• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月25日

初走りぃ!...................雪道走行(^_^;)

初走りぃ!...................雪道走行(^_^;) 今日は、寒いし、スタッドレス入れたから雪を探して。。。。。

ってわけではありませんが、
温泉に入りたくて、九重町の筋湯温泉に行きました。
正確に言うと、行きかけました(爆

国道210号線は、バリバリ塩カル撒いてるから、ほぼ普通に走行可状態。
気温が-2℃だから、普通タイヤは少しきつい鴨です。
で、やっぱり前方で滑って事故ってて、九重手前で渋滞になってました。

国道からそれて、温泉行きの脇道の登り(積雪あり)に入ったら、上から下ってくる夏タイヤに前だけチェーン巻いたクルマが、前はグリップして後が滑って横向きに止まってる。

しかも、私も凍りかけてる積雪登りで止まったら再発進不能。

しかも、後には大型トラックが止まってる。

で、ハザード付けて対策考えてたら、
その横向きのクルマのドライバーがトラックに話をして、バックして貰いました。
トラックも登坂不能と判断した様子で、直ぐ下の交差点で違う道へと行きました。

ウチもバックでゆっくり下がって、トラックと同じ方向へ行きました。


バックしてる途中で、迷惑そうな顔した県外ナンバーのチェーンもしていない乗用車が右側を抜いて登っていきました・・・
これからずっと登り坂なのに、途中で止まったらお終いだと思うのですが・・・・・・・少し心配でした。
前で数台が立ち往生して前者Uターンなりバックで下りるのが見えてるだろうに・・・
マーチごときが登れぬ坂も、高級乗用車ならOKなのでしょうかねぇ(^_^;)

遠回りだけど目的地には着くので・・・
違う道から温泉を目指しました。
で、道はこんな状態



途中で止まらなければ、グリップもするし、どんどん登って行けるのですが、帰りが凍結したらと不安でしたので途中でUターンで引き返しました。

Uターン場所はこんな状態。
まだ、降り続いてます。



で、結局目的の温泉には行き着かず(笑
帰りは、下り坂でタイヤのグリップ楽しみつつ、たまにブレーキロックしてABSの作動をチェックしつつ定速走行で下りました。
さすがスタッドレス。急ブレーキ踏まなきゃ不安感は皆無です。

帰りに玖珠町のスーパーで晩飯の材料&肴用の地ダコの刺身(自分で買ったサンタさんからのプレゼント(笑)を買って帰りましたとさ。

帰りに湯布院の道の駅で、キャンギャルさんが野菜を物色&買いに行った間に撮影しました。
ミラーについた雪の結晶。
気温が低いので融けません。



今日は、遠方のスーパーに買い物に行っただけでした・・・(爆
ブログ一覧 | マーちゃん | 日記
Posted at 2010/12/25 20:49:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

初めての帯広
ハチナナさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年12月25日 21:12
通りすがりです。
先ほどノーマルタイヤで水分峠を越えて九重まで行ってきました(笑)
-6℃ってなってました(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月25日 21:34
コメありがとうございます。

-6℃になってましたか?(笑

脇道入って登り坂での再発進は流石にきつかったです。
2010年12月25日 21:23
お疲れさまでした~

僕もスタッドレスのありがたみは仕事車のトラックで身に染みてわかってます安心感が違いますよね~(;´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2010年12月25日 21:37
こんばんは~(^^)/

安心感が全然違いますよね。
初スタッドレスでしたが、これほど噛むとは思ってなかったです・・・ホント

登りでも再発進は出来なかったけど、静止状態保持は不安なかったです。
2010年12月25日 21:39
こんばんは~

楽しそうですね(笑)

大雪ですね

こちらはそんな雪は数年に一回ですので無理です

雪にマーチも良い風景ですね
コメントへの返答
2010年12月25日 21:44
ばんはです♪

楽しかったっすよ!
ロックさせて、ズズズゥーって。

結局目的地には行き着かなかったけど(笑

こちらも、雪、相当久しぶりですヨ

こりゃ、記念に撮っとかなきゃって(笑
2010年12月25日 21:49
こんばんは^^

雪道初体験肩が凝らなかったですか?

雪の量もですけど凍結が怖いですよね

広い駐車場見つけて遊ぶと楽しいですよ^^
コメントへの返答
2010年12月25日 22:11
こんばんは~♪

レカロなのに疲れて疲れて(笑
しかも、温泉入れずじまい(>_<)

凍結が怖いです。

雪は、結構楽しい鴨です(^^)/
2010年12月25日 22:03
こんばんは。

スタッドレスって過信は禁物ですが、安心はあります。

このくらいの雪ならぜんぜん大丈夫ですよ。過信さえしなければ。

慣れるまでは気を付けて下さいね。
コメントへの返答
2010年12月25日 22:12
こんばんは~(^^)/

すっごい、走るのに安心感あるです。
急ブレーキさえ踏まなけりゃ、フツーに走れます(笑

ですです。
過信は禁物。
注意して、乗ります(^_^)v
2010年12月25日 23:54
こんばんは。メリースタッドレスさん♪

新しい遊びを体験したようですね(笑)

でもツルツルピカピカにはご用心(爆)


アップしてもらって出品者もさぞかし喜んでいるに違いないですよ♪
コメントへの返答
2010年12月26日 11:29
こんちは(^^)/

スゴイ楽しいかもしれない(笑
凍結路のぴかぴかは相当に用心します(^_^)

ホント、良い品ありがとうございました♪

で、今塩カル落としでホイール外して戦車中(笑
2010年12月26日 0:34
こんばんは!

大分凄い雪やったんですね!

スタッドレス履いた後で良かったですね。
気温はかなり低かったようですね。

昔、雪が降ったら、夏タイヤのまま六甲山に走りに行って、滑らせて走ってました。
コメントへの返答
2010年12月26日 11:32
ちはっす(^^)/

雪道の写真は、幹線国道から少し入ったところです。

結構積もってたです。南国としては(笑
気温はマイナスだったんで、結構固かったです。

予測できる滑りならOKなんですが、予測出来ないと・・・(>_<)です(笑
2010年12月26日 0:46
こんばんわ!なんだか大分は楽しそう猫2
スタッドレスだから雪道走りに行こうかとは思ってしまいますが、雪道だと路面状況がわかんないから現車高だとフロントバンパー若しくは腹下壊しそうです(ーー;)
コメントへの返答
2010年12月26日 11:34
こんちは♪

ミッチさんのなら、フロントバンパー行くでしょうねぇ~

路肩に雪があるところ気を付けないとです。
歩道があればよいのだが、山道では特に。。。

2010年12月26日 1:26
Merry X'mas♪
ホワイトクリスマスになったのかな?
九州でも降るところは降るんですね^^;

マーチで登れないところを逝く高級乗用車。
4WDだったんでしょうかねぇ。
どっちみち過信は痛い目を見るだけですよ。
コメントへの返答
2010年12月26日 11:36
ちはぁ~(^^)/

4駆じゃなかった気がする。
なんか、T社のデカイミニバンと同じくT社の普通のセダンタイプだった。。。感じな(笑

上から滑って下りてきたのは赤いゴルフでした(笑

あの人達、その先どうなったんやろ?
2010年12月26日 1:32
メリクリです。

雪が降ってラッキーでしたね♪
アイスバーンは身動きが取れるうちは楽しいんですけどね(苦笑)
度を過ぎると(汗)

コメントへの返答
2010年12月26日 11:39
お疲れサンタさん。

狙ってスタッドレス化したのではないのですが(笑

上り下りの坂道で、静止状態が取れなくなったら・・・(^^;)です。

こういう状況下では私直ぐに諦めます。
何せ、もう修理代はないから(汗爆
2010年12月26日 16:05
早速の活躍ですね~.....楽しそう~♪

でもオイラ、雨&雪は、チョ~苦手なんで......(汗;)

湯布院の飲み会は、3月以降が良いかな~???

しかし、塩カル.....車には大敵ですね~.....

事故等、無いようにして下さネ~.....。
コメントへの返答
2010年12月26日 20:20
今までは憂鬱な雪でしたが..................

楽しくなりました(^^)/

moeさんが都合良いときで賛成です。
私、毎月でもOKですので(笑

湯布院湯平近辺は雪もチラホラでしたが、路面はキラキラしてました。・・・塩カルで(爆

ホント過信は禁物。で、洗車必須(笑
2010年12月26日 16:58
お疲れさんです♪

つるっと滑りませんでしたか?(爆)
コメントへの返答
2010年12月26日 20:24
お疲れ様です(^^)/

いえいえ、私の口からシゲちゃんに向かっては............................


滑りました!(爆


でも、結構スタッドレスとABSでコントロールできる滑り方でした(^^)/
2010年12月26日 23:06
昔、玖珠の美人湯にチェーン巻いて行ったら、帰りはケツをフリフリしながら下りました冷や汗

雪道はテンション上がりますウッシッシ
コメントへの返答
2010年12月26日 23:18
こんばんは~!ももきち。さん♪

そうですよねぇ~
テンション...................上がるぅ???(爆

同じ血が流れてる鴨(笑

雪道は楽しいです(^^)/
でも、FFで夏タイヤ&チェーンはフリフリする次元は良いけど、グリンと回って、お尻が先に下がってくるので・・・

目撃したゴルフでした(笑

プロフィール

「昨夜の線状降水帯、雨量が凄かった(゚Д゚)  だいぶ収まったけど、まだ急に豪雨が来たりしてる。」
何シテル?   08/11 06:27
通販で買ったアマガエルグリーンの12SRと普段乗りに白のるーくすの「るーさん」乗ってます。 以前はバナナ色(14s)を乗ってましたの。 で、一時期白のK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブボルト交換 フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 18:35:31
缶スプレー全面塗装プロジェクト開始です。まずはボンネットフード。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 18:25:12
燃料ポンプ交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:20:36

愛車一覧

日産 マーチ ガチャピン号 (日産 マーチ)
2009年12月16日納車。 楽○通販で購入(爆 みどり号 12SR、3ドア。 今で ...
日産 ルークス ルーさん (日産 ルークス)
2024年3月2日に仲間入りした「ルーさん」です。 セレナミニです(笑 ほぼほぼオプショ ...
ホンダ スマートディオ DioR(でぃおーる君) (ホンダ スマートディオ)
でぃおーる君。 足として頑張って貰ってます。 元々は母親の形見。 母親の買い物バイク。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2021年9月23日(ニッサンの日(笑)に納車。 7月契約時点では10月納車予定だったけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation