• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月03日

1/87の小屋

1/87の小屋 ミニカーのジオラマに使うペーパーストラクチャーの経過です。

屋根以外の部分まで形になって来ました。
レンガの壁は色々試した結果、ボール紙に薄く色を塗ったものにカッティングマシンで模様をけがいて、レンガの隙間にタミヤのエナメル塗料を流して作りました。フラットホワイトをエナメル溶剤でうすめて使いました。

窓枠はカッティングマシンでけがいたものをアートナイフでカット。ところが細すぎて途中で切れてしまいます。窓の塗り抜きも、キレイなラインがでません。
そこで、0.3mmのプラ板にボール紙の窓枠を貼ったあと、同じ形の白いフィルムを切って上から重ねて貼りました。

ドアはボール紙を使わず、プラ板にフィルムを貼ってつくりました。

木枠になる部分もボール紙を細く切って、ダークブラウンに塗った物を貼りました。コレはもう少し細くてもよかったかも。
木枠をつけながら思ったのですが、この形ならわざわざ窓枠を壁と別体にしなくても良かったかも。



ウェザリングはまだですが、屋根以外の部分は何となくできてきました。
気になる点も色々ありますが、とりあえずコレに屋根を付けてジオラマに使います。やる事が無くなったら作り直すかも。

次は屋根の瓦を作りますが、これまた作り方で悩みます。
ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2021/03/03 22:36:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

2025.08.27 今日のポタ
osatan2000さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2021年3月3日 23:32
もはや鉄道模型ジオラマの工程だね(笑)
こんな細かい作業、目がついて来ないよぉ。
早く車関係のジオラマに移行してね〜😁
コメントへの返答
2021年3月4日 7:22
細かい所はメガネ型のルーペ使ってます^ ^
踏切小屋なので、踏切、道路の関連、って事でクルマでしょ。
あれっ??
2021年3月4日 10:15
私の秘密基地がソロソロヤバいですWW
ちょっと作り直してもらえませんか?w
コメントへの返答
2021年3月4日 19:23
1/1スケールでね。でっかい紙を準備しとていてください。
あっ、休みの日の作業したら、うるさいって怒られるんやっけかwww

プロフィール

「お盆休みのクルマ弄り http://cvw.jp/b/249939/48606985/
何シテル?   08/17 23:01
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation