• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月20日

2月14日 岡山国際サーキット

かなり日にちが経ちましたが、2月14日に岡山国際サーキットへ走りに行きました。
この日はアルファチャレンジが開催されていましたので、かっこいいアルファが沢山
サーキットへ来ていました。
朝7時にサーキットへ到着、気温は2℃くらいだったかな?

この日の4Sの走行枠は9時10分、10時20分、12時25分の3枠でした。
朝の路面状態が読めなかったので10時20分の枠を予約していましたが、
完全ドライでしたので9時10分の枠も追加しました。
今回はブレーキパッドの交換も済ませていたので、走行前に車高と空気圧の調整をして
ゼッケンを貼るだけで準備が終わりました。


1枠目がスタートしました。

日曜ですので走行台数も多いようで、スタートしてしばらくはクリアーが取れない状態でした。
最初の2周はブレーキに皮膜を作る為にゆっくり走り、3周目からアタック開始です。

それにしても今日は特に車が安定しなくて走っていると怖くなってきました。
当然タイムも出ませんし、流れる車をコントロールするのに精一杯でした。
残り時間5分くらいの時にパイパーコーナー手前で2台の車が絡むようにコースアウト
していて「変なところで外に出てるな~」と思った瞬間ブレーキを踏むとオイルに乗って
止まっている車の方へ向かって行きました。
何とかコースアウトは免れましたが、2台のうちどちらかの車がオイルを噴いたみたいですね。

この時点で1枠目の走行は終了になりました。

走行終了後空気圧を測ると、なんと2.6K・・・。
じつは今回、冷間の空気圧を何時もより0.2K上げてスタートしました。
(いつもは1.7Kスタートです)
最近は走行終了後でも2.2Kくらいしか上がっていませんので、高めでスタートしたのですが
これが良くなかったようです。
私の感覚では今のタイヤは2.1~2.2K辺りが一番良い状態に感じますし
それを超えるとグリップが落ちているように感じます。
それにしても0.2K上げてスタートしたら走行終了後も0.2K上がっているんじゃ
ないんですね・・・。

これがこの日のベストです。

2枠目の走行は空気圧を再度調整して走りましたが、1枠目のベストを更新する事が
できませんでした。
気温が低くて良いコンディションだったはずなのに、去年12月8日に出した自己ベストを
またまた更新する事ができませんでした。
来月もう一度アタックしに行きます。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/20 04:08:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

ロードスター中部ミーティング参加に ...
R Magic おーはらさん

この記事へのコメント

2010年2月20日 8:05
おはようございます

オイル危なかったですね・・・

でも 相変わらず速っやいですね(^^;
ラジアルなので 充分でしょう

18インチとはいえ やっぱり低いですね 車高
僕ももう一度 後ろ見直すかな 14kですが・・・・
コメントへの返答
2010年2月20日 14:56
かいまんさん、いらっしゃいませ。

タイム・・・、2月7日に行われたユーロカップの
予選&決勝のタイムを見るとトップグループを
除いても46~47秒で走られているようです。
BとCの差やタイヤの差を除いても今の仕様でも
49秒台くらいで走れないとダメなんじゃないかと
思いました。
やはりレース参戦している方は凄いですね。

車高・・・、スプリングシートの厚みにもよりますが
6インチ14Kのスプリングでしたら、私と同じ位の
車高になると思いますよ。

今回はF16k R20kで走りましたが、好みもあり
ますがF12k R14k辺りの方が良いんじゃないかと考えています。
(R14kはかなり興味ありです)
またフィーリング等教えてくださいね!
2010年2月20日 17:31
今 前が エスペリア 7インチ 12kで
後 スイフト 6インチ 14k です

減衰調整をしようとは思いますが 
サーキットには少し足らないかも(^^;
コメントへの返答
2010年2月20日 21:56
私が今試してみたいと思っているバネレート
ですねー!
私のベスト更新時のバネレートはF12k R16k
でした。それからハードセッティングに変更して
タイムが悪くなっていますので、また戻す予定
です。

来週は鈴鹿ですね!
鈴鹿を走れるなんて羨ましいです。
応援に行くかも・・・。
2010年2月20日 18:57
お会いできて少しですがお話できてよかったです。
私はこの日は全くダメダメでした((+_+))
コメントへの返答
2010年2月20日 23:46
tetsu24さん、いらっしゃいませ。

走行お疲れ様でした。
初めてお会いする事ができましたね!
お互い無事走り終えた事が一番良い事だと
思います。
今後ともよろしくお願いしますね!
2010年2月28日 20:14
初めまして。
僕も2月7日のユーロカップ岡山SPでサーキットデビューしました。
ノーマルエンジンの1600ジュリアスーパーなのでタイムは2分10秒でした。

やっぱE36M3はカッコいいですし、早いですね。
これから少しずつですがサーキット仕様にしていこうと思ってます。

これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年2月28日 23:04
ハコヒロさん、いらっしゃいませ。

私はアルファの車種等勉強不足なので良く分かり
ませんが、今後はハコヒロさんのブログを覗かせて
頂いて勉強させて頂きます。

こちらこそよろしくお願いします。

プロフィール

「箱根へ行ってきました。 http://cvw.jp/b/177568/48567079/
何シテル?   07/27 18:28
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation