• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月30日

熱き星たちよ☆☆☆

2015年のプロ野球も折り返し地点を過ぎた所ですが、皆さんのご贔屓の球団はいかがお過ごしでしょうか。





実はワタシ…、生まれる前からずっと横浜DeNAベイスターズファンです☆

横浜スタジアムとは程遠い岡山県に住んでますが、ガキの頃からずっと私の体内には青く熱いDeNAが流れています(o´∀`)b



職場などで私が横浜DeNAベイスターズファンだと言うと、大概「珍しいね!」とか「何で?」と問いかけられます(^-^;)


それもそのはずで、私がガキンチョだった頃は毎晩テレビのゴールデンタイムに巨人戦の野球中継が流れてました。

まだ野球中継の延長のために、以降の番組を繰り下げることが当たり前だったあの頃ですww


その頃の巨人といったら、クロマティや原、篠塚・中畑・吉村・駒田・松本・山倉…といった名前が毎日活躍していた頃ですね。

なので同級生の間では巨人ファンが自然と育っていってました。


また、岡山県の位置を日本地図で見れば一目瞭然ですが、





左隣には広島東洋カープの広島県、そして右隣には阪神タイガースの兵庫県に挟まれているので、私が住んでいた地域では赤と黄色の野球帽が大変人気でした(^^;)


そんなガキンチョの頃の1986年にナムコット(namcot)から発売されたファミコンソフト、『ファミリースタジアム』。





団塊ジュニア世代の私たちの世代にとって、このゲームは学校の放課後の真剣勝負の舞台でしたww


スクールカーストって言葉は今の世代だけではなく、人口ピラミッドのピークに近い我々の世代でも学生の頃にはありました。


まぁ、「おまえの物は俺の物、俺の物は俺の物」みたいなヤツですが、そんな近所の同級生で集まってファミリースタジアム(ファミスタ)をするときは、
巨人・阪神といったスター球団はジャイアンに取られ、のび太役の私はいつも余った球団を選ばざるを得ませんでした。





…えぇ、私が大洋ホエールズ(横浜DeNAベイスターズ)にハマった理由はここにあります(^^)v





打率や本塁打といったステータスでは他球団に対して劣る大洋ホエールズを使いながら、たくさん点を取られても自軍の攻撃で甘い球を狙い撃ちするプレイを重ねているうちに、自然と大洋ホエールズファンになっちゃいましたね(^-^*)


1番 屋舗・2番 加藤博一・3番 高木豊で塁を賑わせて、ポンセ・田代・ローマンで点を取る野球…。

クゥ~~ッ!今思い出してもゾクゾクするぜ(≧∀≦)



そして私はリアルの大洋ホエールズのファンになりました☆☆


プロ野球中継では強い巨人にストレートとフォークだけで立ち向かう中山裕章の姿に惚れ…





将来のハマのエースだ!~って期待してたら、ハマスタの地元であんな事件を起こして素直なガキだった俺もショックを受け…( -.-)


市川のトリックプレーや大門の外野までの全力疾走で笑いww





毎年毎年…、勝てる戦力がありながら勝てないこのもどかしさにクセになりながらwww


生え抜きの選手の成長と、FAでやってきたベテランの経験と、超人的な助っ人の活躍のおかげで、1998年に見事日本一になりました(T_T)





…いまだにこの新聞はとってます(笑)
次に優勝するまで永久保存版ですわww

他にも1998年のプロ野球全日程終了時の山陽新聞も手元にあります。





こちらがセ・リーグです。
確か松井秀喜が2冠とった年でしたよね。
首位打者は天才 鈴木尚典(^_^)♪
2位に前田智徳の名前がありますね~。懐かし~い♪

続いてパ・リーグは…





イチローが首位打者の常連だった頃ですね(^^ )
…松井稼頭央や片岡篤史の名前があるww
懐かし~~い♪


その後、横浜ベイスターズは再び暗黒時代に突入し、周りからは横浜銀行やら横浜健康ランドなどと言われ、ファンの私も1998年の黄金時代の話を繰り返す、いわゆる弱小球団のファンの悪い癖を見せてましたww


セ・リーグで唯一全球団に負け越してる横浜DeNAベイスターズ…
セ•パ合わせて12球団のうち、唯一クライマックス•ステージに進出したことがない、我が横浜健康ランド… じゃなくて横浜DeNAベイスターズww





2012年にはマスコットキャラクターもセ•パ見渡しても一番弱そうな動物のハムスターに代わって私もビックリしましたが…





同じく2012年からヤッターマン中畑清が監督に就任したことにより、暗黒時代から負け癖のついていたベイスターズが、徐々に徐々に上を向くようになりました(^ー^)


そして今シーズンはとうとう貯金10を記録!
(交流戦前まではwww)

セ・リーグの5球団から巻き上げた貯金を全てパ・リーグにバラまくという暴挙に出たせいで、現在の順位は借金3の4位…(+_+)





このままだと横浜銀行からDeNAネットバンクと言われそうなので、なんとかオールスターまでに再び貯金を作り、今年の秋には念願のクライマックス•ステージを楽しみたいです!





神様、仏様…、DB.スターマン様……

さっきはハムスター呼ばわりしてスイマセンでした(_ _)


お願いします!


私をクライマックスに連れてって♡
ブログ一覧 | Forest-Shadowの日常 | 日記
Posted at 2015/07/02 15:35:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2015年7月2日 16:31
こんにちは。(^^)

ここにも大洋フ…横浜ファンが二人ほど…。(^^ゞ

いやはや懐かしい名前がぞろぞろと…。(笑)

私も"なんで?"ってよく聞かれますけど…親父からのDeNAですね…。( ̄▽ ̄;)

やはり225の完全復活なくしてベイスターズの浮上は難しいですかね…(^^;

シーズン終了まで頑張って応援しましょう~♪(^_^)
コメントへの返答
2015年7月2日 22:21
お互いがんばって辛抱強く応援しましょう!
そして秋には毎試合毎試合キリキリと胃を痛めながら、生みの苦しみを味わいたいですね(^^ )

そして、MVPは225で間違いないでしょう♪
…逆に言うと、225がMVPを穫るほどの勢いがないと厳しいかな~って思います(^-^;)
最近は後ろのロペスの不調とガッチガチの責任感でなかなか打球が上に上がりませんね…

ただ、念願かなって日本シリーズに出れたとしても、パ・リーグとは3勝14敗1分ww
選手の皆さんにはもう一回り成長してもらって、交流戦の俺たちとは違うんだぜ!って所を見せてやりたいですね。
2015年7月2日 17:00
さして野球は全く興味ない私ですが、小学生のときは少年野球しておりました。

しかし、親からの圧力でイヤイヤ演ッてたので未だに深いルールは知りません(笑)

そんな私ですが、演る方は嫌いですが観る方は少し好きだったりします(^○^)

セは阪神、パはソフバンが好きです。

昔、小学生のとき、母親の再婚でブライダルの打ち合わせで西神オリエンタルホテルに行ったときに、たまたまホテルに試合の打ち合わせに来ていた王監督とエレベーター内で出会い、少し話をし、頭を撫でられたコトがあります(!)

そのときは誰かわかりませんでしたが(笑)、後から王監督と聞いてスゴイ人だ!と思いファンになりましたね。

今となってはクルマ以外には全く興味ありませんが(好きになる余裕がないだけ)。

野球場のナイターの雰囲気は好きですよ(^○^)

好きなメシやつまみを喰いながらワクワクしながら観戦する。

あの場所にしかない興奮がありますよね!

たまには珍しく野球見に行って見ようかな?

ベイスターズも観客動員数を上げるためにアレやコレやを工夫しているようですね!こないだNHKの番組で見ました(^○^)
コメントへの返答
2015年7月2日 22:37
てっつぁん@ならセーフティーバントで三塁まで行けそうですね(笑)

野球観戦楽しいですよね~♪
テレビ中継にはないライブ感!応援団のラッパに応援歌。
私も横浜スタジアムには2度行ったことがあります(^^)v

でも王監督に頭撫でてもらったことはないですわ~ うらやましい( ^o^)
ちょうどホークスの監督をしてた頃に出会ったのかな~?
野球好きにとっては神様のような存在ですから、とても貴重な体験になりましたね(^_^)
マジでうらやましいwww
2015年7月2日 21:11
ちな鷲からしますと、うっちー(内村)が元気なのかが気になります(´Д` )
個人的に横浜と言えば、チャンテがカッコいいイメージがありますね〜

後は、やはりマシンガン打線とハマの大魔神!
コメントへの返答
2015年7月2日 22:57
ちな星からしますと、ハマの牛若丸こと藤田一也選手が主力選手になってくれた事が嬉しいです(^.^)
その代わり渡辺直人選手や内村賢介選手のことを、ぞんざいな扱いになってしまい申し訳ないッス(^_^;)

楽天もケガ人続出でホント大変だと思います。
しかも明日から公ですね…
あした公は有原が先発みたいですから、有原→さいてょの早稲田リレーに持ち込んで、東京ドームで豪快に勝って下さいね(^_^)b
2015年7月2日 21:33
こんばんは☆

初代ファミスタ、懐かしい!!
子供の頃めっちゃやってました、確かRチーム(近鉄?)を多用してました(((^^;)
私の使う山田は打てませんよ(笑)

以前は中日の地元のくせにこっそり巨人ファンだったんですが、最近多忙やらなんやらで全然見れてないです(>_<)

どこ戦でもいいから、またナゴヤドームに行きたいなと思いました☆
コメントへの返答
2015年7月2日 23:16
Rチームはレールウェイズのことですね(^.^)これまた懐かしいww

南海・近鉄・阪急の連合チームですから、もうメジャーリーグみたいな強さでしたよね(^^;)
1番大石第二郎・2番松永浩美・3番デービス・4番ブーマー…、代打には門田と石嶺www
サブマリン山田のカーブはヤマ張らないと打てないしww
もうクロスボーン•バンガードみたいな強さでしたよね(笑)

是非ともナゴヤドームに行って、ドアラに会って下さいね( ^-^)
2015年7月2日 22:14
野球は詳しくないですが、話題になると今ノッてる球団と答えてました笑

ちょうどベイスターズが優勝するときも、私の注目はベイスターズでした。

ちなみにあまり情報が入っていないとき(スポーツニュースをほとんど見ていないとき)は、千葉県民らしくマリーンズが推しです笑

でも、ファミスタ懐かしい(>_<)

星のマスコットも嫌いでなかったですが、ハムスターのマスコットは可愛すぎです(*^^)v
コメントへの返答
2015年7月2日 23:31
うちのマスコット可愛いでしょ♡
毎年オールスターでは他球団のマスコットに弄られて巻き寿司にされます(笑)

千葉県民の魂Zさんに面白い情報をひとつ(^^)
今日終了時点で千葉ロッテマリーンズは36勝35敗ですが、この成績をセ・リーグに当てはめると… 単独首位になりますww

2010年の千葉ロッテの下克上から5年、今年は千葉ロッテにとって何かある年になりそうですよ( ^o^)
2015年7月2日 22:17
Forest-Shadowさん、こんばんは。
コメント失礼いたします。


3タテ 喰らいました。


※高笑い している場合じゃありませんでした。
コメントへの返答
2015年7月2日 23:55
まさかの3タテでしたね(^^;)
ちょっと早めの神宮花火大会… これでまたセ・リーグから貯金が消えましたww

明日からハマスタでお待ちしています(∩゚∀゚∩)
仲良く直接対決しましょうねww

ちなみに我が家の炊飯器はジョーシンオリジナルモデルです。
炊飯スタート時は六甲おろしのイントロが流れ、炊きあがると「オーッ♪オーッ…オゥオーッ!はーんしーん タイガース!!」とメロディが流れます(笑)
2015年7月3日 0:17
このファミコンのゲーム・・・
物心ついたときにはもう家にありました。
確か親が買ったとか・・・

ある意味、単純な分今のゲームより楽しめます(^_^)
コメントへの返答
2015年7月3日 0:34
やっぱ、ファミリースタジアムは売れたんですね~~
こうして皆さんから頂いたコメントを見てみるとよく分かります( ^-^)

確かにイマドキの野球ゲームより単純で面白いですよね。
キャッチャーに代打出しても守備に差し支えないしww

でも4番バッターに甘い球を投げるとカキーンと打たれるし、プレイヤーのウデでファインプレイになったりと、とても奥の深いゲームですわ(^ー^*)
2015年7月3日 0:29
うひひ、僕は小さい頃からの虎キチです(*´ω`*)
桧山がずっと好きでした!矢野さんも好き!

横浜で言うと種子田とか好きでしたね~

今や久保を横浜に取られましたが、鶴岡がいい仕事をしてくれてるのでよしとしましょう(笑)

中畑監督、いいキャラクターで好きですよヽ( ̄▽ ̄)ノ

今年はセ・リーグは混線模様なので、まだどこが優勝とか全く想像がつきませんよ!1位~6位までどのチームが優勝してもおかしくない状況でなかなか目が離せません!

つい先日はプロ野球史上初?セ・リーグ史上初?リーグ全チームの貯金が無かった日があったぐらいですからね(笑)前代未聞だったよーで。

逆にパ・リーグが1位~6位のゲーム差がありすぎて、面白くないとは言えませんが、ちょっとな~ってのはありますよね~
コメントへの返答
2015年7月3日 1:01
ガニ股打法の種田ww 懐かしい~
野球少年は絶対にマネしちゃいけない打撃フォームですよね(^-^;

そういえば阪神と横浜って人の交流が盛んですよね。しかもお互いWIN-WINの関係になってますし♪
鶴岡もそうですが、高宮もタイガースにとって欠かせない中継ぎの一人ではないでしょうか(ゝω・)

そういえば昨日もセ・リーグから貯金が消えました(笑)
しかも今日(金曜日)の試合で、広島と横浜がそれぞれ勝つとセ・リーグ全球団借金という不名誉な記録になってしまいますwww

70試合以上も試合を重ねると、普通はパ・リーグみたいに上と下とのゲーム差が離れます(^^;)
こんなドングリの背比べみたいなセ・リーグの争いとは全く違いますよね~(爆)
2015年7月3日 22:05
なんかまさかの現実になっちゃいましたね~全チーム借金(苦笑)

今日はメッセンジャーだし、余裕だぜ!って思ってたのに横浜さまに逆転負けしちゃってからに(笑)!

1位~5位までのゲーム差が0.5って!?見たことないですよ(笑)
コメントへの返答
2015年7月4日 1:01
まさか予言した通りになるとはwww
横浜の“ゴメス”がやっと一発花火をあげてくれました( ^o^)ノ
ヤクルトも逃げるチャンスだったにもかかわらず、まさかのお付き合い(笑)
ま、横浜も広島も必死に戦っている証拠でしょうね(^^)
もちろん巨人も中日も……

それにしても今日の順位表を外国の野球好きが見たら不思議に思うでしょうねww
土日のナゴヤドームで中日が連勝なんかしたらセ・リーグは原点に戻りますよ(笑)
2015年7月6日 1:31
通りすがりの初コメです♪

生まれから40年ファームのある横須賀に
住んでいるのでハマスタにもよく通っています(^-^)/

今年は異例の大混戦ですよね!
オールスター前にもう一度観戦してきます♪
コメントへの返答
2015年7月6日 6:38
はじめまして(^_^)
コメントありがとうございます♪
横須賀といえば横須賀スタジアムですね。
いいなぁ~ とてもうらやましいです( ^^)

私は今まで2度ハマスタで現地観戦したことがあります。
いずれも阪神戦で、2回ともスタンリッジでした。
そして2回とも阪神に勝ってます(^^)v

男村田のホームランや内川の活躍を見ることが出来ましたし、中村ノリのホームランや後藤のホームラン、そして筒香のホームランも観れたことが一生の思い出です( ^-^)

昨日は甲子園に続いてまた藤浪にヤられましたが、これ以上負けたくはないですよねo(`ω´*)o
オールスター前ということは巨人戦ですね☆
9回表に山崎が出るような展開になることを期待しています(^.^)

プロフィール

「@grayghost.f23 さん。桁間違えて1400万とかだったら冗談で済みますが、この微妙なプライスの間違いは、先日の某回転寿司のオトリ広告じゃないけどゴメンじゃ済まないかも(^o^;」
何シテル?   07/02 15:48
ガンダムと国内モータースポーツをこよなく愛するクルマウマシカです☆ よろしくお願いします。 Instagramもやってます。 「forestshadow572...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

The Touring Shape 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 16:41:45
ジェネリックどこでもフック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 07:44:41
シリコンパワー Golden Series Elite microSDHC 32GB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 15:56:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
初度登録年月は2005年8月4日。 車台番号はGD3-1925*09。 グレードは1.5 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
元々は親父が乗っていたクルマですが、脳梗塞で入院してしまった親父に代わり、私が乗り続ける ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
もともとは親父のクラウンでしたが、もう親父は運転できないカラダになっちゃったので、息子の ...
日産 キューブ 日産 キューブ
令和元年の12月にひっそりと生産終了したZ12型キューブの最終生産ロットに近いタマを中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation