• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けたぽのブログ一覧

2023年11月01日 イイね!

とりま仮合わせ

とりま仮合わせハブ径拡大したローターも一旦3Dプリンターで射出してもらったマウントも届いたので仮合わせ

仕事終わりに何やってんだか・・・。

まぁ昨日のことなんですがw

お陰でなんか筋肉痛っぽい?(笑)

ぱっと見、無限のアクティブゲートブレーキシステム(逆ベンチ)?

嘘です・・・(笑)


マウントちゃんと付く!




正直マウントなんかよりもローターが収まるかが大問題

これでダメならローター選び直しが発生するわけで(´・ω・`)

まぁ・・・付いてるように見えるけど・・・

実は、ローター裏にスペーサー噛ませないと当たる当たるw



ローター裏にスペーサー噛ませてボルトとのクリアランス0.1mmぐらい(笑)

ちなみに純正みたいなフランジ付きボルトは・・・無理でしたw



M10の極細目ピッチの強度区分10.9以上ってなかなか無いんよ・・・
もう低頭ボルトなんて皆無(´・ω・`)
フランジボルトの頭削るとソケット掛かり代なくなるしね・・・

まぁ、ボルトはなんとかなるけど・・・問題なのはタイロッド付いてる側が思った以上にスペースなくてヤバい(汗)



ここまで奥に押し込んでたら、そりゃこっち側は余裕なわけでして・・・



まぁローター径もΦ328mmにしてるし、これで逃げなかったらよっぽど(笑)
まぁ、Φ320mmローターに対して4mmしか外側にオフセットしてないんですけど・・・余裕ありすぎ?w
まぁこのホイールのコンケイブがきつくて・・・大きいブレーキなら余裕で飲み込むけど小さいとほんとキツキツ(´;ω;`)


Φ328だから18インチでもスカスカ感無くなるなるかな?と思ったけど、イマイチ小さかったです(´・ω・`)




まぁ17インチだとそこそこ見た目は良い!




うーん・・・あと半径10mmぐらいはオフセット出来そうな?



このキャリパーでも直径でいうと大体Φ345ぐらいまで行けそうやね
ただ純正マウントボルトでは無理かな?メガーヌRSⅢが340mmローターで17インチ履けないらしいし・・・

それともT-R10の形状が超絶優秀なのか?(笑)

わたしゃ17インチで最大サイズはΦ355までしか見たことございませぬ
(TE37+F40スモールキャリパー+355mmローターを組み合わせた知り合いのR32)
まぁ、今なら物によってはもうちょい入るホイール有るのかもしれないですけどね
10ウン年前ですのでw

このキャリパーもマウントボルトの部分にザグリが入ってればなぁ・・・
それでも355mmは無理そうだけどw


とりあえず、夜で暗かったので仮付け終了w
まー実車での寸法出しせずに計算で仮で作ったマウントがほぼほぼ良いところに居たのはびっくり(笑)
(たまたまスペーサー噛ませて良い所だったので、スペーサー分オフセット誤差あったのは内緒ですw)

高さ位置は丁度いいから、あと0.7mm内側にキャリパーオフセットさせればビタビタローターセンター出せるかな?

とはいえ・・・スペーサー噛ませないで付けれるようなら付けたい・・・

今度バックプレート外して確認するかぁ・・・



それはそうと・・・



いやーパッド面積考えてなかった(笑)

お陰でローター当たり面からはみ出しちゃったwww



S2000にドンピシャに合ってΦ345mmローターって1車種あったんだけど・・・

いや・・・純正同等OEM品ですら高くてw
(しかもハブ径&PCD変更必要)

まぁ2P用の補修ローターに比べれば1/2ぐらいの値段だけど・・・今使おうとしてるローターがDIXCLE PDで¥13,000ぐらいのやつなんで・・・(汗)






まーとりあえず、今日仕事から戻ったらリアタイヤがシューとか良い音出してエア漏れてるから修理しなくちゃ(´・ω・`)
byトゥデイ



つか・・・なんでこんな端材が道に落ちてんだ???
折れ曲がったところまで刺さってましたwww

パンク修理って結構苦手なんだよなぁ・・・
Posted at 2023/11/01 21:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | AP1えすに | 日記

プロフィール

整備記録用 古い内容のことを聞かれても当人忘れているので、お答え出来ないことが多々あります かしこかしこ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
何故か4WDのトゥデイです。。。買ってから気づきましたw (買うまで存在知りませんでした ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
長距離移動用っ! なので、ノーマル!(納車時ドノーマル、現在ほとんどノーマルw) 納車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
初夏から秋にかけてしか活躍しない原チャw なので毎年動かすときはキャブ洗浄から始まりま ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
1台目のシビッククーペをサーキットで横転させちゃったため箱替え。。。 GW中の5日間、徹 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation