• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新ペンギンのブログ一覧

2022年10月21日 イイね!

Z34と992GT3との前後軸荷重の比較

ちなみに現在、Zで走りに行けない分イロイロやってます。


アパートで出来ないので実家でやってるシュラウド作成とか









今は2~3プライですけど、カタチが決まれば最終的に4~5プライで作る気でいます。



後は、バンパーのボルト用のリベット取れてたんで、新しく付けて補修とか。







サーキットコンセプトさんが来るまでは何とかカタチにしたいですね。












それはそうと、Z34と992GT3の前後軸荷重の比較です\(^^)










新しくなって間もないGT3、






車重は1470kg






対してZ34は、大体1530kg





前後重量を比較するとこんな感じ。









Z34はフロントヘビーで、992GT3はリアヘビーと。










で、フルブレーキング1Gとしてコレです。


















Z34の純正での前軸荷重は実際は1100kgくらいかな?ってトコなんで、

ダメなサスペンションを付けた前提な比較になってるんですけど・・・








992GT3は51:49の重量比でフロントもリアもタイヤをフルに使ってブレーキング出来るけど、


Z34は実質フロントタイヤのみで止めている。






ってコトです(^^)





タイヤ一輪につき550~600kg・・・


横綱4~5人分ですね(笑)








だから、V36アッパーアーム流用とか社外でキャンバー3°、4°とか付けてるZは1G、1.2Gとか掛けたら破綻するんです。















ちなみに、加速時はZ34は不明ですが992GT3はこんな感じ。









加速時は重いリアに荷重が掛かって、GT3は思いっきり加速するっと。







だからコーナリングは勝てても、ブレーキングの突っ込みとパワーを使っての立ち上がりと加速でZ34は突き放されるんです。







純正の腰砕けサスペンションだと、加速時のモッサリした感じで思ったように加速はできません・・・が、破綻はしにくい。



ヘタな社外サスペンションだと・・・・・・・です。





GTウイングとかで誤魔化せても、空力の恩恵の少ない低速域のサーキットだとリアの素性のボロが出るんです。




おわらサーキットで2度クラッシュしたどっかのZ34みたいにね(・∀・)








だからこそ、



・まともなセッティングがされてる性能の良いサスペンションを選ぶ。


・フロント廻りの軽量化で前後軸荷重比の改善。


・ブレーキの軽量化、アーム類のピロ化で動きの改善。







が、大事なんですって話でした(^^)



参考に。
















あ、ちなみにRZ34はZ34にフロント+100kgです(^^)/









サーキットだと大変ですね(笑)
Posted at 2022/10/21 10:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2022年10月15日 イイね!

良い感じ

ATは今ダメダメな状態ですが・・・




良い感じの接地面です(^^ )









イン側









よくV36とかのアッパーアーム流用とかしてキャンバー付けてるの有りますけど・・・



ぶっちゃけ、キャンバー3°とか4°とか有り得ませんって(^^;)








ガンッと踏んで1G、1.2G以上を・・・、




・どうやってタイヤが受け止めれるか?



・もしくはホントにこの荷重に耐えられるか?







イメージ出来ないと、筑波2000だと1コーナー、1,2ヘアピンで刺さるでしょうね(゚Д゚)





今度、GT3とZ34の前後の軸荷重について書こうかなと思います。
Posted at 2022/10/15 09:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z34 | 日記
2022年10月05日 イイね!

シーズンインと筑波サーキット・・・

行ってきました。








サーキットコンセプトさん、パワーライスさん、I町さん、お疲れ様でした。











今回、結果だけ言うと・・・










三歩進んで二歩下がる(^^;)








まぁ、ズタボロですね・・・(笑)




3周しか出来ませんでした(^^;;)



2枠目もムダにしましたし・・・








こんな感じでした。









原因は、ATFの不足による変速不良です。





ATFクーラーのある分、余分に入れないといけないんですが・・・



まぁ、思ったより足りなかったと・・・(´д`)





サーキットコンセプトさんのミス・・・というには、

ATFの量って実際難しいトコロなんで何とも言えないんですよね・・・





入れ過ぎると吹くそうですし、


温度が高くなったときセンサーに触れると、ATFの温度は大丈夫でもフェイルセーフが掛かるとか。






まぁ、壊したくないんで今回は諦めました・・・。





2枠目はI町さんらの元気な走りを指をくわえてみてました(笑)











こんなんも走ってました。





GT-R GT3








5000万以上か~



スゴい・・・













今回、唯一の良かった点といえば・・・








フロントサスペンション、ついにQUANTUM化\(^o^)/










去年のデフ導入、おわら後以降ずっと苦しんでいたドアンダーが、



やっと・・・・


やっと・・・



解消されました(*^^*)







今回71RSも間に合わなかったですが、コレだけは大きな一歩だと思ってます。





ついでに、アッパーの調整ダイヤルも無くなりましたしねv(^^)





余計な一手間が減りました。





バネの特性、それに合うダンパーの減衰特性さえ分かっていれば、


いちいちダイヤルイジイジ君なんてしなくて良い、ムダ。っていう証明、って感じですよね。







松田次生選手もチャンネルの動画のコメント欄に書いておられますけど、


https://www.youtube.com/watch?v=5FdlM9zz_bo




「4輪接地が良くなるセット」さえ出来ていれば、



わざわざ減衰イジイジして、Z34はABSガー、とかネットで言ってんのは・・・・




アレコレ試行してる、っていう経過や過程の段階なら良いけど、




完成形、強いて言うなら結論のつもりで言ってんなら、






下らないっていうか、正直あほくさ・・・です。











とりあえず・・・



万全の状態でおわらサーキットとか鈴鹿とか持ってきたいな~・・・・・(´д`)
Posted at 2022/10/05 19:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

富山にいる、ただのペンギンです。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234 5678
91011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
▲主な出来事▲ 2017/5/7 大幅改装 2020/7/3 エンジンブロー 2020/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation