• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びぎな~のブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

アライメント調整

今日も寒い一日でした。
朝から2台洗車という「修行」をしていました。(^-^;

午後からは、E46のアライメント調整を行いました。

去年末から、ハイパコのスプリングを導入し、車高が変わった事と、
試してみたい事がありましたので、調整を行いました。

まずは、リヤのキャンバー角と、トーの測定を行いました。

結果は、前回-2度に調整していたのが、右が-1.7度、左が-1.2度でした。
トーは、±0㎜でした。前回調整時より車高が30㎜高くなっていますので、
キャンバーのズレは予想していましたが、左右が0.5度も違うとは考えていません
でした。左右差も大きいですが、30㎜車高が高くなっただけで、
大きくキャンバー角が変わった事が気になります。トーは2か月に一度くらいの
割合で測定しています。トーが変化していませんでしたので、前回キャンバー角の調整が上手くできていなかったのかもしれません。

キャンバー角の調整を行います。


今回は、-2.5度にしました。


トーの測定及び、調整を行います。

左のキャンバー角を大きく動かしましたので、それに伴い左トーも大きく変化
していました。トーインゲージと、A1ゲージの数値を見ながら、左右のトーを
調整していきます。トー調整は、最初に両方のゲージの数値が±0になるよう
に基準値を出し、そこから調整を行います。

今回はトーを±0㎜が目標値でしたので、基準値が出せれば調整は完了です。


後ろから見ると、

左の方かキャンバー角が大きいように見えますが・・・。
とりあえず、この状態で試運転してみます。

今日の作業は、これにて終了です。

来週、もう一度、リヤのアライメントを測定し、今日と同じ数値なら、
フロントの調整を行います。

調整後に、短時間ですが試運転を行いました。
直進安定性が、調整前より良くなっていました。
直進安定性以外は、試すことができませんでしたので、
もう少し走って変化を確認します。


Posted at 2023/01/29 22:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月21日 イイね!

トーションレリーズベアリング

昨日と比較し、今日は朝からとても寒い1日でした。
外での作業が辛いですね。

今日は予定通り、E90の洗車から始めました。

朝9時の気温は4℃でした。
ゴム手袋を着けていても、水の冷たさが伝わってきます。
ただ、去年から防寒アイテムとして、ワークマンの防寒防水ジャンバーを導入
しました。これが、非常に暖かくて重宝しています。
ワークマンの防寒アイテムはコスパ最強ですね。
作業着として、2着愛用しています。

そして午後からは、E46の車高を弄っていました。

リヤの車高を、約5㎜上げました。
私の車の場合、リヤの車高調を使用していませんので、調整はスペーサーを
使用します。
スペーサーは7㎜を数枚と、トーションレリーズベアリングを使用しています。
7㎜のスペーサーをスプリングシートに入れることにより、約10㎜車高が
上がります。10㎜以下の調整をする場合には、トーションレリーズベアリング
を使用します。
トーションレリーズベアリングは、本来スプリングの伸縮時に発生する動きを
吸収する為の部品です。鈍感な私にも、効果は感じることができました。
車高の調整幅に余裕が有るのなら、前後上下共に使用したいです。

トーションレリーズベアリングは、2種類所有しています。

右がアイバッハ製で、左がヤフオクで売られているモノです。

側面から見ると、

厚みの違いが分かりますか?
アイバッハ製が3.6㎜で、ヤフオクで購入したモノが5㎜です。
3.6㎜で、車高が約5㎜上がり、5㎜で、車高が約7㎜上がります。
そしてもう少し、車高の微調整をする場合は、トーションレリーズベアリングの
ローラーベアリングをサンドイッチしている板を使用します。
板厚は、アイバッハ製が1枚0.8㎜、ヤフオクで購入したものが1㎜です。

ヤフオクで販売しているモノは、品質的には良いと思います。

価格は、アイバッハ製の約1/4くらいだし、とても綺麗に作られています。
ストラットや、ダブルウイッシュボーン等のコイルオーバータイプの
サスペンションで、車高の調整幅が広い場合は、1.4㎜の差は問題無いと
思います。
ただ、E46等のスプリングをアームで挟むタイプの場合は、意外と車高に
影響すると思います。

ミリ単位での調整方法を書きましたが、車高5㎜の違いは外観で分かります。
しかし、走りの違いは5㎜変化しても私には分かりません。
(^-^;
Posted at 2023/01/21 21:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月20日 イイね!

オイル交換

今日は、有給休暇を取得しました。
国から定められた有給休暇の消化です。

休暇を利用し、エンジンオイルを交換しました。
最近は、休日しか車を走らせませんので、オイル交換の頻度が少なくなりました。
5年前から「自転車通勤」が始まりました。
それでも、年間1万㌔ペースで走っていましたが、とうとう年間5千㌔ペースに
なりました。運転している時間より、車弄りの時間の方が長くなってきました。

エンジンオイルとオイルエレメントの交換だけですが、ゆっくり3時間ほど掛けて
作業を行いました。

車のジャッキアップから始めます。

点検も兼ねていますので、アンダーカバーも外します。

オイル漏れ等の不具合を確認しながら、作業を進めます。

エンジンオイルを抜きます。


古いエレメントを抜き取ります。


新しいエレメントに交換します。


エンジンオイルを給油します。

気温の低さで、オイルの粘度が上がることと、このエンジンはオイルパンに
オイルが落ちるのに時間が掛かるような気がします。
私は、オイルジョッキを使用しませんので、補給する量はレベルゲージを
チェックしながら調整していきます。
今回は、オイルエレメントを交換していますので、調整に時間が掛かりました。
あとは、外したカバーを取り付けたら完了です。

明日は、E90の洗車から始まります。
(^_^)/


Posted at 2023/01/20 21:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月15日 イイね!

今日も車弄り

昨日に引き続き、今日も1月中旬とは思えない暖かい1日でした。
朝から自治会の会合に出席し、お昼前から車弄りを開始しました。


年末からハイパコのスプリングを導入しました。

ストックしているアイバッハのスプリングを交え、色々な組み合わせを試してみました。
結局、前後ハイパコのスプリングで、フロント12㎏、リヤ14㎏の組み合わせが一番良い感じでした。単純に乗り心地だけを追求するのなら、フロント9㎏、
リヤ12㎏が一番良いように思います。ただ、サーキット走行も考えると、
今回の組み合わせだと対応できると思います。

岡国に通っていた頃、フロント16㎏、リヤ20㎏から始まり、途中からは
フロント20㎏、リヤ28㎏まで硬くした時期もありました。
この頃に、先生からご指導を受け、柔らかくしていく方向に軌道修正しました。
そして最後の組み合わせが、フロント12㎏、リヤ14㎏でした。
サーキット通いが終わってからも、しばらくこの状態で乗っていましたが、
乗り心地を改善したくて、今回ハイパコを導入することにしました。
アイバッハのスプリングは自由長140㎜を使用していましたので、まったく
同じ条件での比較にはなりませんが、バネレートだけで比較すると、乗り心地は
ハイパコの方が良いです。(車高は両スプリングとも揃えての比較です)

良い事尽くめのハイパコですが、E46のフロントに6インチのスプリングだと
車高が理想の位置まで下げれないことが欠点です。
5インチという選択肢がありますが、できれば6インチを使いたいですね。
今は、スプリング以外の部分で、10㎜下げれるように出来ないかを検討中
です。

フロントスプリング交換時、ボンネットを開けていると、嫌なものを見て
しましました。

ウォーターポンプからの水漏れです。
また不具合が1つ増えました。
(-_-;)




Posted at 2023/01/15 21:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月14日 イイね!

ワイパーゴム、ヘッドライトバルブ交換


昨日の夕方から降り出した雨も、今日の午後に上がりました。
今日は、1月とは思えないほど、暖かい1日でした。

それでは、本日の車弄りをご紹介いたします。
まずは、ワイパーゴムの交換を行いました。


E46、E90共に交換します。

E46はボッシュの「エアロツイン」で、E90は「ガラコワイパー」です。

ワイパーブレードを、ワイパーアームから外します。

交換したのが2年前ですので、すっかり手順を忘れてしまいましたので、
ネットで予習しておきました。
ボッシュのワイパーゴムは、中央部分が千切れていました。

簡単に外れるように、工夫してあります。


先端部のロックを解除します。


古いワイパーゴムを外し、新しいワイパーゴムに交換します。


ボッシュエアロツインの替えゴムは。長さが1種類しか設定されていません。

余った部分を、カットします。
交換後、逆の手順で組みます。

次は、E90です。


E90のワイパーブレードは、「ガラコワイパー」です。

こちらの交換方法も、予習しておきました。

ガラコワイパーのワイパーゴムの取り付け方法は、昔からある取り付け方です。

ワイパーゴムを引っ張り、ロックを外してワイパーブレードから抜きます。

新しいワイパーゴムを、ワイパーブレードに通して行きます。

先端をロックし、ワイパーゴムの交換は完了です。
逆の手順でワイパーアームに組みます。

ガラコワイパーは、ワイパーゴムの骨を再利用しませんので、廃棄物が出ます。

こういうところは、ボッシュのワイパーの方が良く考えられていますね。

午後からの作業です。
E90のヘッドライトバーナーを交換しました。

新しいバーナーは、フィリップス製です。

交換前のバーナーは、オスラム製でした。

初めて見るメーカーです。

先週、一度作業をしていましたので、1時間程で交換が完了しました。


今日初めて知った事があります。
私は、E90のヘッドライトは「4灯式」だと思っていました。
ハイビームにすると、内側のライトが点灯するのだと思っていました。
点灯確認をした時に、ハイビームにしたら、内側のライトが点灯せずに
外側のライトがハイビームにまりました。(^-^;
正確には、内側は「ライト」では無いのですね。

明日は、E46を弄ります。

Posted at 2023/01/14 19:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「連休2日目 http://cvw.jp/b/177568/47681038/
何シテル?   04/27 19:03
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 4567
8 910111213 14
1516171819 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation