• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月04日

北海道 初夏の旅(富良野)

ベンダーが咲く頃に富良野に来たのは初めて。観光客なら誰もが行くファーム冨田にやってきました。



まだマックスじゃないけど、十分綺麗!それにここ、無料ってのがいいわぁ(^^)









うーん、きれ~い。









ブルー系は好きな色だけど、夏にラベンダーは涼やかでいい。









あ〜、いい匂〜い。









ハイ、ちゃんとラベンダーソフトも食べなくちゃね(^^)








ラベンダー綺麗なのはいいんだけど、もう、暑くて暑くて。暑さに弱い私は、だんだん体力気力ともダウン・・


なんで、今度はメロンを食べにサンタのヒゲ(^^)









おぉ、おいすぃ~!









メロン食べてすっかり元気になった(ってヨメさんに言われた、笑)ところで、富良野ビューティホースポット探しに。









この道がパノラマロード江花かな?








パノラマロード、上富良野北19号を走って、適当に脇道に入ってみると・・


おぉぉ。









すげー!









写真じゃ伝わらないけど、とにかく気分爽快な風景。









緑の大海原。麦がほんとに波のよう(^^)/









その後、富良野駅すぐ近くのナチュラクスホテルにチェックインしてホテルでの晩ゴハン。ヨメさんお楽しみのチーズフォンデュ。確かにすごく美味しい。









メロンとスイカのケーキ。スイカのケーキなんて初めてだけど、これも美味しいわ(^^)








夜ゴハン後は、ドラマ「優しい時間」に出てくる珈琲 森の時計へ。(新富良野プリンスホテルから、森の小径を数分歩いて到着)


あっ、あれだ、あれだ。来てみたかったんだよなぁ。

扉を開けてみると、なんと、閉店30分前の8時なのに待ってる人がいっぱい!あぁ、こりゃダメだ。諦めるかぁ。よし、じゃあ代わりに、ニングルテラス行こう!(森の時計のすぐ近く)









わ〜、何これ~!









すごーい、きれ〜!









ここのクラフトマンたちは、ニングル(森に住む身長15cmくらいの森の知恵者)の気持ちを尊重し、それぞれの知恵を絞って、ここにしかない、ここだからある作品をご用意しております・・だそうな。どのお店も見てるだけで楽しい。









なにより、ニングルテラス全体の醸し出す雰囲気がなんとも素敵。

森の時計は入れなかったけど、ニングルテラスがとーっても良かった。二人とも満足な富良野の夜でした。







つづく。
ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2016/08/04 23:28:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

糸。
.ξさん

バランスイット来た。
ベイサさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

アルミ、タイヤワックス
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年8月5日 1:54
海の日三連休の最終日にファーム富田に立ち寄ってるんですが、ニアミスだったんですかね?
ラベンダーの咲き具合がそんなに変わらないように見えたので。
ネモフィラ、北海道で咲いてるってことを知らなかったんです。(たぶん、昔はなかったはず)
しっかし、良い食事処やお店を見つけてるなぁ。
コメントへの返答
2016年8月5日 19:04
近いけど、その日じゃないですわ。ファーム冨田もぎんがめさん一人だったらたぶん行かないでしょ?ラベンダーソフト食べてるときに、あれっ!ぎんがめさんじゃん!って感じだったら面白かったのになぁ(^^)
ああ、そういうことね。
ふふ、そういうのあるとピピッとわかんるですよ。アムロと呼んでください(笑)
2016年8月5日 10:07
「適当に脇道に・・」というのが、自分には多分できないだろうなーと。
即ち「新しい発見や感動」はできないだろうなー。

「初ドライブで贅沢言うな」と何度も訪れている方からはお叱りを受けそうですね。
9月には「ちょっと道に迷って」こういう景色を見られたら良いかなと思っています(笑
コメントへの返答
2016年8月5日 19:11
いつも探検している経験からか、なんとなくわかるんです。絶景の臭いがするというか(笑)
いや、たまにしか行けないんだから、できるだけ感動したいってのフツーですよ。ツーリング雑誌やネットでいろいろ情報集めしておかれるのがいいかと思います(^^)
2016年9月17日 16:42
こんにちは^^

コメント失礼いたしますm(__)m
先日はコメント頂きありがとうございました♪

okazakiさんの夜のライトアップされたニングルテラスのお写真が素敵で
ちょうど森のガーデンに行く予定にしてましたので
ここにも行こうと思っていました*^-^*

お天気に恵まれたようで、ラベンダーも綺麗に咲いていて
麦の大海原も素敵でお写真からも爽快さが伝わってきましたよ^^
数回にわたる素敵な北海道旅行記.*ありがとうございました*^-^*
コメントへの返答
2016年9月18日 12:05
はい、こんにちは(^^)
いえいえ、こちらこそコメントありがとうございます。
私も森のガーデンには行けたら行こうかなと思ってたんですが、あまりに暑くて一旦ホテルにチェックインしたら、まあいっかってことになっちゃって、夜になってからプリンスへおでかけとなりました(^^)ニングルテラスはたまたま行ったんですが、雰囲気良かったですねぇ(^^)
はい、お陰様で旅行中、ほぼ毎日青空を拝むことができました。麦の海なんかは実際にはほんとに爽快だったんですけど、そう言って頂けるとうれしいです(^^)
そう言えば、小樽の最後の写真、あっ、同じもの撮ってるなぁ、って思ったんですが、カースさんはハート、私はその奥に写ってるやつでした(笑)
2016年10月2日 19:53
麦が青々として実に良いですね~。 麦が風にゆらゆら揺らめくのが写真からも想像できますよ^^
8月に私が行った時は麦はほとんど刈り取られててたんですよね。 その分パッチワークみたいな感じになってましたが。
パノラマロード江花は私も全く同じ場所で写真撮りました(笑)
コメントへの返答
2016年10月3日 21:43
ここは良かったですねぇ。ゆらゆら麦がほんとに海のようでしたよ(^^)
あら〜、そうなんだ。7月と8月じゃ、結構景色が変わっちゃうんですよね。
おっ、パノラマロード走ったってことは、麦海の場所にも行き着いたかな?
2020年9月20日 21:22
写真でも、十分に爽快な気分が伝わってきますよ(^^
麦畑、すごいですね~!

ニングルテラス、なかなかお洒落ですね!
コメントへの返答
2020年9月21日 18:26
こんばんは。
麦畑、写真じゃぜんぜんわかりませんが、波がすごくて、まるで緑の大海のようでした(^^)
ニングルテラスは、ぜひ行ってみてください。雰囲気が良くて楽しいですよ(^^)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation