• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

タイヤ交換しました。

今まで履いていたスタースペックがズルズルになったので
新しいタイヤに交換しました。
今回選んだタイヤは、

スタースペックの後継モデルである「ZⅡ」です。

パターンが過激になりましたね。


せっかく履いたタイヤですが、何時試しにいけるやら・・・。
今年1月で岡山国際サーキットのライセンスが切れました。
今年は更新しても走りに行けない状態になりそうでしたので更新を見送りました。
来年どうなるかは、うちの156次第かな? (^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/14 22:08:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

テールレンズ②。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年10月15日 12:45
僕も今年まだ 更新出来てません(^^;;

Tipoとレブスピードが有ったので 2回走りましたが

来年は(^^;;;;
コメントへの返答
2012年10月15日 22:33
かいまんさん、いらっしゃいませ。

今年1月が最後の走行になりました。(^^;
確実にリフレッシュが進んでいるかいまん号
と来年はご一緒できればいいですね!
がんばりましょう!
2012年10月15日 16:55
こちらもライセンス未更新組です。

M3Bに付けていた☆スペックが
かなり山ありで3本残ってます。
245/40R17なんですが、
使える車がありません。

968CSのRE-11は、パターンノイズが
かなり大きいので、もっと静かな
タイヤが欲しいです。。。
コメントへの返答
2012年10月15日 22:41
ICEMANさん、いらっしゃいませ。

またまた「3本」というのが・・・(笑)
もしかしたら↑の方から「欲しい~」って
ご連絡が入るかもしれませんよ!

もしホイルが2セットあれば、私も静かで
乗り心地の良いタイヤが欲しいです。
ちなみにホイルは1本だけスペアーが
ありますが・・・。
2012年10月15日 17:54
いかにもグリップしそうなパターンですね♪
僕はNEOVAをAD07、AD08と履き続けて
グリップや熱垂れ対策等々進化を実感しました。
(残念ながら価格も進化?しました・・・笑)
DIREZZAの進化も大いに興味があります♪
コメントへの返答
2012年10月15日 22:43
ともきちさん、いらっしゃいませ。

今回のタイヤ選びでAD08も検討しましたが
DIREZZAの進化を確認したくてZⅡにしまし
た。
問題は確認する機会が訪れるかどうかですが・・・。(^^;

プロフィール

「箱根へ行ってきました。 http://cvw.jp/b/177568/48567079/
何シテル?   07/27 18:28
愛車E36M3が大好きです。 車を通じて、いろんな人と出会いたくて登録しました。 E36M3に関して情報交換できれば良いですね! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

何とか間に合った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 19:49:09
スロポジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 05:34:38
和辻整骨院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/02 21:34:45
 

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2015年2月にE36M3Bから乗換えました。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156は嫁さんの愛車です。 しかしメンテは私の役目・・・。 毎週2台洗車してます。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
足回りを少し変更している程度ですが、 これでも自分には充分です。 今では286psなんて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2017年7月にアルファ156から乗換え ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation