製作依頼掛けただけであまり一段落とは言えません

だって・・・キャリパーのリーディング・トレーリング変更しなきゃだし(´・ω・`)

まぁでも納期まで大体4週間の見込みらしいからリアブレーキも少し手を付けようかと(笑)




とまぁ、また1セット着弾!

実はフロントよりも先にリアからローター探してたってオチw

まぁフロントはなんとか流用出来そうなローター有るけど、リアはなかなか・・・

リアも対抗キャリパーなら色々選べそうだけど、片持ですしね~

まぁ今使ってるFD3S用のΦ314ローターでも問題ないんですけどね

どうせならってことでw



とりま、色々確認・・・使えなきゃ元も子もないし・・・

パッドの当たり面が狭く見えたからパッド大丈夫かなと思ったけど



とりあえず当たり面の中にパッド収まってるからOK!


あとはベルハウジング部分がかなりい大きいのでキャリパーの干渉も確認



こちらも干渉なくセットできそう!


まー17インチ履けないと嫌なので・・・確認・・・



・・・あ・・・ギリギリ・・・



ぐはっ!片持キャリパーの方が余裕ない気がする(汗)

ま・・・まぁT-R10なら入るからギリOKかな?

純正ホイールは怪しそうな気がしてきた・・・

まぁΦ338mmローターですしね

結局フロントよりリアがデカくなる(笑)

と言っても今製作してもらってるフロントのサポートはローター裏に2mmスペーサー入れる設定にしたから計算上はΦ334 T30のローター入れることは可能
(ひっくり返せばΦ345対応なんですけどね・・・w)

正直スペーサー無し仕様にしようかどうしようか悩んだけど・・・2ピースローターみたいなアルミベルハウジング入れてると思えば・・・と言い聞かせて安全な方取りました(笑)
(アルミベルハウジングだと肉厚が1~2mm厚くなっちゃいますからホイールの出代ほぼ一緒・・・)

まぁアルファブレンボがMAX t30(ローターとのCL片側=0.9mm)までしか対応出来ないからt32mm対応キャリパーならもっと選択肢ありそうですけどね


ちなみにリアに使おうと思ってるローターはΦ338mm t18mmのベンチレーテッドですのでS2000純正リアキャリパーでは対応できませぬ


さて・・・使えることは分かったし、またハブ径加工してもらわないとなぁ・・・

今度はアキシャルマウントのブラケット製作・・・難しそうだなぁ(´・ω・`)
(ただやりたいだけwww)
Posted at 2023/11/10 22:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | AP1えすに | 日記
2023年11月05日 イイね!

本日もブレーキ遊び(笑)

本日もブレーキ遊び(笑)前回仮付けしたフロントブレーキ

まぁ結果としてはローター裏にスペーサー入れて外に出さないと当たってしまう(´・ω・`)

とはいえ、バックプレート付きの状態だったので外したらどうなるか確認しました。





まぁ結果としては・・・

スペーサー無しでもギリギリ入ったんですけどね・・・1mmぐらいしかクリアランス無い!


バンプしたら当たるんじゃないだろうか・・・ってレベル(汗)
んータイロッドエンドもテーパー形状だから逃げそうな気もするけど、熱モロに受けそうwww

まぁ、前回スペーサー入れないと逃げなかったキャリパーのボルトは削ってますw

(ピンボケw)
ちょっと削りすぎたかな?
まぁまともなソケットならトルク掛けれるギリギリの厚さ?(笑)


なんとなくまだバックプレート外すの躊躇っている僕は、ずっと家に転がってる正体不明のバックプレート付かないかなと思ったけど・・・

話にならないぐらいローターがセットできなかったのでボツ(笑)
一応これ・・・APレーシングのブレーキキット対応って謳ってたAPRのヤツなんですけどね・・・
APレーシングのS2000用のベルハットって高さ有りそうだったから行けると思ったんだけど・・・無理か~


さて・・・細かい寸歩取りも出来たしモデル修正しよ・・・
んースペーサー無しで考えるか、有りきで考えるか・・・
はたまた、違うローターもセットできる欲張り仕様にするか・・・

結局こういう形状になりそうだなぁ・・・

1時間後・・・結局こうなりました(笑)

まぁ見た目あんまり変わらないけど・・・新規でモデル作り直したほうが早かった(笑)
裏返してスペーサー付ければ純正Φ345mmローター対応仕様www
まぁそっちはローター2枚で4万弱だし、ハブ径・PCD加工しなきゃなローターだから使うか微妙・・・
つかサポート作ってくれる所を探さなくっちゃ!


あとはキャリパーのリーディング・トレーリング変更も有るし
オーバーホールはどうしようかな?
2.5万キロしか走ってないキャリパーなんですよね~

まぁ今年中はこれで遊べそうだ!(笑)
Posted at 2023/11/05 18:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | AP1えすに | 日記
2023年11月01日 イイね!

とりま仮合わせ

とりま仮合わせハブ径拡大したローターも一旦3Dプリンターで射出してもらったマウントも届いたので仮合わせ

仕事終わりに何やってんだか・・・。

まぁ昨日のことなんですがw

お陰でなんか筋肉痛っぽい?(笑)

ぱっと見、無限のアクティブゲートブレーキシステム(逆ベンチ)?

嘘です・・・(笑)


マウントちゃんと付く!




正直マウントなんかよりもローターが収まるかが大問題

これでダメならローター選び直しが発生するわけで(´・ω・`)

まぁ・・・付いてるように見えるけど・・・

実は、ローター裏にスペーサー噛ませないと当たる当たるw



ローター裏にスペーサー噛ませてボルトとのクリアランス0.1mmぐらい(笑)

ちなみに純正みたいなフランジ付きボルトは・・・無理でしたw



M10の極細目ピッチの強度区分10.9以上ってなかなか無いんよ・・・
もう低頭ボルトなんて皆無(´・ω・`)
フランジボルトの頭削るとソケット掛かり代なくなるしね・・・

まぁ、ボルトはなんとかなるけど・・・問題なのはタイロッド付いてる側が思った以上にスペースなくてヤバい(汗)



ここまで奥に押し込んでたら、そりゃこっち側は余裕なわけでして・・・



まぁローター径もΦ328mmにしてるし、これで逃げなかったらよっぽど(笑)
まぁ、Φ320mmローターに対して4mmしか外側にオフセットしてないんですけど・・・余裕ありすぎ?w
まぁこのホイールのコンケイブがきつくて・・・大きいブレーキなら余裕で飲み込むけど小さいとほんとキツキツ(´;ω;`)


Φ328だから18インチでもスカスカ感無くなるなるかな?と思ったけど、イマイチ小さかったです(´・ω・`)




まぁ17インチだとそこそこ見た目は良い!




うーん・・・あと半径10mmぐらいはオフセット出来そうな?



このキャリパーでも直径でいうと大体Φ345ぐらいまで行けそうやね
ただ純正マウントボルトでは無理かな?メガーヌRSⅢが340mmローターで17インチ履けないらしいし・・・

それともT-R10の形状が超絶優秀なのか?(笑)

わたしゃ17インチで最大サイズはΦ355までしか見たことございませぬ
(TE37+F40スモールキャリパー+355mmローターを組み合わせた知り合いのR32)
まぁ、今なら物によってはもうちょい入るホイール有るのかもしれないですけどね
10ウン年前ですのでw

このキャリパーもマウントボルトの部分にザグリが入ってればなぁ・・・
それでも355mmは無理そうだけどw


とりあえず、夜で暗かったので仮付け終了w
まー実車での寸法出しせずに計算で仮で作ったマウントがほぼほぼ良いところに居たのはびっくり(笑)
(たまたまスペーサー噛ませて良い所だったので、スペーサー分オフセット誤差あったのは内緒ですw)

高さ位置は丁度いいから、あと0.7mm内側にキャリパーオフセットさせればビタビタローターセンター出せるかな?

とはいえ・・・スペーサー噛ませないで付けれるようなら付けたい・・・

今度バックプレート外して確認するかぁ・・・



それはそうと・・・



いやーパッド面積考えてなかった(笑)

お陰でローター当たり面からはみ出しちゃったwww



S2000にドンピシャに合ってΦ345mmローターって1車種あったんだけど・・・

いや・・・純正同等OEM品ですら高くてw
(しかもハブ径&PCD変更必要)

まぁ2P用の補修ローターに比べれば1/2ぐらいの値段だけど・・・今使おうとしてるローターがDIXCLE PDで¥13,000ぐらいのやつなんで・・・(汗)






まーとりあえず、今日仕事から戻ったらリアタイヤがシューとか良い音出してエア漏れてるから修理しなくちゃ(´・ω・`)
byトゥデイ



つか・・・なんでこんな端材が道に落ちてんだ???
折れ曲がったところまで刺さってましたwww

パンク修理って結構苦手なんだよなぁ・・・
Posted at 2023/11/01 21:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | AP1えすに | 日記

プロフィール

整備記録用 古い内容のことを聞かれても当人忘れているので、お答え出来ないことが多々あります かしこかしこ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
何故か4WDのトゥデイです。。。買ってから気づきましたw (買うまで存在知りませんでした ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
長距離移動用っ! なので、ノーマル!(納車時ドノーマル、現在ほとんどノーマルw) 納車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初夏から秋にかけてしか活躍しない原チャw なので毎年動かすときはキャブ洗浄から始まりま ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
1台目のシビッククーペをサーキットで横転させちゃったため箱替え。。。 GW中の5日間、徹 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation