• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月26日

ホイール塗装

ホイール塗装 放置になってしまっていたホイールを再塗装しました。
前回まではこちらをご覧ください。

前回ムラになってしまったのも含め全体を艶消しブラックに塗装。
前はいろんなこと気にしてやってましたけど諦めてけっこういい加減に作業(ォィ
ホコリやタオルの毛の混入はある程度シカトヽ(ー_ー )ノ
異物が混入したり塗料が足りなそうになったりハエがなぜかやたら寄ってきて3匹くらい殺したりと事件が起きましたがなんとか第一段階のブラック塗装は完了しました。

前回塗装した後に艶消しブラックといえどもクリアを噴かないと塗装がすぐダメになるなと思ったので今回は塗装の保護のためにクリアを最後に噴きました。
結果、艶消し感が薄れました。
まぁ、わかってたんでしょうがないですけど。
クリア噴いたのにまだちょっと表面がザラザラしてるからクリア層が足りないのかなぁ??

これからマスキングしてリムをキャンディーブルーに塗装します。
次作業できるのはいつになることやら・・。
ブログ一覧 | 145 | クルマ
Posted at 2006/10/26 23:27:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

🚗走れないので(^^)
picoo32さん

わたすも、使ってみたいす
gonta00さん

季節の頂き物🌽
剣 舞さん

レインモンスターウォッシャーをパー ...
ミムパパさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2006年10月26日 23:35
カッコイイですね~♪
海外のサイトで145のモディファイ例を探していると、このホイールのシルバーを履いてる車体が多々見られました。日本では155に組み合わせたブラックのバージョンしか知りませんが・・・。
あと、個人的に145に似合うかどうかは別にして、155Q4やSZやRZ、164QVなんかが履いてるO.Z(speedlineじゃないですよね?)の純正ホイールも好きです。
コメントへの返答
2006年10月26日 23:59
これのシルバーがあるんですか。
僕はブラックとガンメタしか見たことないんで見てみたいです。

あの155とか164が履いてる純正ホイールってOZだったんですね。
2006年10月26日 23:51
よし丸さんがいいといっているのは、OZモンツァですね
15インチ、初号機に履いておりました。
まじカッコよかったですよ!!!
コメントへの返答
2006年10月27日 0:00
蔵さんの1号機はあのホイール履いてたんですか。
あれ履くとちょっとクラシカルな感じになりそうですね。
2006年10月28日 1:01
きゃんでぃぶる~♪
速く塗って仕上げてくださいねぇ~(^^)!
コメントへの返答
2006年10月28日 1:06
この土日でやっちゃいたいんですが、他にもいろいろあってできそうにないです(涙)
早いうちにやりますよ。

プロフィール

基本的にDIYでチョコチョコいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ODO:56,150】3列目用室内灯の前後方向変換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:34:35
"1L7"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 21:29:22
ゴルフ7.5 ヒューズ使用先一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 22:16:37

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
9台目にして初の新車です。 ツインエアMTは最高の組み合わせですね。 スポーツカーでも廉 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
3列シートの親父用マシン。 使い勝手はハイト系のミニバンに劣るけど、質実剛健なつくりによ ...
その他 その他 その他 その他
InterMax RAYS 09年モデル 初めてのロードバイク。 1日200kmは走れま ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
レガシィが廃車になったので乗り換え。 車体価格を考えると本当に良い車です。 パワーはない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation