• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月01日

インプレッサのエンジンオイル交換

今回はトヨタ・キヤッスル 10W-30(SN)です。
トヨタ品質を支える重要部品なので信頼できますね~。


毎度思うのですが、キ「ヤ」ッスルなんですよね。
小文字のャではなく大文字のヤ。
カメラメーカーのキヤノンも「ヤ」が大きいですよねー。

キヤノンの場合、全体の見た目のバランスで「ヤ」を大きくしているそうですが、キヤッスルの場合、大大小大大と左右対称で綺麗に感じるのが理由なのでしょうか。
デザイン一つでも色々あるんだなァ。
ブログ一覧 | オイル | 日記
Posted at 2014/03/01 09:11:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

父さん、撫でて♪ #猫 ...
どんみみさん

今日は、京で、カウンタ天婦羅で
Sid Hさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

昼ご飯🎶
sa-msさん

今週の晩酌 〜 七賢(山梨銘醸・山 ...
pikamatsuさん

失意の相模原⚽遠征
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2014年3月1日 12:31
昔の会社登録の関係で、小さい文字が使えなかったため、その名残と聞きます(マジレス
キヤノンの方はそれで納得できますが、キヤッスルの方はどうなんでしょうかw
コメントへの返答
2014年3月1日 16:30
登録関係なんですか。
キヤノンの広報では見栄えがどうのと書いてあったものでして。

キヤッスルは…ヤだけ大文字ですよね。
という事は登録関係が問題ではない?

プロフィール

「今の時代普通乗用車用14インチホイールなんて見つからないな。15インチホイールですら無いからなー。」
何シテル?   06/23 22:03
BM9型レガシィB4とNZE144G型カローラフィールダー、M910A型ルーミーに乗っています。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 567 8
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これって本当に猛暑だけが原因なのだろうか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 07:13:22
GVBインプレッサ純正マフラーを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 21:00:14
ニセコに戻ってきたらまず倶知安に行きます。(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 22:32:59

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガヲ (スバル レガシィB4)
絶滅危惧種となったセダンの、さらに希少種のスポーツセダン。 雪国なら迷うことなくスバル。 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
尖ったところのない、普通を極めた普通のクルマ。 平成20年式(2008年)11月登録のN ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
クロハチロクから乗り換えのシロハチロク。 2021/12/02納車。 オプション装備は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation