• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月01日

堤防道路

我が家の近くでも、石狩川の堤防の上に道路が整備されている。
ご近所の諸先輩 ( ご高齢な方々 ) に訊くと、昔は整備されていなかったんだけど、氾濫被害が出てから すっかり綺麗に整備されたとのこと (0_0;
堤防道路というよりも、堤防しっかり整備されたってことなのでしょうね。

私も引っ越してきてから数年間は、主に早朝に自転車で堤防道路を走っていた。 がしかし 、山から川沿いに歩いてくる熊さんが 人と出くわす頻度が 数年前から急上昇し、時刻を問わず、堤防道路は危険地帯との境界線となってしまっている。
実際、一昨年には通勤通学時間帯に堤防を越えてきて 我が家の裏手の道を歩いている熊さんの映像が全道ニュースで流れた。これで住民が過敏になったのか、この年は熊関連が通報された分だけで数十件が記録されている。
今年も既に出足好調 ( ̄△ ̄ . . . わざわざ生身を晒して堤防道路を歩く気にはなれない。

何となく、
川を渡る橋を渡りきった早々に右折して、堤防道路に進入してしまった。
センターラインは引かれていないが、綺麗に舗装され、軽トラ同士なら特に気を使わなくてもすれ違える道幅が確保されていた。 見通しも良く、勿論だけど勾配は無くまっ平ら。 とっても走り易い。
もしも行けるなら、このまま隣の橋まで堤防道路で行ってみよ (^_^

ん~ 、どの辺りにいるのかが周囲の風景からは判らない。
進行方向の片側は川なのは間違いないが、
もう片側は 水田と、農家さん家がぽつりぽつり。
それが ず~っと続くばかり。

堤防道路を走ったままで、小さな橋を渡ることになった。

堤防が護っている川を渡る橋ではなく、合流する小さな細い川を渡るための橋だった。

欄干の隙間から、ほそ~い流れが見下ろせる。



その小さな橋を渡ったら、砂利道になってしまった。


が、
間もなく、再び舗装道路になった。
砂利道区間だけ、管轄が貧乏だったのか?



もう既に何kmも走っているはずだが、ち~っとも隣の橋が見えてこない。
急ぐ理由も無いし、制限速度も特には設定されていないようなので、のほ~っとゆっくり走ってきた。
3速で、回転は、



速度は、



たぶん20kmくらい走ってきて、よ~やく橋が見えてきた。



お~ 、橋だ 橋だ (^_^



橋 ( 道 ) の向こう側の堤防道路には、直接には進入できないらしい。


当初の予定通り、ここまで ( 隣の橋 ) で堤防道路から下りた。
マジで、隣の橋から20kmくらいはあったと思う。
隣の橋まで 信号無しで直行できるとも言える。 だから、必ずしも近道ではないかもしれないが、幹線道路を行くよりも短時間で抜けることができる可能性はある。
可能性はある . . . . が、必要性無い(笑
ブログ一覧 | 本当に独り言 | 日記
Posted at 2025/07/01 04:57:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ぐるぐる冠山 2周目
ヤビツマニアさん

レギュラー 170円
上田城さん

半日ドライブ
彰さんさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

【福井県_林道レポート②】 どんぐ ...
R★yoseiさん

楽しい1日
kimidan60さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機。 2024.08~ は3号機に繰り上げ。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~2024年7月 ( 174,457km ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation