• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月23日

シェイクダウン。

行って来ました。




ATをO/Hがてら強化する、となって5か月・・・


もう感覚が鈍ってる上に、いろいろ追加したりして変わったからタイム狙いではなく、ホントにリハビリ兼ATに異常が無いか確認の走行でした。


タイムも一本目は38~39秒台、二本目は36~37秒台でしたし。



デフ温度計や・・・






TPMSも追加されてて情報量も増えましたし、個人的には走ってみてどんな数値かの情報収集にてんやわんやって感じでした。


ちなみに、デフクーラーのスイッチ等々、イロイロ未完の状態で走ってます(要はピットに帰って配線直結しないと使えない状態)




なにより一番の懸念事項だった強化AT。




走ってる途中でチェックランプ点いたらどうしよう・・・(^^;)


って思ってましたが、全くトラブルが起きませんでした。




「これ、ホントに強化AT?」「純正のままなんじゃ・・・」


って言われかねない位、何も起きない。


フツーに変速しても滑った感じが無いですし。



てか、違いとしてもリバース入れた時くらいしかショックも無い上、


後は・・・Dモードで、低回転時のアクセル踏み込んだ時、


一番負荷が掛かるときにちょっと重くなった・・・?って感じるくらい。


その後は、ただただ加速していきますし・・・。




これ、またATの考察でも明日辺り書いてみようかと思うんですが・・・


今の状態じゃ恩恵をノートラブルって以外は感じにくいかも・・・って思うんですが、後々390RS化した時とかに


「とんでもないATミッションが出来てしまった・・・」


ってなりそうな気がします。


下手すりゃ、「マニュアルのほうがダメダメだよ。」ってなりそうなくらい。



許容トルク量とかのお化けかも・・・。




まぁそれより、日本で多分初めてのZ34の強化AT車を走らせれて・・・






楽しかった。




です(^^)





まだ預かり中なので、正式に引き取りに行くのは多分5月下旬・・・


でも、楽しみです(´ω`)


サーキットコンセプトさんには、ホント感謝です(^^)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2019/04/23 20:05:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2019年4月24日 4:03
シェイクダウンお疲れ様です。
TPMSってタイヤ温度もでてるんでしょか?
コメントへの返答
2019年4月24日 18:39
↓でサーキットコンセプトさんが書かれてますが、温度も出てますよ(^^)

走ってる時に見るにはちょっと位置を考えないといけないな・・・と考え中です。
2019年4月24日 17:46
お疲れ様でした。
楽しいのが何よりです。
外から拝見していて気がついたことがヘアピンの立ち上がりで
タイヤがより空転するようになりましたね。
っつーことは以前はATが滑っていたんでしょうね。
次の課題はビビリミッターの解除ですが15でやりましょう。

Garage Kさん、そうなんです、温度と空気圧が同時に表示させたくて
深圳の企業に有機ELで作らせました。
コメントへの返答
2019年4月24日 18:48
お疲れ様です!

ヘアピンや最終の立ち上がりの時、確かに今までは滑ってましたもんね・・・。
今回の走行で問題無かったので、次はもう少しだけ上げてみます(^^)

15での練習のほうが早いですかね・・・?(^^;)

プロフィール

「長年見てきた、中身が違うヤツが・・・(^^;)」
何シテル?   07/09 09:12
富山にいる、ただのペンギンです。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
▲主な出来事▲ 2017/5/7 大幅改装 2020/7/3 エンジンブロー 2020/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation