• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月19日

キャリパーをリーディング→トレーリングに変更

キャリパーをリーディング→トレーリングに変更 流用しようと思ってるキャリパーは同径ピストンなんですけどね。

まぁーよーく見るとピストンがオフセットしてるので異径ピストンと同じくリーディング・トレーリング指定がありそうな?
(最近のキャリパーって同径オフセットピストン良く見る気が・・・?気の所為?)

入力側のピストンを遠ざけて押し付ける力を弱くしようということなのかな?


ちなみにこのキャリパーはリーディング(アクスル前側に取り付け)です。



アフターマーケットのブレーキキャリパーならほぼほぼブリッジパイプを入れ替えれば済む事多いのですが・・・

ブリッジパイプ側


ブリーダープラグ側


とまぁ純正キャリパーだからか・・・上下で型が違ったらしい(汗)
メンドクサッw

なので要削り・・・
そして切子が舞うので・・・全バラしました(´・ω・`)

でも距離少ないからシールが溝にへばりついてるとか無くてバラしやすかったです♪

まぁバラしちゃうとOH確定ですね・・・2.5万キロだから云々とかどこ吹く風(笑)

仕方なので、シールキット買ってきました(;´д`)トホホ…
ホンダから出てるキットだけど、中身一緒だしこっちのほうが安く手に入るし(笑)
FK8って同径Φ40なんよね・・・まんま使えるのでラッキー♪
(パッド含めFK8でいけちゃうwww)

あとは気合と根性で・・・削る!(笑)

ローター入力側が無事ピストンオフセットされてる方に来ました♪

まぁでもちょっと不安が・・・

1箇所(元)ブリーダープラグ側の座面に錆びあんのよね・・・

付いてたブリーダープラグは

こんな状態(´・ω・`)
ブリーダープラグは変えればいいけど、リーディング・トレーリング変更する時は当たり面大事!
だって、入れ替えるんだもん・・・
ブリーダープラグをオーバートルクで締めてたりとかで座面荒れてたりすると漏れの原因になるので注意です。
(そもそもパイプとプラグの座面違うので線接触に近いです・・・)
まぁそもそもあまりオススメは・・・(汗)

つか大丈夫かな?これ・・・プラグのサビがこびり着いてるだけだけど、なかなか落ちない(汗)
とりあえず今日はトレーリング(アクスル後ろ側)用に変更して終了!
組み立ては後日w
んー色どうすっかな?目立たないように黒にしたいけど・・・めんどくさいな・・・
このままでも良いかな?(笑)

まぁキャリパーサポート来るまであと2~3週間ぐらい有るだろうから、それまでに済ませとこ

リアローターはただいま絶賛ハブ径加工中!
まぁ、あっちはやる気次第かな?
なんか最近またテンションが・・・(汗)
ブログ一覧 | AP1えすに | 日記
Posted at 2023/11/19 20:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

確認の為にまたキャリパー交換しまし ...
けたぽさん

あー忘れそう・・・(ブレーキ流用し ...
けたぽさん

<FD>フロントブレーキキャリパO ...
ritsukiyo2さん

リアサポート上がってきた♪
けたぽさん

キャリパー組立しましょうかね・・・
けたぽさん

電動パーキングドラム
ぎんとさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

整備記録用 古い内容のことを聞かれても当人忘れているので、お答え出来ないことが多々あります かしこかしこ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
何故か4WDのトゥデイです。。。買ってから気づきましたw (買うまで存在知りませんでした ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
長距離移動用っ! なので、ノーマル!(納車時ドノーマル、現在ほとんどノーマルw) 納車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初夏から秋にかけてしか活躍しない原チャw なので毎年動かすときはキャブ洗浄から始まりま ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
1台目のシビッククーペをサーキットで横転させちゃったため箱替え。。。 GW中の5日間、徹 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation