• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月15日

美濃 桜ドライブ

の時期、田舎を走ってると、いろんなとこで桜を見つけられて楽しいんだよね〜。おぉ、こんなとこにも綺麗なのあるじゃーん!って発見が今回もたくさん(^^)



ここも、そう。









快走路R257を、恵那の方に向かって走ってたら見つけた一本桜。









いい感じ(^^)









こっちは、上矢作中学横の桜。









この辺りも桜がきれい。



























R257の道沿にも綺麗なとこが。


















新田の桜という看板を見つけてやってきました。









周りの雰囲気が素敵。









竹と民家がいい脇役。









うーん、いいねぇ。









桜と不動滝









岩村に入って、目に留まった桜並木で。もう、かなり散っちゃってて残念だけど、満開時はすごくいいだろうなぁ。









御嵩町のゴルフ場いっぱいエリアにやってきました。


















おぉぉ。









あそこに車置いてます(^^) この辺りの道はとっても楽しいツーリングコース。









丸山ダムを通り過ぎ、味のあるトンネル前。ちなみに、近くに新しい橋を建設中。もうすぐ新丸山ダムができて、湖底に沈んじゃう場所があるんだろうなぁ。









トンネルを抜けると、









こんな風景。


















そして、お次は寺尾ヶ原千本葉桜(笑)









いやぁ、見事なまでの葉桜だ。









まあ、諦めがつくってもんだ(^^)








寺尾ヶ原千本葉桜は予想してて、実は別の場所を目指してきたんです。









板取川の水、きれー!








ここから、ちょっと歩いていくと、


ハイ、やってきました、モネの池。









・・なんだけど、期待してたほどじゃないんだよなぁ。









額に入れると結構いい感じだけど、葉っぱが足りないな。









どうも、花がいっぱい咲く6〜7月がベストみたい。また、その頃来てみよう。









その代わり、









近くに、また綺麗な桜が(^^)








ということで、美濃 桜ドライブでした。



おわり。
ブログ一覧 | 岐阜 | 日記
Posted at 2016/04/15 21:46:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我慢出来ずに
白二世さん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

孫2号のサッカー教室に
MLpoloさん

乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

この記事へのコメント

2016年4月15日 21:51
こんばんはー

さすがに、良いとこ ご存知ですねー♪

今回のところも
行ってみたくなりましたー

美濃方面なら ちょくちょく行くところ
来年は、忙しくなりそう!

と言いつつ毎度のとこばっかだったり
というのがオチかもですが。。。
コメントへの返答
2016年4月17日 21:43
こんばんは。
いつも適当に思いつきで走ってるだけですけどね(^^)
気に入ったとこ、ありましたかね?新丸山ダムができちゃうと湖底に沈んじゃうとこもあんで、今のうちですよ。
2016年4月15日 22:29
こんばんは。

いや~ほんと良いな~こんな所を一人(?)のんびりドライブ。
羨ましい限りです!

僕も忙しぶってないで、カメラぶら下げてぶらり一人ドライブに出るよう心掛けます。
ユーノスとの散歩は、本当に微笑ましくて羨ましい!
コメントへの返答
2016年4月17日 21:45
こんばんはー。
ハハ、付き合ってくれるときが少ないんで、一人が多いです(笑)
そうですよ、いい車をお持ちなんだから、もっと気合い入れてドライブに出てください(笑)
2016年4月16日 2:31
茅葺き家?もあって風情あるとこですね~(^-^ゞ
日本の原風景みたいで素晴らしくいい場所です
コメントへの返答
2016年4月17日 21:50
フフ、いいでしょ、ここ。でも、実際を見ると、なるほどね〜ってなるんですよ。まあ、だまっとこっと(笑) あー、KUROYONさんも行ったことのある?丸山ダムの近くです。
2016年4月16日 16:37
okazakiさん、こんにちは!(^^)

いい感じ~、の一枚、イイ感じですね!
水鏡に桜も映ってたのかな?と想像してしまいます。

モネの池、ブームが去って人が少なくなったと最近TVで見ました。
時期的な問題だと思ったんですけど、どうでしたか?
okazakiさんの写真を見る限り、今時期でも十分綺麗ですね!
でも、6〜7月がベストとの事ですか。
そのころ私も行ってみようと思います。(^^)

コメントへの返答
2016年4月17日 21:57
こんばんはー。
おっ、ありがとうございます。もうちょっと桜が下の方にあるといいんですけどね。反射した桜までうまく入らないって感じでした。
モネはやっと行ってきました。人はいましたが、それほどでもなかったです。綺麗と言ってもらえるとうれしいんですが、やっぱりちょっと時期が悪かったかなと。みなさん撮られてるような綺麗な葉っぱがほとんどなくて。ベストな時期にリベンジ予定です。
2016年4月17日 8:16
おはようございます。

延々と下道で寺尾まで?
すこし標高が上がると
まだまだ咲いているんですね。
私も昨日早朝に
とある場所に行ってきました。
平地でしたけどね。

モネの池は一昨年偶然見ました。
行ったのは梅雨ころでしたが
そんなに綺麗には見えなかったです^^;
撮り方?腕?センス?
okazakiさんの写真はいつもとても綺麗です^^。
コメントへの返答
2016年4月17日 22:05
こんばんはー。
そうです。高速は使ってないです。でも、大したことないですよ。それに下道じゃないと探検できないですしね(^^)
お、どこに行ってきたのかな?楽しみにしてます(^^)
へー、ルリさん、もう見に行ってるんですね。光のせいじゃないですかね?そのとき、上から光が射してました?そうじゃないと、モネの池はモネにならないと思います。
2016年4月17日 18:38
なかなか良いルートですね(^^)
茅葺と桜が良い感じ。
寺尾ヶ原千本葉桜は葉桜街道でこれもまた良いのかも?笑
モネのはめ込み、Goodです(^^)
コメントへの返答
2016年4月17日 22:13
思いつきで走ってたら、結果的に初めてのルートになっちゃいました。かやぶきと桜は、はっとする綺麗さでしたよ。 紅枝垂れ桜っていうのかな?ほんと綺麗です。
千本葉桜にはやられましたねぇ(笑) でも、モネを見に行くのが目的だったんで、いーんです(^^) 額に入れるとそこそこの芸術作品に見えちゃいますね(^^)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation