• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月24日

レギュラー 90円割れも目前か?

さて、秋頃から毎週の様にガソリン価格が下がっています。

いつもの通勤路に秋に新規ガソリンスタンド出来たのですが、
そこの影響からかボクの住む田舎町でも結構安くなっています。

先日、エッソで入れた時はレギュラー95円でした。

前述の新規スタンドの価格表示が今日の朝、
会員価格で93円になっておりました。

スタンド情報のサイトを見ると、87円!というプライスタグを
掲げるスタンドも有る様です。(12/24現在)

正直、安いのは有り難いですが、
それでスタンドが潰れたりするのは困ります。

それと、コチラの記事を読んで頂ければ分かるのですが、
どうやらこの乱売は軽油&灯油を作りたいが為みたいです。

ということは、春先になったらまた上昇を始めるって事です(汗

7月位に180円を付けたガソリン価格が半年もしないうちに
約半値の90円台を付けるなんて異常ですよね。

前にも書きましたが、120~30円位で安定して収まって
くれた方が良いですね。
ブログ一覧 | ガソリンの話 | 日記
Posted at 2008/12/24 22:36:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2008年12月25日 20:53
以前、軽油とガソリンの価格差は結構あったのですが、税率が変わったわけでもないのに最近数円の差になっていて疑問に思っていました。

ガソリンの値段が下がりすぎていたんですね。
この先どうなることやら。
コメントへの返答
2008年12月25日 21:44
ガソリン安くなっているのは有り難いですが
どう考えたって無理がある価格です(苦笑

メーカー直営のスタンドしか生き残れない
と思う今日この頃です。

2008年12月25日 21:39
こんばんは。

客としては、安いのは大歓迎ですけどねぇ。
だからと言って、潰れてもらっては困るのですよ・・・。
結構閉店した所をチラホラと見かけます。

ある程度の値段で安定してくれる方が、こっちも安心します。
コメントへの返答
2008年12月25日 21:46
こんばんは

ここ数年で結構スタンド閉店しています。
過疎地なんかでスタンドの廃業が
問題になっています。

利益の出る値段で経営出来れば
良いのですが。

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation