• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月31日

エアガイドはインチダウンと相性が悪い

エアガイドはインチダウンと相性が悪い 先日、購入予告したクーリングエアガイド。
リフトアップして取り付け作業してる時はクリアランス十分だけど、降ろしてみると干渉するよ。
一番上になるように調整しても、通常走行時は大丈夫だけど、バンプしたり、大舵角でステアすると干渉してる。

多分、私のは16インチにしてるからだろうな。

まあ、干渉してると言ってもホイールの汚れが取れて丁度良いくらいだ、なんて脳天気なことを言っちゃいけない。
それはまだ短時間だからそんなもんだけど、継続するとホイールが削れちゃうんだからさ。

それに干渉で貼り付け型のバランスウェイトが剥がれてるよ。
街乗りだとそんなに気にならないけど、高速とかサーキット走行だとバランス取り直しは必要だろうな。
走行会までにバランス取りに行かなきゃだな。

と言う訳で明日にでも取り外して干渉部を削らなきゃなぁ。
でもカーボンだと削るのも大変そうだな。
ブログ一覧 | スイスポ | 日記
Posted at 2015/10/31 18:07:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

念の為に休んで医者に行きました
urutora368さん

やったるで!CCWGPブーストUP ...
NTV41chさん

画竜点睛
avot-kunさん

久しぶりのアップデート!?( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

100【人気の辛口ラーメン】グルメ ...
とも ucf31さん

暑い山
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年10月31日 18:14
サンダーがあれば結構簡単に削れるですよ
コメントへの返答
2015年10月31日 18:18
そうですか。でもサンダーがありませぬ。
ちょっと心当たりを探してみるです。
2015年10月31日 21:07
意外と繊維が強いので、ドライカーボンじゃなくてもノコギリやヤスリだと刃が負けちゃうかも…

ホームセンターでレンタルもあるかも?(笑)
コメントへの返答
2015年10月31日 22:49
以前、ちょっとやった時は繊維がバサバサとなっちゃったんですよね。見えないところなのでカッコ悪くても構わないんですけど、やっぱり嫌ですもんね。

プロフィール

「ツイッターで凍結食らった。NGワードは「検閲」と「おっぱい」。(笑)」
何シテル?   08/29 21:50
日本の西の端辺りでゴソゴソやってます。テクノフェチでメカフェチです。車関係の中の人ではありません。 某著名な2kmサーキットに程近い大学で車とバイク漬けの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 18:24:47
TIG溶接 トーシローが「筆」を語る6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 00:36:43
日産(純正) ステアリングスイッチ 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/08 15:01:23

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
小さくても狭くてもオープンカーは男のロマン。工夫で凌ぐのも男のロマン。
トヨタ アクア 第3カミさん号 (トヨタ アクア)
カミさん号を買い替え。
日産 ノート 第二・カミサン号 (日産 ノート)
カミサン号を8年乗ったプレマシーからノートへ変更。後席の広さが感動的。 運転は面白く無い ...
スズキ スイフトスポーツ シルバーだけどグレ子ちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
おかしいなぁ。最初の話だとGWの頃には来てるはずだったのに、なんで実際の納車は6月末なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation