• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月05日

MF誌 '79/1号 広告 ビュイック・スカイホーク

MF誌 '79/1号 広告 ビュイック・スカイホーク マイナーチェンジしたビュイック・スカイホークの広告。

GM初のREモデルと噂された"H-Spl." ボディをまとった3兄弟(後に4兄弟)車のビュイック版。

顔は角目4灯が角目2灯に、リヤクォーターガラス形状が変わり・・・初期のモノとは若干印象が違います。

『ヨーロピアンルック』・・・初期のサイドビューはフェラーリの模倣だと言われてましたが、こうなると逆に落ち着きさえ感じられます。

『より身近かな価格・・・』
278万円。それでも当時の国産車だとクラウン2600ピラードHTが270.9万円、セドリック/グロリア2800が282.6万円の時代、シーマもセルシオも無くその上はいきなりセンチュリーとプレジデントしかありませんでした。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2011/08/05 07:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

UNIQLOが古着を期間限定販売👕
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

【979円】本日の晩ごはん!(赤み ...
かんちゃん@northさん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

この記事へのコメント

2011年8月5日 22:42
米国版、バイオレット兄弟、、、
今観ると、マスタングⅡもそうですが
なかなか味がありますね☆

乗れと言われたら断りますけど♪
(^_^;)
コメントへの返答
2011年8月6日 7:00
>なかなか味がありますね

ええ、この時代のプアなアメリカ車も独特の味わいがあると思います。

>乗れと言われたら断りますけど

まぁ、そう言わずに(笑
2.8Lのカマロと5.0Lのモンツァだったらどっちを選びます?

プロフィール

「廃墟→解体/公営住宅 http://cvw.jp/b/183514/47789454/
何シテル?   06/18 22:42
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345 678
9 10 11 12 1314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation