• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月13日

2019 桜ドライブ 西濃 桜並木めぐり 前編

曜日(4/6)は、一日中晴れの予報。どこに行こうか迷った末、結局、木曽三川エリアの桜並木をめぐることに。早朝、先ずは鍋田川に来てみると、え~、ぜんぜん曇りだし~(T_T) ここは桜が綺麗なんだけど、交通量多いから朝早く来たのになぁ。



輝いてはないけど満開でキレイ。









空を覆いつくすサクラ









うわー、この辺りは特にすごいなぁ。









光が射してシャイニングの桜が見たかったけど、しょうがない、次行こう。









海津に着く頃には、晴れてくるんじゃないかと思ったけど、ダメだぁ。しょうがない、暫くここで待ってよう。








30分くらい経過・・


おっ、だんだん青空になってきたぁ。









おぉ、光キター!









ほいじゃ、桜並木いってみよー!









おぉ、何回来ても思うのは、ここの並木はSo beautiful!


















晴れるのを待つ間に、人や車が増えちゃうんじゃないかと心配だったけど、まだぜんぜんOK、良かったぁ。








スバラシイ









ここの並木はやっぱりいいわ。









走って行くと、こんな綺麗なエリアも。









ちょっと、北海道みたいじゃない?(^^)









結構長い









あぁ、気持ちいいわぁ。









公園のとこまでやって来ました。









アガサさんのお気に入りスポット?









私も好きですよ(^^)









さてと、ほいじゃ、もう一回走って最後にしようかな。









もう、今日はここだけで十分かも・・







づづく。
ブログ一覧 | 岐阜 | 日記
Posted at 2019/04/13 21:21:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

昨日は・・・✨🚗✨
よっさん63さん

この記事へのコメント

2019年4月13日 22:00
こんばんは(^○^)
その日に淡墨ザクラに行って、初めて海津桜並木に行きました。
とっても長い桜並木でオープン🎵には最高👍
コメントへの返答
2019年4月14日 11:32
こんにちはー。
あら、そうなんですね。
ハイ、ここは一番気に入ってる桜並木のひとつなんです(^^)
2019年4月14日 7:06
おはようございます。
私もブログに上げましたが偶然にも土曜日の7時半から1時間ほど海津にいましたのでお会いしたかったな~・・・
少し終わりかけていましたがクルマや人が少なくて良いところですね。もう一種類のサトザクラの開花の時も行ってみようかと思っています。
コメントへの返答
2019年4月14日 11:36
こんにちは。
拝見しました。カッコいい高級スポーツカーはすれ違ってないと思います、ジェームズにお会いできず残念ですw
何回か行ってますが、私的にはほぼベストなコンディションでした。いろいろな面でいい所だと思います(^^)
2019年4月14日 7:43
おはようございます。

海津 行きそびれました。
先週 岐阜の他の場所は
もう葉桜だったので
ここももう終わりかと
思ってしまって・・
あぁ 行けば良かった・・
でもOKAZAKIさんの写真で
行った気分になれました。
ここが良いところは
長く続く桜並木に
提灯がないところ
あの光景 好きになれないんです^^;
あら 富士山は?
コメントへの返答
2019年4月15日 21:33
こんばんはー。
あら~、それは残念。超きれいでしたよ。ルリさんの代わりにしっかり見てきましたので(^^)
そうそう、ここって余計なものがなくてすごく綺麗なんですよね。最初の鍋田川と比べれば一目瞭然です。鍋田川も桜が綺麗だけど、写真的には・・走るだけならいいんですけどね。
ルリさんの大好きな富士山は、次の次の次です(笑)
2019年4月14日 21:05
ようこそ桜がたくさんの西濃へ!
今シーズンはこまめに?寒波が訪れて桜も長持ちですね。

海津(平田)の大榑川桜並木は自分も初めて見たときはその長さに感動モノでした。
他にも安八の中須川、大垣から神戸町にかけての堤防などすごく良い桜並木なのですが、いかんせん車が入れない、停めれない、広場がない、展望台がない・・・んですよね。

大垣市内は水路があちこちにあるので「有名な場所」以外にも、なぜか市街地に立派な桜並木があります。
でも普通に生活の場にあるので、写真映えしないのが残念ですが。
また数年後?のお越しをお待ちしております(笑)
コメントへの返答
2019年4月15日 21:33
こんばんはー。
ハイ、ここの桜並木は綺麗でとても気に入ってます(^^)中須川ですか?うーん、行ったことあるかな?でも車が入れないのは確かに残念ですね。まあ、私は歩道でも綺麗ならOKですけど。木曽三川エリアは堤防がいっぱいあるので、桜探しが楽しいです。毎年新しいスポットに出会ってますしね。また、いいところがあったらぜひ教えてくださいませ(^^)
2019年4月15日 10:49
okazakiさん、おはようございます。(^-^)

鍋田川の桜並木も良いですね!
okazakiさんが『朝イチじゃないと撮影は難しい』
と言う雰囲気も分かりました。
確かに~!

そしてやっぱ海津の桜並木は良いですよね!
お気に入りのポイントも一緒の様で!(笑)

それにしてもokazakiさん、
いっつも海津でお天気に恵まれてません?
羨ましい・・・。(--;
あっ、晴れ予報の時にしか行ってないって事か!(笑)
コメントへの返答
2019年4月15日 21:39
こんばんはー。
鍋田川、長いし綺麗だし桜だけ眺めてる分にはお勧めです。ただ、写真的にはチト難しいです。なにせ人工物が多いし、昼間は交通量多いですしね。
ハイ、やっぱ、いいですね〜、あそこは。条件が整ってる感じがします。
ハハ、その通り!晴れにしか行かないからです。でも、予報が外れたときもありますよ。そういうときは写真載せませんけどね、ってか、撮らないや(笑)

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation