• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月04日

ルノー ルーテシアR.S. シャシーカップお披露目オフ

ルノー ルーテシアR.S. シャシーカップお披露目オフ 日曜日はKEN@TAROさんのNewマシンお披露目ミーティングに行ってきました☆


某所でみん友さん達とランチを楽しんみ、KEN@TAROさんのNewマシンについて話を聞いた後は、Newマシンを先頭にみん友さん達でプチツーリング♬





途中、ゲリラ豪雨にも遭遇しながらみん友さん達と計8台で岡山空港を目指します。










レインドライブを逆に楽しみながら、無事に岡山空港に到着~~





そしてこれがKEN@TAROさんのNewマシン!

RENAULT LUTECIA R.S. CHASSIS CUPデス!!





フランスのルノーが作ったルーテシアっていうクルマの中の、200psの1.6直噴ターボと6速の2ペダルMTを載せた「ルノースポール」(R.S.)っていうグレードで、さらに強化サスペンションと18インチを履かせたのがシャシーカップっていうグレードになるそうです。





ワタシもさっき勉強したばかりです(爆)

あらまぁ…
…純正でもホイールツライチwww





筋肉質なオシリしてますわ♬





おっ、雨が上がったみたいですね♪
大きな虹が滑走路にかかっています。



さて、ここで皆さんの愛車紹介といきましょう( ^o^)ノ





ナギ改@ZC21Sさんのナギスイくん。

急なトラブルで大変でしたね。
おつかれさまでした。
おっ、リヤウィンドウにステッカーが増えてますね(^^ )






317の父さんのGK5です。

2年前の夏のツーリングではついていけませんでしたが、今回はワタシもポテンザを手に入れたのでついて行くことが出来たかな~と自負しております(^^)

でも後ろについてみてよく分かりましたが、コーナーリングのラインが違いますね(^^;)
S字とかでも最短距離をスーッと抜けていってた気がしました。






ワタシのGD3でございます。

もうじき274000kmを迎えるところです。
そして、火曜日には車検でオートテラスに入庫予定です(^-^)

タイヤをポテンザRE750に替えてから、もう2500km程走りましたが、ようやくポテンザの鬼グリップに運転手が慣れてきました。
そして今回、みん友さん達と並んで農道を走ってみて、今までのエナセーブとポテンザの違いがハッキリ分かりました☆

前を走る317の父さんのGK5がコーナーをえぐるようにスパッと曲がるのに対し、ワタシのGD3は多少オーバーアクションになりますが、大きくアウト•イン•アウトのラインを取りながら曲がることが出来ました。
何よりコーナーの進入で自由自在にGD3を左右に振れるようになったことが嬉しいですね♬






ZENGARさんのBRZです。

86/BRZはアフターパーツが豊富なので、ZENGARさんと会う度にBRZがアップデートされている気がします(^-^;

でもZENGARさんがスゴいのは、86の兄弟車のBRZなんですが、一目見ただけでスバルって雰囲気が伝わるところですね。






タマ@BP5Bさんのレガシィツーリングワゴン 2.0GT spec.Bです。

こちらは誰が見てもスバル車です(笑)
WRブルー•マイカのボディがそう呟いています(^^ )

長いオーバーハングもスバル車の特徴ですよね~






シバケン☆さんのGRBです。

ナンバー消し不要(笑)
いつも安定してカッコいいです(^.^)
火曜日が車検なのにGRBが欲しくなりますww

カッコいいので虹とのコラボショットをどうぞ( ・∀・)つ





☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 




最後はTE27さんのGRFです。

ほぼ1年ぶりですが、足まわりを中心にかなりのアップデートが施されていました(^^;)

19インチのYOKOHAMAのホイールにミシュランのパイロット•スーパースボーツがまず目を引きます(ゝω・)
そしてフロントに取り付けたゴールドのRUNDUCEブレーキキットに合わせて、リヤにもスペックC用の金色キャリパーを装着しているので一体感やカタマリ感、さらにはクルマから発せられる情報量は半端ないです♬





ボーイング737-800とのツーショット♡

このアングルだとリヤのゴールドキャリパーが見えますね(^^ )







ゲリラ豪雨の後の猛暑で鮮やか~な虹がかかりました。

こんなに発色の豊かな虹は久しぶりに見た気がします。


それじゃ最後にANA 658便 岡山発羽田行きのボーイング767-300を見送りましょう(^^)/




しゅいーーーーーん……





ドゥグオォォォォ~~オォォーー!!!
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/07/04 07:02:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

盆休み突入
バーバンさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年7月4日 8:24
お疲れ様でした。

やはり、青も良かったなぁと。(笑)

多くの写真ありがとうございます。

特に私の車!(≧∇≦)

また、一緒に走りましょう。
コメントへの返答
2016年7月4日 14:55
昨日はおつかれさまでした(^^)/

ホントは主役のルーテシアを撮っておかなきゃイケないですが、私の個人的な趣味に走ってしまいましたww

GKフィットの個性的なプレスラインには、ブラックのボディカラーがよく似合ってますよ☆
ナイトライダーのK.I.T.Tも、劇中の会話で「クルマは黒でしょ♩」みたいなコトを言っていた記憶がうっすらと残っています。

またフィット同士並んで走りましょう。
2016年7月4日 12:15
たまに地味にチョロチョロ変化してます(笑)。

見た目は景色に溶け込む地味な車を目指しております(爆)。なのでエアロ系はもう終了してます。

スバルって雰囲気??そんなの出てますかね。
コメントへの返答
2016年7月4日 15:06
昨日はおつかれさまでした☆

昨日の会議室での話題では、86とBRZは近寄らないと見分けが付かないってコトで盛り上がりましたが、その後ふとZENGARさんのBRZを見ると…、どうみてもBRZなんですよ。

街で見かける86/BRZは全てチェックしている私なので、あのシルバーのボディから特にそういうオーラが見えてしまうんでしょうね(ゝω・)

また次回、地味なチョロチョロ変化を楽しみにしています♬

プロフィール

「@grayghost.f23 さん。桁間違えて1400万とかだったら冗談で済みますが、この微妙なプライスの間違いは、先日の某回転寿司のオトリ広告じゃないけどゴメンじゃ済まないかも(^o^;」
何シテル?   07/02 15:48
ガンダムと国内モータースポーツをこよなく愛するクルマウマシカです☆ よろしくお願いします。 Instagramもやってます。 「forestshadow572...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

The Touring Shape 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 16:41:45
ジェネリックどこでもフック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 07:44:41
シリコンパワー Golden Series Elite microSDHC 32GB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 15:56:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
初度登録年月は2005年8月4日。 車台番号はGD3-1925*09。 グレードは1.5 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
元々は親父が乗っていたクルマですが、脳梗塞で入院してしまった親父に代わり、私が乗り続ける ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
もともとは親父のクラウンでしたが、もう親父は運転できないカラダになっちゃったので、息子の ...
日産 キューブ 日産 キューブ
令和元年の12月にひっそりと生産終了したZ12型キューブの最終生産ロットに近いタマを中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation