• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月08日

メンテナンス

 今日は久しぶりに、車をイジりましたw 来週末、1.5ヶ月振りにサーキットに行く予定だからですね。やったことは、

1.オイル交換
2.エレメント交換
3.ミッションオイル交換

以上

 あと、下回りに潜ったついでに、ドラシャ&ブーツをチェックしました。とりあえず、グリス漏れや亀裂とかは無さそうなので、一安心♪以外と持ちますねw 結構サーキットではこじった運転をしてしまうときがあるんですけどね。

 ミッションオイル交換は、今日初めてやったけど結構簡単でした。写真を撮りながらやったので、少し時間が掛かりましたが。今から出かけるので、帰ってきたら整備手帳をアップしたいと思います。

 やっぱり自分でメンテするのは楽しいですし、車に愛着が湧きます!ただ、廃油処理だけが唯一面倒ですけどねw しかし、さすがに廃油が貯まってきました・・・orz 友人行きつけのGSで引き取ってもらいに行こうっとw
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/09/08 15:35:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年9月8日 15:54
車のメンテは車検ついでにやってもらったので、すこぶる快調。

そろそろドライバーのメンテしないとなぁ。
コメントへの返答
2007年9月8日 15:58
ドライバーのメンテってどこか悪いところでもあるの?

それとも腕を磨くってことかw
2007年9月8日 17:19
ミッションオイルまで!すごい(*゚∀゚)
私はまだやったことがないので、整備手帳を楽しみに待っております(*´∀`)
コメントへの返答
2007年9月8日 18:29
ミッションオイル交換もやってみたら簡単でしたよw

ただ超臭かったですが(爆)

多分FFのミッションの造りは大体同じはずですので、参考になると思いますよw
2007年9月8日 23:23
ミッションオイルは入れるの面倒なのでやったこと無いです。
凄い臭いするからつらいし(笑)。

クラッチ&ブレーキフルードのエア抜きもやったらいいかも?
たまに。
コメントへの返答
2007年9月8日 23:27
ブレーキフルード交換は、明日か金曜にやるつもりですよ~

サーキット用のタイヤに交換するので、その際にやるほうがついでですしねw
2007年9月9日 1:05
もう若く無いしね・・・
早期発見、早期治療が一番!

年内にドッグ行ってこようっと
コメントへの返答
2007年9月9日 1:10
まぁ確かに(ぇw

ドックか~30まではいいやw

プロフィール

「 2025年GW四国遠征 振り返り http://cvw.jp/b/154925/48414336/
何シテル?   05/06 09:55
はじめまして、だいです。今は、アクセラセダンとNinja650・セロー250に乗っています♪ 2013年3月、一大決心をし、普通自動二輪の免許を取って、遅...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2020クリスマス限定&2021お正月限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 06:49:45
MT-07のチェーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 23:15:07
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/24 19:27:03

愛車一覧

カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2019年2月16日納車。  Ninja400Rに乗り始めて速攻でバイクにハマり、その ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
2014年1月11日納車  バイクに乗り出して、クルマで出掛けるのがそれほど楽しく感じ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2020年1月5日納車  サブで125ccオフであるXTZ125を所有していたが、静岡 ...
その他 その他 その他 その他
某氏のマネしてみましたw カメラの紹介と、レンタカー・仕事・公共交通機関での移動に使って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation