• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新ペンギンのブログ一覧

2019年06月24日 イイね!

バイクも大変だなぁ、と。

今週は送別会、仕事の引き継ぎ、荷物の異動でてんやわんやです・・・_(:3 」∠)_





ホントは、異動が無ければバイクの中型免許を取るべく自校通いの筈だったんですけどね~・・・




直さないと乗れないのばっかりしか持ってませんが(笑)











何で急にバイクの免許?なのかと言いますと、





来年からシュミレーターでの訓練が義務化されてしまう。




らしいからなんです。






これ自体は別に良いんですけど、問題は地方の自動車学校なんです。




シュミレーター1台で1千万円以上するらしくて、


もう田舎の自校では来年からはやらないってトコがもう出てるんです。




例えば、石川県ではもう能登地方の自校はダメみたいで・・・


来年から金沢市まで通わなくてはいけなくなるかもって話です。



通いで片道100㌔ドコロじゃ無い人が・・・(^^;)





富山県も、富山市だけになるのかな~??




何にせ、地方で中型二輪を取りたいって方は、今がチャンスかもって話です。


来月、仕事が落ち着いたら取りに行きます('ω')
Posted at 2019/06/24 22:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年06月17日 イイね!

NSX・・・

マジで終わっちゃったみたいですね・・・(^_^;)





月に1台売れるかどうかレベルでしたっけ・・・?


まさか、ホントに終わるとは・・・
Posted at 2019/06/17 21:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2019年06月15日 イイね!

油脂類の考察(?)



ヤバいです。

過渡期です、イロイロと・・・(~_~;)



仕事は異動を示唆され、早ければ来月7月1日から・・・

しかも、全く新しい部署で知識経験が完全なゼロスタート・・・!
(歳取ってからなるよりマシだけど・・・!)


引継ぎ資料も山ほどあるし、今の半寮半実家生活も終わってしまい山ほど荷物(Zの部品とか含め)を引き上げねばならなくなるし・・・・


その他、来月から諸々一気にやらなくてはいけない状態になってます。


社会人における安定期までの過渡期が全部降りかかってきてるかも・・・と思うレベルに、今まさになりそうです・・・・。


土日は無し・・・な上に、平日も仕事もまず知識を積む事で手一杯だろうなぁ・・・・(*_*)



良いコトも実現できそうですけどね。


全部上手くいけば、車好きな人の憧れの重整備出来るガレージくらいは建てれるかもしれないです(^^)


ま・・・上手くいけばなんですが・・・・(;'∀')






今日はZ34の油脂類の考察です。




①ATF


先週に載せたあの良く分からないパーツですが・・・





これ、バルブボディです。






サーキットコンセプトさんから頂きました。

今は綺麗ですけど、実は回路内がパーツクリーナーでも落ちない位真っ黒だったんですって・・・・(゚Д゚;)

真っ黒だった時の写真は撮っておられなかったそうですが・・・(^^;)


この状態でも、バルブ辺りにぱパーツクリーナーかけると黒いのが出ましたけどね(笑)



たまに聞く、距離を走った車のATFを交換したら調子が悪くなったっていうのは、

このカーボンともスラッジともいうべき物が動脈硬化みたいになってる上、剥がれてバルブとかに詰まって、悪さしてるんだと思います。



でも、そう考えると「ATFは交換しなくても大丈夫!」とか言ってる人やディーラーは、アッセンブリー前提ですよね・・・完全に。



「一度交換したら定期的に交換しなくてはいけない」「1万キロ、2万キロ毎に交換しなくてはいけない」っていうのも、維持という観点で見た時にホントに適正か疑わしい部分も有ります。



まあもっとも、


スラッジがどう堆積するか?

ATFから分離、沈殿する時間は?

温度との関係性は?


とか分からない以上、

スラッジが堆積しないような適正管理は難しいんですけどね(笑)



妥当な交換時期も分かりませんし。



下手すりゃエンジンオイルと一緒かもしれませんよ(笑)







②デフオイル




ニスモから新しいデフオイルクーラーが発表されてましたね。








う~ん・・・・(^^;)

まずいですよ!(笑)





ホースも径が細そうですし、オイルのライン的に左から右に冷却するとしても、


マフラーの熱を拾って暖めてしまいます・・・。


コアは見た感じ、アルミ製でしょうから熱を拾いやすいですし・・・。


勝手に拝借ですが、




これくらい・・・とまでは言いませんが(笑)


ポンプ用の配線引くならファンを付けるだけでも違うでしょうにねぇ・・・。




油温管理は、自分の場合は110℃を上限目安としてデフクーラーを起動としています。


そういえばオイルクーラーを付けて、適正な温度で管理できた場合の交換時期ってそういえばどれくらいの距離なんだろう・・・・?



無かったときは1万キロでしたが・・・。


これも、まだ分からないです。







③エンジンオイル




今月のレブスピですが、冷却系特集でした。



Z34も載ってましたが・・・





う~ん・・・・


この油温管理で良いのかな~~~~~


自分は110℃まではOKで、115℃以上はダメって聞いたんですけどね。

ちなみに、自分の温度管理値は100℃付近安定を目安にしてます('ω')




135℃のフェイルセーフが掛かるレベルだと、待ってるのはコレですし・・・(また拝借です)




エンジンブロックの隙間が大きくなって、エンジンオイルに冷却水が入る乳化現象です。


ましてや1回でも水のルートが出来ると、冷えて塞がっても跡というか道ができてしまいますし・・・。


いつかエンジン壊して、アッセンブリー交換の道しか無くなってしまいます。




7~80万に工賃プラスで100万近くでしたっけ・・・・?

それではなぁ・・・(~o~)





しかも、そもそも純正だと110℃を超えてのフェイルセーフ・・・


出力を抑えるように設定されてるのを案外、どこも書いてないんですよね。(ECU書き換えで対応可能だからかな?)


フェイルセーフが2回有るんです。



だから、純正状態で頑張って


「あれ・・・?パワーが出ない??なんで???」


ってなってる人に、この雑誌情報はちょっと酷な話なんです。



「オメーの腕が悪いからだよ


と言われたりして真に受けて、


無理して車やエンジン壊しようものなら・・・



も~悲惨で・・・正直、目も当てられないです(>_<)






まあ、結論を言うと油脂類は油脂類なんです。(当たり前すぎる・・・)

交換時期の適正なトコが分からないのが多いだけで、交換は必須で例外なし、ってコトでした。


そういや、、、書いててパワステフルードの温度は値を知らないな・・・?と思い出しました。

色とポコポコ沸騰する具合で交換してましたが・・・(そもそもパワステクーラーつけてから沸騰しませんが・・・)


またサーキットコンセプトさん辺りに聞いてみよう・・・('ω')
Posted at 2019/06/15 10:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2019年06月06日 イイね!

気になるニュースとかいろいろ。

ココ最近の気になる事イロイロです(^^)


GaregeKさんに触発されてのネタ放出でもあったり・・・(笑)


ネタ放出の会・・・とか、定例報告会()みたいなグループがみんカラにあると良いんですけどね~。

そんなのが有ると、とても見てみたい気持ちになります(^^*)




まずは、、、

⓪人手不足、人材不足



今や、ドコの業界もなんですけどね~。

車に関係ない事ですけど・・・・車離れと言われてるのが有るか・・・(^^;)

基本的に、

①絶対数が減ってる。
②多様化してる。



の問題なんですけどね。


車趣味で言えば、車が好きな若い人の割合は減って無いけど、

1000人に100人から100人に10人って感じの分母、絶対数の問題でもあり、

多趣味・・・今やeスポーツみたいに趣味の幅も昔と比べ物にならない、と。


バイクしか・・・車しか・・・ゴルフしか・・・って

趣味の幅が少なかった時代ではもはやないってのも大きんでしょうね。


趣味で「あいつは才能が無い」、仕事で「あいつは使えない」

ってただ言うのではなく、


「どうすれば使える人間に育てれるか」

を考えて、人を育てる才能を育てる時代だと思うんですよね。


てか、それが出来なければ人の上に立てない時代にこれからドンドンなるし、


下に付く若い人間が一人も居なくなっちゃうでしょうけど(笑)




中間管理職の人とかには、とても厳しいですねぇ~(^^;)






①新しい燃費基準の発表


GarageKさんが発表されてる旨を書いておられてたので見てみたら記事にもなってますね。







結構、厳しい値だと思います・・・・・・・・。



てか、純粋なガソリン車全滅するんじゃ・・・・と思っちゃいます(~o~)






②マツダ頑張ってますね


直6を出すと発表されましたね。




今の車体のデザインだと、エンジンルームを長めに取れるから悪くないと思いますが、NAでは・・・・難しいかなぁ(^^;)


特許も出願してるのを見ると、イロイロ出しててやる気を感じるんですけどね。

もちろん、実際に使われるかは分かりませんが(笑)

8速ATとか


7速MTとか


AWDトランスファーとか


直6エンジン関係もなんか出てました。



↓参照はこちら

マツダ株式会社の最近の出願公開 2019年




去年のある誌に載ってましたが、こんな頑張りも。





2030年度規制を、純ガソリン車で乗り切ってみせて欲しいです。


出来れば、ホント・・・(;´Д`)




③WRXSTIファイナルエディション

4月の記事だったかな。





エボⅩと同じような道を辿ってませんかね・・・・(^-^;


シーケンス制御のごとく、問題が起きる場所なんて洗い出し尽くされたであろうEJ20を積んでますが・・・

この新しい燃費基準もムリだし、スバルに新しいエンジン作る力は無いでしょう。

ホントのファイナルも決して遠くないでしょうね・・・。



④SAC(スーパーオートコレクション)の告知



今年も行く予定です(*'ω'*)

また展示車かな・・・?(笑)

強化ATで厳しい懐事情になってますんで、多分、何も(ほぼ)買わない予定です。


こんなトコロですね。



来週はコレの考察でも書こうかなと思います。




何でしょうね・・・(笑)
Posted at 2019/06/06 20:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年06月01日 イイね!

富士ショート車載 5/20

5/20の車載置いときます。


ベストで35秒42の時。






ちなみに去年の33秒98の時。



こうして見ると結構AT滑ってるだけじゃなく、ちょっと危なげな部分もあるなぁと(^^;)

まぁ、ガン攻めの状態ですね~。

ミッションどうせ直すし、タイヤも終わりだから、行ったれー状態とも言うべきか・・・。









一応、フルバージョンも載せときます。


1回目フルVer




ぶっちゃけ、TPMSと雨と気を取られたり恐る恐るなんで、全然走れてません(笑)




2回目フルVer




後半からアタックしてます。

段々安定してきてます。
Posted at 2019/06/01 20:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

富山にいる、ただのペンギンです。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2345 678
91011121314 15
16 171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
▲主な出来事▲ 2017/5/7 大幅改装 2020/7/3 エンジンブロー 2020/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation