• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisaoのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

3年契約

マツダDの営業さんから電話がきた。
受話した早々に 買いませんよ と発した私。
違います 違います 違います 」 と営業さん。
3号機 ( NBロドスタ ) の保険更新手続きにDまで来てくれとのことだった。
昔は押印が必要だった保険の契約が、いつのまにやら電話での会話で済むようにまで簡略化されていたのに、今回は店まで来いと言う。
何故に? . . . と問うたら、
3年契約の1年目だけは、契約者がタブレットをポチっとね
とのこと。
なるほど・・・・・。


さて、
ディーラーさんへ向かった。
8月の上旬で保険の3年契約が切れるんだそうな。
そうか、3号機も あれからもう3年経つんだね
3年前からポンコツだったもんな。 エンジンは復調させることができたけど、基本 他は放置だから、ポンコツが進む一方なのは当然といえば当然の結果。


さてさて、
ディーラーさんで、各テーブルに置かれている新型車の紹介に目をやる。
直6ヂーゼルエンジンの短い紹介文を読んでいて思った。

直6の3300cc級ヂーゼルturbo。
主力として生産している 直4の2200cc級を単純に2発足せばできあがる。
V6 とせず L6 としたのは、製造設備に投資をせずにすませるため。
だけどそれなら、
L4の1500cc級に2発足して2200cc級でもよかろうし、
L4の1800cc級に2発足して2700cc級でもよかったのでは?
1500cc級 ( & 1800cc級 ) と 2200cc級は別物であるけれど、
1500cc級と1800cc級とは同一と考えて問題ない物であるから、6発2500cc未満に合わせ込むことだって、量産リスクは3300cc級と変わりはなかろう。
まだ何も公開されていないから どうにもだけど、現行のマツダ・ヂーゼルの鬼門であるEGR系に関しては、2200cc級でのあれよりも1500cc級でのあれの方が3300cc級とした場合でのリスクは低いと思うんだけどな。
何もしない、何も変えないというのがリスクを下げるに手っ取り早いというのは事実だから、最も生産実績 ( これまでに最も多く生産した ) でいえば2200cc級であはある。
勿論、本気でリスクを恐れるなら圧縮比をせめて15.0まで上げることだけどね・・・。
なんにせよ、私が欲する 「 3300cc級よりも2500cc未満を 」 というのは、勿論それは国内で売ることを優先したらばの発想であって、国外であれば数値での制約は少し変わる。
だけど、
そういう視点ではなく、国内でも3000ccオーバーを何の抵抗もなく受け入れられる市場をマツダが完全には捨てていなかったとしたら???
やっぱ、
いるのかもしれないよね ( ̄▽ ̄
いすゞ からのOEMに甘んじていることを是としていない勢力がマツダの中に。
タイタン復活!!!
タイタンの全てをは無理でも、エンジンはマツダでという思惑はありだと私も思う。
いすゞ だって楽な経営ができるほどには ( あの不始末から ) 復帰はしていない。
一方、
私としては SUV よりも タイタン よりも、2500cc L6 に 8速トランスミッションをつないでセダンに載せて、ルーチェ か センティア を復活させてほしい \(^_^)/
まっ正直に
カペラ ( アテンザ ・ マツダ6 ) は4発がいい ( ̄_ ̄;



さてさてさて、
営業さんと保険の更新を契約してから余談開始。
一応は問うてみた。
スクラム・トラックって、キャリーのOEMですよね
そうです
スーパーキャリーの方を売ってもらうってできます?
できますよ
営業さんのポイント ( 売上成績 ) にはなるの?
少ないけどポイントは付きます
とのことだった。
スズキさんから仕入れてマツダ店の客に売ることはできるにはできるとのこと。
店側の扱いとしては、新車を客に売ったではなく、中古車を売ったという扱いになるそうな。
スズキ店からマツダ店が新車として買った車両を マツダ店が客に売るから中古車になる。
なるほど・・・。
元々が正式に スクラム・トラック として キャリー を売っているから、マツダ店でスーパーキャリーを買っても整備他には何ら不安は無い。
なんにせよ、来年以降の話だけどね (^_^;
Posted at 2022/07/31 02:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 再びロドスタ | 日記
2022年07月30日 イイね!

気にして見ていたら、もの凄く気になって・・・

農家さんが多い田舎なので、5~6月は軽トラが道にあふれる (笑
ボデー色も、多数派ではないが 白 ではない色の物も目に入る。 白色に飽きた世代も存在するということだと思うから、意外と 薄紫色 とか 薄桃色 とかでも売れるのではないかしら (^_^

7月に入って、あふれていた軽トラが落ち着き始めてから目立ちだしたのが、これ。



現行のキャリーは、こう。

いわゆる キャブオーバー型。

1枚目画像のは、キャブオーバーであることに違いはないが、前輪が座席よりも前にある。
その方が、( いわゆる ) キャブオーバーに慣れていない私は自然な感覚で運転することができるであろうと思うし、ホイールベースが長くて安定もするであろうと思う。


勿論、( 現行にしか存在ないが ) ス-パーキャリーも こうである。



田畑の 畦道を走行するなら、ホイールベースは短い方が使い易いであろう。
かといってリアのオーバーハングを長くしては 背離角 が不足してしまうであろう。
そうして、
購買層の要望を反映させて、昔ながらの配置に戻ったのが現行キャリーなのでありましょう。
探すと、先代キャリーのマイナーチェンジで 前輪の配置が換わっている。
凄いマイチェン。 よほど強い要望だったんだろうね (=_=;


一方、
どちらが母体かが判らないけれど、キャリー と対をなす エブリィ は現行でもこう。


以前も確認したはずだけど、マイチェンで装備が変わった可能性に期待して再度確認してみたけれど、やっぱり エブリィ にリアデフロックが装備されたグレードは存在していなかった。


運転しやすそうだから、前輪は座席よりも前にあってほしいんだけどな (=_=;
エンジンよりも前輪が前だと、ミドシップとも呼べそうだしね (^_^
キャブオーバー だけど ミッドシップ (笑
Posted at 2022/07/30 04:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2022年07月29日 イイね!

すっかり遅くなった夜明け ( ̄_ ̄;

朝目覚めると、まだ暗い。それは年がら年中まぁまぁまぁ。
でも、
夜明けが早い頃には午前4時でも十分に明るかった。
最も早い頃には、午前3時半でも 自分が見通すだけであればヘッドライトを灯す必要がないくらいに明るかった。 ( こちらに気付いてもらうためという意味では灯火が必要だけど )
しか~し、
今は午前4時では、まだ薄暗い。
夜が明けるのを待たずに 午前4時 ちょい前に出発してみた。

そして ちょうど午前4時。
デジカメを通しているので明るく見えているけれど、



拡大すると、イエローバルブ ( H4 ハロゲン ) で黄色く照らされている路面が判る?



7月に入ってから、子連れの 鹿 や 狸 との遭遇頻度が高い。
鹿は、2頭 もしくは 3頭 な場合が多い。
狸は、母親1匹に対して、子が10匹ちかく わさ~ っと出てくるから嫌 (l_l
それが、
完全に陽が上がる前だと、季節によらず頻度がもっと上がる。
なので、ゆ~っくりを心がけて進む・・・。


さて、
いつものセブンイレブンに着いたものの、昨夜は窓を開けっ放しでも寒くない暑い夜だったせいか、食欲が ほぼ無くて、ホット珈琲だけ。



ただ、
この日は異変が起きた。
はなからホット珈琲だけのつもりだたので、10円玉だけを収めた袋から 10円玉を11枚取り出して手のひら上に並べて11枚を数えた。
数えたが、もしかしたら1枚くらいはレジで弾かれる可能性があるのではないかと思って もう1枚を追加で袋から出した。 12枚を手のひら上に並べて もう1回 数え直した。
で、
店内にて、キャッシャー? レジスター? に10円玉を1枚づつ投入。
10枚まで投入したところで、液晶画面に 80円 との表示。
げっ、2枚も弾かれた( ̄□ ̄;
手に残っている2枚の10円玉を投入してもホット珈琲の110円には足りない。
でも、
何となくもう1枚を投入してしまった ・ ・ ・ ・ 表示が 90円 に変わった。
そして、よくよく見れば、液晶画面には OK の文字も表示されていた。
えっ、あれっ、なんか違う。
そもそも この表示って何だっけ?
混乱してきたぞ。 えっと、

どゆこと( ̄□ ̄???

OK を押した。

結果、こういうレシートが出てきた。



手のひら上で数えた12枚の小銭の中に、
100円玉1枚あったってことにしかならないんだけどね。

レシートに記録されている時刻は、午前4時59分。
既に十分に明るい。
手のひら上で 100円玉 が、ぼやけた銅色に見えるような暗さでは絶対にない。
最低でも2回は枚数を数えている。
2回とも100円玉を10円玉に見間違えないと、こうはならない。

これが自動販売機なら 、
先客が100円玉を忘れていったなんてことも・・・。
Posted at 2022/07/29 03:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2022年07月28日 イイね!

涼しくとも蝉は鳴く

幸か不幸かまだ分らないけれど、涼しい日が続いていた我が家の周辺。
冷房を入れずとも、開ける窓 と 閉める窓 とを時間帯に合わせて調整することで室内の温度を上がり過ぎないように調整できておりました。
朝方は、
1階南側の窓を開けて冷気を室内に溜め込み、
午前10時あたりで、
南側の窓を閉め カーテンも閉め、北側と東側の窓を開けてまだ涼しい風を通過させ、
午前11時を過ぎて、
2階東側の窓を開け、1階に溜まりはじめた暖気を2階から屋外に抜き、
午後4時を過ぎたら、
1階南側の窓も開けて家中の空気を総入れ替え。

窓を開けていても閉めていても、庭の草むらから 虫の音か聞こえる。
蝉の鳴き声も聞こえるようになってきた ・ ・ ・ ・ 異様に煩いぞ (-_-;
どんな状態なのだろうと、庭に出た。

家の壁 ( 壁と網戸 ) に2匹。


網戸の方のは、まだ透明がかっている。
でも、スマホで撮ったから 色合いまでは拡大しても写ってないね。


木なんて、そこいらに
いくらでも生えてるんだから
わざわざ家の壁なんぞに
貼り付くなよ。
都会じゃあるまいに・・・




昨日までは涼しかったけど、
いよいよ今日あたりからは、クーラーが必要な気配 ( ̄_ ̄;
Posted at 2022/07/28 03:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記
2022年07月27日 イイね!

プー太郎でなければ知ることのない話

日曜日の午後、既に夕方と分類してもよいであろう時刻に電話が鳴った。
出ると、

年金事務所から業務委託を受けています○○○○社の△△ともうします。

~略~

7月dd日のデータをもとに電話を差し上げております。
◆月分の国民年金が未納付となっておりますが、それで間違いないでしょうか?


ここからまだ若干はなしが続いたのですが、
私としては最初から不信感しかないわけで
ついつい こんなことを言ってしまった ( ̄_ ̄;

すみません。 何処の国から電話をおかけになっているかを私からは分らないのですが、今、私が住んでいますこの国では、今日は日曜日なんです。 なので、なぜ我が国の年金事務所がらみから 日曜日に電話がかかってきているのかを私は不思議でならないんです。
ですので、あなたからのお話を私は最初から不信感を持ってしかきけていません。 本当の話なのかを確かめようにも今日は年金事務所は休みですから確認のしようがないですよね?
そんな曜日に電話かけてくるって変ですよね??
これはなんの悪戯ですか???


と言って電話を切った (-_-メ

翌日の月曜日、最寄りの年金事務所に電話をかけて確認をした。
そうしたら、本当に1ヶ月分が未納付になっているという ・ ・ ・ ・ ・ 何故?
公務員 もしくは 公務員が占拠している建屋に時給いくらで雇われている人に 長々と何を問うても無駄なので対応策を問い、その答えを受け、その通りに実行することにした。

ちなみに、
年金機構が、年金保険料を民間に委託して取り立てているのは事実だとのこと。
そして、取り立てを実行している 曜日 や 時間帯 までは知らないとのこと。

へ~~~ぇ、
取り立てを民間に
委託してるんだ(0_0;
Posted at 2022/07/27 04:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本当に独り言 | 日記

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation